甲羅にまとめいれる

身を箸などでほじり甲羅にまとめいれます。

「金沢おでん」を代表する具材『カニ面』 家庭での作り方を紹介
(画像=胴体の身をほじくり甲羅にまとめいれる(提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)、『TSURINEWS』より引用)

脚から取り出した身も甲羅にまとめ入れます。

「金沢おでん」を代表する具材『カニ面』 家庭での作り方を紹介
(画像=甲羅に胴体と脚の身を詰める(提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)、『TSURINEWS』より引用)

外子のついたふんどしを甲羅にかぶせてふたをします。

「金沢おでん」を代表する具材『カニ面』 家庭での作り方を紹介
(画像=ふんどしで甲羅にふたをする(提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)、『TSURINEWS』より引用)

干しかんぴょうやタコ糸などで甲羅とふんどしをしばります。

「金沢おでん」を代表する具材『カニ面』 家庭での作り方を紹介
(画像=干しかんぴょうやタコ糸でしっかり縛ったら完成(提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)、『TSURINEWS』より引用)

カニ面はこれで完成です。このカニ面をおでんと一緒に炊くとカニ面に出汁が浸みこんでいい塩梅になるのです。

食べるときは結んだかんぴょうをほどいていただきます。いかがですか。ぜひ絶品のカニ面のおでんをご自宅でお試しください。

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?