目次
ポータブルテレビのおすすめ10選
自分の目的に合ったポータブルテレビを選ぼう

ポータブルテレビのおすすめ10選

ポータブルテレビおすすめ10選!使用シーンに合わせた選び方は?
(画像=引用:Panasonic、『工具男子』より引用)

ここでは最新型のポータブルテレビや、人気モデル、口コミ評価が高いモデルの中から厳選して、よりおすすめしたいポータブルテレビをご紹介いたします。選りすぐりの10選となっていますので、ぜひチェックしてみて下さい。

おすすめ①パナソニック 19V型 ポータブルテレビ プライベートビエラ

ポータブルテレビおすすめ10選!使用シーンに合わせた選び方は?
(画像=『工具男子』より引用)

アンテナ線がない部屋でもテレビ放送が見られるレイアウトフリーテレビ
書斎のデスク、ベッドサイドなど好きな場所で大きな画面で楽しめる

『パナソニック 19V型 ポータブルテレビ プライベートビエラ』ならアンテナがない部屋でも十分にTVが楽しめるようになっていますので、どのお部屋にも設置しやすくなっています。

もちろん面倒な設定は存在しません。購入した後はすぐに使用できるので、機械操作が苦手な方でも問題なく利用開始できます。

おすすめ②シャープ ポータブルテレビ ハイビジョン 防水

ポータブルテレビおすすめ10選!使用シーンに合わせた選び方は?
(画像=『工具男子』より引用)

本体: (幅)30.7cm× (奥行)5.3cm× (高さ)20.6cm
質量:約0.91kg (本体)

外出先でもTVを見たい時は、『シャープ ポータブルテレビ ハイビジョン 防水』でしょう。内蔵バッテリーが連続5時間稼働可能となっていて、充電を気にせず楽しめる仕様となっています。

精細な液晶パネルを採用することによって、どんな場所でも、どの角度から見たとしても、リアルで綺麗な映像が映し出されるでしょう。

おすすめ③イノワ buddy 手回し ポータブルテレビ

ポータブルテレビおすすめ10選!使用シーンに合わせた選び方は?
(画像=『工具男子』より引用)

■3WAY電源:充電池/乾電池/手回し
■ワンセグTV: 4.3インチ大画面液晶の見やすい設計で、ワンセグTVの視聴ができます。

『イノワ buddy 手回し ポータブルテレビ』なら3種類の充電方法が使用できるので、災害時にもとても役立ってくれるようなモデルです。

充電できない場所や乾電池がない時は、横についているハンドルを手動で回すだけで電源が確保されるのでとても便利です。テレビ以外にも、ラジオとしても大活躍してくれるでしょう。

おすすめ④パナソニック 15V型 ポータブルテレビ インターネット動画対応

ポータブルテレビおすすめ10選!使用シーンに合わせた選び方は?
(画像=『工具男子』より引用)

防水タイプ●自室はもちろんお風呂でも 好きな場所に持ち運んで自分磨きや癒しのお供に
テレビも録画もYouTubeもブルーレイも 見たいが叶う、オールインワン

お風呂の中でも気にせず利用できるのが、『パナソニック 15V型 ポータブルテレビ インターネット動画対応』です。

液晶が水に濡れたとしても、濡れた手でパネルをタッチしても、故障するリスクはありません。YouTubeやHuluといった動画サービスにも対応していますので、どんな時でも好きな動画が見れるようになっています。

おすすめ⑤OVERTIME 10.1インチ録画機能付きポータブルテレビ

ポータブルテレビおすすめ10選!使用シーンに合わせた選び方は?
(画像=『工具男子』より引用)

電源:ACアダプター 入力AC100-240V 50/60Hz 出力DC12V 1.5A
外形寸法:約(幅)250×(奥行)24.5×(高さ)162mm

『OVERTIME 10.1インチ録画機能付きポータブルテレビ』はそのまま設置するだけではなく、車載にも壁掛けにも適したモデルとなっています。便利な録画機能も搭載しているため、TVを同じような感覚で利用できるところも嬉しいポイントです。ちなみにワンセグ放送対応モデルとなっています。

おすすめ⑥Ikiretmua 録画機能付き ワンセグ ポータブルテレビ

ポータブルテレビおすすめ10選!使用シーンに合わせた選び方は?
(画像=『工具男子』より引用)

どんな場所でも、見たいテレビを見られるワンセグテレビとなります。普段は自分専用のテレビとして、緊急時や災害時は情報収集手段としても使えます。本体はわずか230gぐらいで、携帯性にこだわりました。

『Ikiretmua 録画機能付き ワンセグ ポータブルテレビ』は利便性を重視しているタイプです。手のひらサイズになっていることによって、片手で楽々持ち運びできる仕様に仕上がっています。

重さもわずか230gしかない軽量化されたモデルであることから、移動するのも苦にならない優秀なポータブルテレビとなります。

おすすめ⑦東京Deco 11V型 ポータブルテレビ

ポータブルテレビおすすめ10選!使用シーンに合わせた選び方は?
(画像=『工具男子』より引用)

液晶】11.6インチTFT液晶 / LEDバックライト / 【解像度】1366×768RGB / 【サイズ】W295×H192×D32mm / 【重さ】約1000g

『東京Deco 11V型 ポータブルテレビ』ならワンセグにもフルセグにも切り替えることができるので、電波環境を気にしなくてよくなります。

お好きな部屋に持って行けるところも優秀であり、1台あると便利に感じるのではないでしょうか。ドラマなども長時間録画できる仕様になっていて、使いやすいです。

おすすめ⑧パナソニック 10V型 ポータブルテレビ プライベートビエラ

ポータブルテレビおすすめ10選!使用シーンに合わせた選び方は?
(画像=『工具男子』より引用)

持ち運んで見たい場所にすっきり置ける
テレビ放送はもちろん、ディーガの録画番組も楽しめる

『パナソニック 10V型 ポータブルテレビ プライベートビエラ』は本体だけではなくリモコンまで防水になっていますので、お風呂場でゆったり使用できるでしょう。液晶が汚れたらそのまま洗剤をつけて洗うことも可能なため、使い勝手が良いことは確かです。

おすすめ⑨ダイアモンドヘッド 11.6インチ録画機能付テレビ

ポータブルテレビおすすめ10選!使用シーンに合わせた選び方は?
(画像=『工具男子』より引用)

【仕様】 ・本体サイズ:W295×H190×D32mm ・質量:約1.0kg (バッテリー含む) ・液晶:11.6インチTFT液晶/LEDバックライト ・充電時間:約4時間 ・駆動時間:約2時間

『ダイアモンドヘッド 11.6インチ録画機能付テレビ』はフルセグモデルではありますが、電波状況に合わせて自動的にワンセグモデルにも切り替わるため、場所を問わず使用し続けることができます。

録画することもできるタイプとなっていて、普段見ている番組を惜しみなく記録に残しておくことが可能となります。

おすすめ⑩東京Deco 携帯テレビ フルセグ

ポータブルテレビおすすめ10選!使用シーンに合わせた選び方は?
(画像=『工具男子』より引用)

本体サイズ:幅144mm×高83㎜×奥行14㎜
本体重量:176g

『東京Deco 携帯テレビ フルセグ』ならポケットにも入るコンパクトサイズになっていますので、いつどんな時でも持ち運びできるのではないでしょうか。コインスタンドで簡単に自立させられるところも優秀で、場所を選ばず利用できます。

自分の目的に合ったポータブルテレビを選ぼう

ポータブルテレビおすすめ10選!使用シーンに合わせた選び方は?
(画像=引用:Panasonic、『工具男子』より引用)

どのような時にポータブルテレビを使用するかで、選ぶモデルは変わります。機能性はもちろん、より使いやすいモデルを選択することによって、TVや動画、音楽、ラジオがもっと楽しくなるでしょう。

便利なポータブルテレビはたくさんありますので、この機会に1台購入してみるのも良いのではないでしょうか。素敵なポータブルテレビを見つけて、場所や時間関係なくたっぷり楽しんでください。

提供元・工具男子

【関連記事】
【駅員】の仕事とは?具体的な仕事内容を詳しく解説!
レンジの焦げや汚れは重曹でキレイに掃除!簡単なお手入れ方法をご紹介!
ドアのDIYは難しい?おしゃれで簡単なDIY方法をご紹介!
【2021】洗濯槽クリーナーおすすめ15選!掃除の頻度に合わせた種類の選び方は?
ZOOMの有料版と無料版の違いは?4つの料金プランを徹底解説!