ドイツ・カールスルーエに本拠を構える、世界最大級の高級腕時計のECサイト“Chrono24(クロノ24)”が、2021年の年間総合&国別人気ランキングを発表した。ここではそれについて詳しく見ていきたい。

 まず最初にこのChrono24とはどんなサイトなのかについて簡単に紹介すると、Chrono24は月間900万人以上もの世界中のユーザーが利用し、商品数は新品だけでなく中古やアンティークまで何と50万点が揃う、まさに高級腕時計を専門とする巨大なマーケットプレイスなのだ。現在は日本の並行輸入店も数多く出品しているなど、日本人の利用者もかなり増えているようだ。

 余談だが、実は筆者も昨年後半に、以前より探していたIWCのダ・ヴィンチ(1991年製)をこのChrono24で手に入れた。それについては「Chrono24で実際に時計を買ってわかった“良い点と注意点”」と題して前編と後編の2回にわたって当サイトに書いている。Chrono24をより詳しく知りたい方は、そちらの記事も参考にしてもらえるといいかもしれない。

 では早速ランキングついて詳しく見ていくことにしょう。

【人気ブランドランキング・ベスト5】

【ロレックス、オメガ、セイコー】高級時計の巨大ECサイト“Chrono24”が年間総合&国別人気ランキングを発表!
(画像=※Chrono24上での購入リクエスト数に基づく、『Watch LIFE NEWS』より 引用)

 このデータはChrono24において購入リクエストがあった全ブランドの中でのシェア率を表したランキングである。やはりロレックスがダントツに高い。しかしながら4割に迫る高いシェア率を誇っていた2020年と比べると今回は2割台後半とだいぶ減った。おそらくは実勢価格の異常ともいえるレベルの高騰が仇になって、他のブランドに流れてしまっていることが数字からも見てとれる。

 その一方で2020年よりもシェア率を伸ばし、何と世界第3位に上昇したのが日本のセイコーである。近年、特に巨大なマーケットであるアメリカ市場を中心に人気となっていることから、それが顕著に現れた結果と言えるだろう。

【国別ランキング・ベスト5】

【ロレックス、オメガ、セイコー】高級時計の巨大ECサイト“Chrono24”が年間総合&国別人気ランキングを発表!
(画像=※Chrono24上での購入リクエスト数に基づく、『Watch LIFE NEWS』より 引用)

 人気ブランドを国別で見ると当たり前だが1位はすべての国においてロレックスだった。そして興味深いのが2位である。アジアの国がパテック フィリップ、欧米の国がオメガとこの2ブランドできれいに分かれた。おそらくこれはChrono24で購入している利用者の属性の違いが出たのではないかと思う。

 特に日本は顕著で、トップ3にランクインしているのはすべて異常に高騰しているブランドばかりということから、時計愛好家の利用が中心だからなのではないかと思われる。香港についてはわからないが、おそらくは同様の傾向が強いということなのかもしれない。