水が入ったゴムボール

(画像=Credit:Mark Rober、『ナゾロジー』より引用)
ゴムボールは高くバウンドしました。

(画像=Credit:Mark Rober、『ナゾロジー』より引用)
インパクト時、ゴムボールの形状が大きく変化し、表面は波打ってます。
いよいよ…自動車!

(画像=Credit:Mark Rober、『ナゾロジー』より引用)
結果は…

(画像=Credit:Mark Rober、『ナゾロジー』より引用)
トランポリンの勝利でした!
高く跳ね上がった自動車は、この後地面に追突して大破しました。トランポリンにはほとんど影響がなく、スプリングが1つ取れただけだったのです。
自作トランポリンは、45mの高さから自動車が落ちてきても壊れることのないほど頑丈なものでした。これなら人間も安心してトランポリンを飛べますね。
ロバー氏によると、トランポリンの次の挑戦者は「ボート」とのこと。
提供元・ナゾロジー
【関連記事】
・ウミウシに「セルフ斬首と胴体再生」の新行動を発見 生首から心臓まで再生できる(日本)
・人間に必要な「1日の水分量」は、他の霊長類の半分だと判明! 森からの脱出に成功した要因か
・深海の微生物は「自然に起こる水分解」からエネルギーを得ていた?! エイリアン発見につながる研究結果
・「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
・人工培養脳を「乳児の脳」まで生育することに成功