目次
体臭の主な種類とその原因
体臭の原因別ニオイの改善・対策方法

体臭の主な種類とその原因

体臭が気になる!ニオイのチェック方法から改善・対策方法まで徹底解説!
(画像=引用:ココカラファイン、『工具男子』より引用)

ここでは体臭の種類や、体臭の原因をチェックしてみましょう。体臭によっても臭いの強さや感じ方、対策方法は変わってくるので、しっかり確認しておくと改善しやすくなります。

汗臭・ワキガ臭

体臭が気になる!ニオイのチェック方法から改善・対策方法まで徹底解説!
(画像=引用:ロート製薬、『工具男子』より引用)

汗腺にはエクリン汗腺とアポクリン汗腺がありますが、エクリン汗腺から出る汗に臭いはなく、ほぼ水分です。しかしずっと放置しておくと雑菌と混ざって悪臭を放つようになるため、そこは注意が必要になります。

一方アポクリン汗腺は脂質やたんぱく質を含む汗で、非常に強い臭いが特徴です。ワキガのように強力な臭いが気になる場合は、アポクリン汗腺から汗が出ているということになります。

足臭

体臭が気になる!ニオイのチェック方法から改善・対策方法まで徹底解説!
(画像=引用:新生薬品、『工具男子』より引用)

汗の臭いにはいくつかの原因があって、汗でムレていたり、足に角質が溜まっていたり、靴下の染みついた臭いが挙げられます。他にも爪垢が溜まっているのも臭いが蓄積されやすく、ストレスがたまることで汗が出やすくなり、悪臭となります。

意外と知られていないのですが、体が疲れきっていると足が臭くなったりします。肝臓や腎臓機能が低下することでアンモニアが血液中を流れてしまい、それが悪臭となって体に現れます。

口臭

体臭が気になる!ニオイのチェック方法から改善・対策方法まで徹底解説!
(画像=引用:御茶ノ水デンタルクリニック、『工具男子』より引用)

食べかすが残っていたり、極度にストレスを感じたり、唾液が少なくなることで口臭へと発展してしまいます。女性の場合はホルモンバランスが崩れることでも口の臭いが気になってしまうので、原因は1つに絞れません。他にも歯周病が原因だったり、舌が汚れていることでも口臭になりますので、毎日の歯磨きやデンタルチェックが要となります。

疲労臭

体臭が気になる!ニオイのチェック方法から改善・対策方法まで徹底解説!
(画像=引用:PAKUTASO、『工具男子』より引用)

意外と知られていないのですが、体が疲れきっていると足が臭くなったりします。肝臓や腎臓機能が低下することでアンモニアが血液中を流れて、嫌な臭いとして体の外に放出されてしまいます。

便臭

体臭が気になる!ニオイのチェック方法から改善・対策方法まで徹底解説!
(画像=引用:第一三共ヘルスケア、『工具男子』より引用)

便の臭いで体が臭くなることもあります。よく噛んで食べないことで、その食べ物が腸の中で腐敗してしまい、その臭いが口から、体の中から発生してしまうことが原因です。ちなみにストレスを溜めすぎてしまうことで腸の動きが鈍くなってしまうので、更に悪循環になって臭くなります。

加齢臭・ミドル脂臭

体臭が気になる!ニオイのチェック方法から改善・対策方法まで徹底解説!
(画像=引用:PAKUTASO、『工具男子』より引用)

40歳を目途に体臭を感じやすくなる方が多く、ノネナールという成分が体から出てしまうことで加齢臭やミドル脂臭になってしまいます。ちなみにこれは男性だけではなく、女性も同じです。女性は年齢と共に女性ホルモンが減少してしまい、男性ホルモンが増えます。

男性ホルモンが増加するということは、今まで以上に皮脂分泌が活発化するということにも繋がります。皮脂が酸化してしまうことで悪臭へと変わり、同じく体臭へと変化していく流れになります。

体臭の原因別ニオイの改善・対策方法

体臭が気になる!ニオイのチェック方法から改善・対策方法まで徹底解説!
(画像=引用:ロート製薬、『工具男子』より引用)

ここでは体臭を改善したい方に向けての改善方法や、最善の対策方法について解説しています。色々な臭いに対して対策方法をとれますので、体臭に心当たりがある場合はすぐにでも始めてみて下さい。

汗臭・ワキガ臭の改善方法

ワキガは遺伝で発生することも多く、根本的に改善するためには専門クリニックに相談の上、手術をおすすめします。しかし手術をしたくない場合は、ご自身でもある程度の対策をとることができます。まず第一に、ワキは常に清潔にしておくようにしましょう。

こまめに濡れタオルで拭くようにして、汗や雑菌を増やさないようにして下さい。そしてデオドラントクリームやスプレーを使用するのも効果的です。

栄養バランスの整った食事や、十分な睡眠など、普段の生活スタイルを見直すだけでも臭いはずいぶんと抑えることが可能となります。そしてストレスはためすぎないように適度に発散しましょう。

足臭の改善方法

体臭が気になる!ニオイのチェック方法から改善・対策方法まで徹底解説!
(画像=引用:ココカラファイン、『工具男子』より引用)

足の臭いを抑えるためには、毎日丁寧に足を洗う必要があります。足の指から爪の間、足の裏など、こまめに洗いましょう。古い角質や雑菌が蓄積されることにより、臭いがどんどん増大します。常に清潔に保つことが、悪臭改善の第一歩となります。

口臭の改善方法

体臭が気になる!ニオイのチェック方法から改善・対策方法まで徹底解説!
(画像=引用:ココカラファイン、『工具男子』より引用)

口臭を改善するためには、口の中の乾燥を防ぐ必要があります。対策としては食事をしっかり噛んでゆっくり食べること、口呼吸を避けて鼻呼吸をすることをおすすめします。また歯科医のお世話になってマウスクリーニングをしたり、歯周病を治したり、舌の汚れを落としたりなど、口の中をキレイにすることも大切なポイントとなります。

疲労臭の改善方法

体臭が気になる!ニオイのチェック方法から改善・対策方法まで徹底解説!
(画像=引用:すゑひろ廣漢堂薬局、『工具男子』より引用)

疲労臭を改善するためには、まず体をゆっくりと休める必要があります。そして暴飲暴食を避けて、栄養がたっぷりの食事をゆっくり食べて、ゆっくり眠るようにして下さい。肝臓と腎臓を休めることが何よりも大切です。

便臭の改善方法

便臭を改善するためにも、急いでご飯を食べるのではなく、ゆっくりしっかりと噛んで食べるよう心がけて下さい。腸で消化しやすい環境をつくることが何よりも大切です。

加齢臭・ミドル脂臭の改善方法

体臭が気になる!ニオイのチェック方法から改善・対策方法まで徹底解説!
(画像=引用:全薬工業株式会社、『工具男子』より引用)

加齢臭対策としては、加齢臭や体臭を消す効果があるボディーソープやシャンプーを使って、ゆっくり丁寧に体を洗うようにしましょう。そして汗や皮脂はこまめに拭くようにしましょう。また適度な有酸素運動(ジョギングやマラソン等)を実行するのもおすすめです。

体の酸化を防ぐことになるので、体臭が出にくくなります。これと同じ理由で、抗酸化作用のある食べ物を食べることもおすすめします。ビタミンCやビタミンAが入っているフルーツなどは普段の食事にも取り入れやすく、抵抗なく食べれるので是非参考にしてみて下さい。