トヨタ 初代ピクシス バンの燃費は3大軽バンの中で最下位!?

トヨタ 初代ピクシス バン(S321M/S331M)の欠点(デメリット)は?
(画像=『CarMe』より 引用)

ダイハツ ハイゼットカーゴ系に含まれるトヨタ 初代ピクシス バン、スズキ エブリィ系、ホンダ N-VANの実質3種類しかない軽バンの中で、ピクシスバンの燃費はJC08モードで16.0~18.8km/Lで最下位となっています。スズキ エブリィ系は15.4~19.4km/L、ホンダ N-VANは17.6~23.8km/Lです。

トヨタ 初代ピクシス バン(S321M/S331M)の欠点(デメリット)は?
(画像=『CarMe』より 引用)

積載量が増えればその分車体が重くなり、燃費も悪化傾向になってしまいます。カタログ燃費で他よりも劣っているのはデメリットと言わざるを得ません。

グレードとトランスミッション等の組み合わせによっては、エブリィより燃費がいい場合もあります。しかし、積載量と走行地域に依存する部分が大きいので、燃費の良さは期待しない方が良いかもしれません。

ライバル車種と様々な条件で比較すると、車体価格ではスズキ エブリィが安価な設定で、コストパフォーマンスに優れます。車体価格の高いN-VANは、燃費がよくデザイン性が高いです。

トヨタ 初代ピクシス バンは装備やデザイン、燃費などすべての面でバランスがいいことが人気の理由の一つかもしれませんが、ライバル車種が販売台数を伸ばす中で燃費が良くないというのは、自家用での購入時には特に欠点と言えるでしょう。

※ 2020年11月現在

提供元・CarMe

【関連記事】
車用キズ消しおすすめ12選!車のキズを消そう【2020年版】
【2020年版】お金がなくても乗りやすい国産スポーツカーおすすめ10選!平均中古価格も掲載!
ポルシェに認められたネクセンタイヤ…オールシーズンタイヤ”エヌブルー4シーズン”を飯田裕子氏が徹底解説
119.9万円から...大人気SUVのトヨタランドクルーザープラドの中古購入をおすすめする理由と評価
「燃料残量警告灯(ガソリンランプ)」が点滅しても、あと50kmは走行できるって本当?