静粛性向上でますます音楽が重要に
前述の動画では、フォードのエンジニアが「車内の音響はますます重要になる」と語りました。
現代の車は、騒音規制や電動化などの推進によって静粛性が大幅に向上しています。静かになったことで音楽をストレスなく聴けるようになったため、より音楽から得られる効果が増していると言えるでしょう。
日産も以前「新車の香りエンジニア」として臭気評価リードエンジニアを紹介しました。
静かな車内では聴覚以外の感覚も高められるため、音はもちろん匂いや肌触りといった「五感」へのアプローチも車作りに欠かせない要素となっています。
お気に入りの車でのドライブはそれ自体でももちろん楽しいものですが、音楽や香りなどにもこだわってみることで、より気分の良いドライブを楽しめるのではないでしょうか。
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて