ゲルブロックの中に細胞を入れて臓器を組み上げる

(画像=ゲルブロックの中に細胞を入れて臓器を組み上げることができれば再生医療が可能になる / Credit:Canva . ナゾロジー編集部、『ナゾロジー』より 引用)
今回の研究によって、DNAを接着剤とした肉眼サイズの物体の操作が可能であることが示されました。
現在の生物工学では、好きな配列のDNA鎖を人工的に作ることが可能であるため、接着のパターンはほぼ無限大に作ることが可能です。
またゲルブロックで内部に細胞を詰めて任意のタイミングでゲルを溶解させることができれば、さまざまな細胞を望みの形に組み合わせることが可能になります。
研究者たちはこの仕組みを利用することで、将来的には組織工学や再生医療に役立つ可能性があると考えています。
もしかしたら将来、細胞が詰まったゲルブロックの水槽に傷口をつけるだけで、失った手や足を再生することができるかもしれません。
参考文献
DNAが接着剤に: DNAの力により自力で組織化するゲルブロックを作製
元論文
Programmable Macroscopic Self-Assembly of DNA-Decorated Hydrogels
提供元・ナゾロジー
【関連記事】
・ウミウシに「セルフ斬首と胴体再生」の新行動を発見 生首から心臓まで再生できる(日本)
・人間に必要な「1日の水分量」は、他の霊長類の半分だと判明! 森からの脱出に成功した要因か
・深海の微生物は「自然に起こる水分解」からエネルギーを得ていた?! エイリアン発見につながる研究結果
・「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
・人工培養脳を「乳児の脳」まで生育することに成功