結婚というのは、誰にとっても人生におけるとても大きな岐路となります。しかし、中々婚約を承諾してくれないなどの理由で、踏み切れない場合もあるでしょう。そういった場合、身辺調査を行うという手段があります。今回は、結婚前の身辺調査で分かる事などを解説していきます。

目次
結婚前に相手の身辺調査の必要性
結婚前の身辺調査の内容

結婚前に相手の身辺調査の必要性

結婚前に相手の身辺調査はするべき?調べられることや費用について解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

身辺調査というのは、言葉が表している通り、対象とした人の身の回りのことを調べる行為になります。範囲については、対象者とした相手の過去や人物像、大体の行動や思考に至るまで、多岐にわたっています。

厚生労働省が実施した令和元年の調査によると、婚姻件数は約60万件、離婚件数は20万件以上となっていました。この統計からわかるのは、結婚した中でも3分の1は離婚してしまうという事であり、結婚できたとしても今後が絶対に保障されるわけではないのです。

こうした経緯もあって、結婚後の離婚やトラブルをできる限り事前に回避するためにも、事前に相手の身辺調査を行うというのは1つの手段になっているのです。

結婚前の身辺調査の内容

結婚前に相手の身辺調査はするべき?調べられることや費用について解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

現代の状態を考慮して、結婚の前に身辺調査をするというのは決しておかしな話ではありません。様々な事を調べる事が出来る身辺調査ですが、では実際にはどんな事を調べられるのでしょうか?

結婚前の身辺調査の内容①婚約者の生活や評判

結婚前に相手の身辺調査はするべき?調べられることや費用について解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

まず1つ目は、婚約相手の生活や評判に関する事です。例えば、出勤する時間であったり仕事が終わってからの行動、立ち寄る場所はどこなのか、休日の過ごし方といった生活スタイルを把握する事が可能です。

こうした生活を調べる以上、婚約者に親しい他の異性が居ないかどうかも分かります。また、有名大学卒や上場企業勤務といったような、学歴や経歴をはじめとする過去の詐称をしていないかどうかも判明するのです。

結婚前の身辺調査の内容②婚約者の仕事での評判

結婚前に相手の身辺調査はするべき?調べられることや費用について解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

2つ目は、婚約者の仕事場における評判についてです。相手の社内での働きぶり、ポジションといったものを、上司や同じ会社で働いている同僚などに聞き込むことで、客観的な評判が見えてくるのです。

こうした評判などを調べると、今後出世するかどうかの可能性も浮かび上がってきますし、本人だけではなく働いている会社の安定性、将来性なども判明するでしょう。職場というのは本人の人間性が出やすい場所ですので、社会人としての評判がよくわかるでしょう。

結婚前の身辺調査の内容③婚約者の家族構成と素性

結婚前に相手の身辺調査はするべき?調べられることや費用について解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

3つ目は、婚約者の家族構成、素性についてです。両親とも健在なのか否か、兄弟がいるのか、現在も仕事をしているのかなどが分かるのです。さらには、住んでいる場所、結婚しているのか独身なのか、子供の有無といった家族構成、生活スタイルまでも分かります。

加えて、婚約相手と家族が信仰している宗教なども、事前に分かります。宗教というのは非常に複雑かつどこでどんなトラブルにつながるかもわからない不安定なものですので、こうした細かい事まで把握してくのは大切なのです。

結婚前の身辺調査の内容④婚約者の交友関係

結婚前に相手の身辺調査はするべき?調べられることや費用について解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

婚約者の交友関係も、調べる以上は当然わかってきます。生活スタイルなどを調べる訳ですから、その中で関係してくる仲の良い友人も判明しますので、そうした人からの評判なども聞き込んで調べられるのです。

只の友人などだけならばまだ良いですが、気になるのは交際相手、浮気相手が居ないかどうかでしょう。婚約までしているのにもかかわらず、別の異性と交際をしていた、つまり浮気が発覚する可能性も決してゼロではありません。

また、結婚する予定の相手が、実は既婚者であった、というようなケースまであり得ます。この場合、自分が不倫相手という事になってしまいますので、そうしたトラブルを避けるためにも必須といえるでしょう。

結婚前の身辺調査の内容⑤婚約者の健康状態

結婚前に相手の身辺調査はするべき?調べられることや費用について解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

もう1つ、婚約者の健康状態も分かります。交際している中では健康そうに見えていても、実は持病を抱えている可能性もあります。その場合、隠れて通院をしている可能性が高いので、病院に定期的に通っているかどうかなども分かります。

通っている病院が判明すれば、どの程度の病気なのか、重篤さもある程度分かる事でしょう。そのほか、男女共に生殖機能が正常か、つまり子供が作れるのかというのも、結婚前の調査においては重要と言えます。