子育ての味方、フードコート
子どもを育ててみると、全く世界が変わって見える。
エレベーターのない駅に行くのはハードルが高いし、多目的トイレのおむつ替えシートを探して、フロアを上ったり下りたりするのが日常である。
そして「子どもを連れての外食」は、エレベーターや多目的トイレに匹敵する「子育ての壁」であるが、この神椅子のおかげで救われる家族はたくさんいるはずだ。
リプライ欄のコメントにもあったが「居酒屋に掘りごたつ席が導入されたレベル」で衝撃的な神椅子。この神椅子が日本中のフードコートに普及し、子育てパパママの外食が少しでも楽になりますように、と願わずにはいられない。
※サムネイル画像(Image:「てとら@SI(@TETRA_IT)さん」提供)
文・花澤瑠衣/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?