モバイルSuicaならスマホから簡単にチャージできる!

Suicaはカードタイプだけではない。スマホで利用できる「モバイルSuica」を使用すれば、もっと簡単にチャージすることができる。

モバイルSuicaは、NFC対応のAndroidスマホなら「おサイフケータイ」で利用でき、iPhoneならApple Payが利用可能で、iPhone 8以降(日本発売のiPhoneは「7」以降)が対応する。Suicaの新規発行はもちろん、既存のカードタイプSuicaを引き継ぐことも可能だ。

モバイルSuicaにチャージするにはクレカを登録するか、iPhoneはApple Payから支払うことができる。これなら残高がなくなったとき、いつでもどこでもチャージできるので便利だろう。

●Suica(iPhone版)→こちら
●Suica(Android版)→こちら

知ってた? Suicaへの意外なチャージ方法で実はポイントの3重取りも可能!
iPhoneでチャージするには、モバイルSuicaの「入金(チャージ)」から金額を選び(左写真)、登録してあるクレカかApple Payからチャージする(右写真)。また「その他」で細かい金額を選択することも可能 (画像=『オトナライフ』より 引用)

JR東日本の「VIEWカード」でオートチャージする

JR東日本が提供しているクレカ「VIEW(ビュー)カード」があれば、モバイルSuicaにオートチャージチャージすることも可能だ。

オートチャージとは、設定した金額以下になると改札入出場時に自動で設定金額がチャージされる便利な仕組み。残高不足で改札を通れなかった……なんて経験が多い人は検討してみよう。

オートチャージの利用には、事前にモバイルSuicaにVIEWカードを登録する、あるいはSuica機能がついいたVIEWカードを使うことでオートチャージができるようになる。

また、VIEWカードがあれば駅のATM「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)で、いつでもSuicaにチャージすることができるほか、オートチャージ設定も簡単にできるようになっている。

知ってた? Suicaへの意外なチャージ方法で実はポイントの3重取りも可能!
(Image:jreast.co.jp) JR日が日本が発行する「ビュー・スイカ」はSuica付クレカ(年会費524円)。Suicaのオートチャージ機能が利用できるほか、Suica定期券としても使える(ビューカード公式サイトより転載)(画像=『オトナライフ』より 引用)
知ってた? Suicaへの意外なチャージ方法で実はポイントの3重取りも可能!
Suica機能付きビューカードの場合は、駅のATM「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)で簡単にオートチャージの設定ができる(画像=『オトナライフ』より 引用)