目次
女性が思わずキュン死してしまう瞬間
男性が思わずキュン死してしまうセリフとは

女性が思わずキュン死してしまう瞬間

「キュン死」ってどんな意味?キュン死する瞬間やセリフをご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

以上、女性の仕草や表情などで男性がキュン死する瞬間をご紹介しました。逆に、女性が男性の行動などからキュン死するタイミングとはどんなものか、想像できるでしょうか?続いては女性をキュン死させる瞬間をいくつか挙げていきます。

女性のキュン死の瞬間①頭をぽんぽんされる

「キュン死」ってどんな意味?キュン死する瞬間やセリフをご紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

1つ目は、頭をポンポンを撫でられた時です。男性に比べて女性の身長というのは低い傾向にあり、男性の目線からすれば女性の頭はいつでも撫でられる手の届きやすい位置にあります。

頭をぽんぽんとされてキュンとくるというのは女性的には定番のものではありますが、漫画の中のワンシーンの様なシチュエーションであり、また現実にもありがちなものですので、ときめきやすいのだと考えられます。

キュン死するという言葉の表現以外にも、頭をぽんぽんされたときには「好きという気持ちが増す、ドキッとする、安心感を与えてくれる」などの感情を持つとされ、いずれもプラスに働いている事は間違いありません。

女性のキュン死の瞬間②不意に手を繋がれる

2つ目は、不意に男性の方から手を繋がれた時です。男女が恋愛関係になったとして、手を繋ぐという行為というのは、それなりに二人の間で中を深められた、という証拠にもなり得るものです。

好きな気持ちは間違いないけれど、相手の気持ちはイマイチまだよくわかっていない、といったような時に、男性側から手を繋いできたときには、嬉しさからキュン死してしまうのでしょう。

その他にも、人ごみの中ではぐれそうになった時に、はぐれないよう手をしっかり繋いでくれたりするのも、不意である事に変わりはありません。これも漫画のようなシーンなので、女性は憧れる事が多いです。

女性のキュン死の瞬間③後ろからのハグ

3つ目は、後ろからハグをされた時です。正面からされるハグも嬉しいには嬉しいでしょうが、それを後ろからされるのとは大きく違いがあります。2つ目の手を繋がれるのと同じく、不意だからです。

正面であれば相手がハグしてくる事は当然ながら目で見えていますので、ある程度予測が出来ます。しかし後ろからされるのは予測するのが難しく、ほぼ100%不意にされることになるので、驚くことが多いでしょう。

そして、後ろからのハグは女性に安心感を与えます。自分よりも身長の高い男性が背中から抱きしめてくれるというのは、無防備な背中を守ってくれているようでとても安心させてくれるのです。

女性のキュン死の瞬間④無防備な笑顔

男性のキュン死する瞬間の中でもありましたが、やはり笑顔は女性にも効きます。男女の仲でなかろうと、笑顔は人を幸せにする事が出来るわけで、屈託なくいつも笑っている人は多くの人から好かれるものなのです。

男性で常に笑っている人というのは、いないとも言い切れはしませんがしかし大抵はいないものです。常に難しそうな顔をしていたり、あまり表情を変え無い男性というのも珍しくないでしょう。

そんな相手が自分に見せる貴重な屈託のない笑顔というのは、非常に破壊力が高いです。もしそれが自分にだけ向けられているのだとすれば、やはり女性もキュン死させられます。

女性のキュン死の瞬間⑤腕まくりした姿を見る

もう1つは、腕まくりをした姿を見た時です。女性が男性に対して感じる魅力というのは人それぞれでしょうが、その中に女性にはない力強さがあります。鍛えられた男性の体というのは、それを最も分かりやすく表現しているといえます。

スーツ姿や長袖を着ている時に、力作業となって腕まくりをし、男らしいしっかりとした腕を見せられれば、女性がときめくのも無理はありません。特に血管が浮き出ている腕が好きという女性も少なくありませんが、そうしたシーンで見られれば益々惚れ込むことでしょう。

男性が思わずキュン死してしまうセリフとは

ここまでは、男性、女性双方の行動によるキュン死するシーンを挙げてきました。なにもキュン死というのはシチュエーションなどだけで起こるものではなく、胸に来る台詞を言われたときにも起こるものです。

男性がキュン死するセリフ①「好き」

男性がキュン死するセリフとしてまず真っ先に挙げられるのは「好き」という言葉です。非常にシンプルで端的に自分の気持ちを表した言葉であり、誰が言われても嫌な気分になどならないでしょう。

そういったストレートで飾り気がなく、真っすぐな言葉であるからこそ、キュン死する効果はとても高いのです。昨今では告白をしないままに付き合い始めるケースもあるようなので、好きという言葉を交わしたことが無いカップルもいる模様です。

そんな時代になったからこそ、相手から嘘偽りのない「好き」という言葉を言われれば、キュン死すること間違いなしです。そのまま照れている顔を見せられれば、威力は加速度的に上がります。

男性がキュン死するセリフ②「あなたでなきゃダメ」

2つ目は「あなたでなきゃダメ」といった意味合いのセリフです。「あなた」が自分の名前に置き換えられる事もあり、女性からそんなセリフを言われれば、実質名指しで告白されたのとほとんど同義だと考えてもおかしくは無いでしょう。

このままのセリフだけではなく「あなたがいないとダメ」といったセリフも同じくキュン死させるのに効果的です。自分を必要とされたい気持ちが強い男性は、そうした自分を名指しで求めるセリフを受けた時に相当嬉しさを感じる事請負です。

男性がキュン死するセリフ③「まだ一緒にいたい」

3つ目は「まだ一緒にいたい」です。まだ、と言っているという事は、それまである程度の時間一緒にいたことは間違いないので、この台詞が使われるとすればデートをしていての別れ際、というのが一番可能性が高いでしょう。

男性のキュン死する瞬間の中で、別れ際に悲しそうな顔をするといったものがありました。そんな表情と同時にもしこのセリフを言われ、しかも上目遣いなども合わせて使ってきたときには、断るという選択肢は思い浮かびません。

一緒にいたい、と思ってくれるほどにその日のデートが楽しく、また自分と一緒にいたいのだと分かるとても効果的なセリフです。併せて「一番楽しい」といったような言葉も言われれば嬉しいものです。

男性がキュン死するセリフ④「〇〇が彼氏だったらいいのに」

「○○が彼氏だったらいいのに」というセリフは、文面からしてまだ付き合っていない間柄の時に用いられます。今現在男女の関係でない事が分かると同時に、女性から男性に対しての明確な好意の表れを示すセリフでもあります。

もともと人間というのは、自分に好意的な気持ちを向けてくれる人に対して好意を抱きやすいとされています。所謂「自分の事を好きな人が好き」というもので、大多数の人に当てはまる事でしょう。

セリフの中では、はっきりと好きだという気持ちを言葉にしたわけではありません。にもかかわらず、男性をキュン死させるという事は、言外に好きだと告げてきていると分かるからで、そのまま本当に彼氏になりたいと思う訳です。

男性がキュン死するセリフ⑤「こんな〇〇ははじめて」

「こんな○○は初めて」も、男性をときめかせるセリフの1つです。どんなシチュエーションでも効く言葉であり、男性は女性から「初めて」と言われる事に対して弱い傾向にあります。なぜならば、自分がその人にとっての初めて、つまり特別な時間をもらっていると感じるからです。

「こんなところに来たのは初めて」や「こんなにおいしいものを食べたのは初めて」など、様々なシーンで使う事が出来ます。ただし、あまり多く聞いていると男性側も聞き飽きてくるので、ここぞという時に使うのがとてもインパクトがあると覚えておきましょう。