VisaとJCBを比較すると、Visaは海外への旅行や出張が多い場合、JCBは日本人向けの特典を重視したい場合におすすめです。

Visaは世界での加盟店数が多いため使い勝手が良く、海外優待特典やVJデスク、海外緊急再発行サービスなど、海外渡航の際に役立つサービスが多いためだ。

JCBは、ハワイをはじめとした日本人観光客に人気のエリアでの特典や、国内でコンサートや演劇など公演チケットを購入する際に、優待特典を利用できる。

クレジットカードは、このような国際ブランドのサービスに加えて、カードの発行会社が提供する特典でスペックが構成されている。

例えば楽天カードの「楽天市場で3.0%還元」は、カード会社が提供している特典だ。よって選んだ国際ブランドの特典に、楽天市場で3.0%還元の特典が付帯することになる。

ここではVisaとJCBの違いについて詳しく解説しながら、それぞれの国際ブランドでおすすめのクレジットカードを紹介していく。

【おすすめのVisa・JCBのクレジットカード】
  • Visaなら三井住友カード(NL)
  • JCBならJCB CARD W

目次

  1. クレジットカードの「Visa」と「JCB」の違い
    1. VisaのほうがJCBより使えるお店が多い
    2. Visaは海外旅行や出張中に使えるサービスが多い
    3. JCBは国内のエンタメ系優待やハワイ旅行で活躍する
  2. Visa・JCBのおすすめクレジットカード14選
    1. Visa・JCBどっちも選べるおすすめクレジットカード7選
    2. Visaのおすすめクレジットカード3選
    3. JCBのおすすめプロパーカード4選
  3. よくある質問

クレジットカードの「Visa」と「JCB」の違い

国際ブランドのVisaとJCBの違いは、決済サービスを利用できる加盟店が違うことと、ブランドに付帯する特典が違うことです。

Visaは、全国際ブランドのなかでも加盟店数がトップクラスに多い。どこの国でも利用しやすいので、海外旅行や出張時に使いやすい。

JCBは日本発の国際ブランドのため、世界的な加盟店数はVisaに比べると大きく劣る。海外での利用は一部エリアを除き、使い勝手に欠けるだろう。

付帯する特典は、Visaは海外全般で使える優待やサービスが、JCBは日本人や国内向けの特典が特徴的だ。

例えば、Visaは海外優待特典やVJデスク、海外緊急再発行サービスなど、海外渡航の際に役立つサービスが多い。

JCBは、ハワイをはじめとした日本人観光客に人気のエリアが特典の中心だ。また、JCBの会員はコンサートや演劇など公演チケットを購入する際に、優待特典を利用できる。

たけなわアヤコさん

年会費無料のクレカも豊富なので、VisaとJCBを両方作り、状況に応じて使い分けるのも良いでしょう。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)

VisaのほうがJCBより使えるお店が多い

全世界どこでも使える店が多い国際ブランドを選びたいのなら、JCBよりもVisaが良い。

Visaの全世界の加盟店数は約1億3,000万件だ。これは国際ブランドのなかでは、Mastercardと並びトップであり、JCBの約4,600万件と比べると圧倒的に多い。

国際ブランドの加盟店数
・Visa…約1億3000万件
・JCB…約4,600万件

VisaとJCBはどっちが良い?
(画像=Mastercardより引用)

Visaの加盟店数はJCBに比べて圧倒的であるが、特に海外ではその差が大きい。JCBは主要な国際ブランドのなかでは後発であり、世界的な知名度が低いのだ。

クレカは必ず1つの国際ブランドを付帯しており、VisaならVisa加盟店、JCBならJCB加盟店というように、基本的には各ブランドに加盟している店でしか使えない。

JCBは国内発ブランドであるため日本では加盟店が多い。また、一部のネットの通販やサブスクのサービスでは、海外ならではの表現規制によるものか、VisaやMastercardが決済に使えず、JCBしか利用できないケースもある。

Visaは海外旅行や出張中に使えるサービスが多い

Visaは次のような海外旅行や出張中に使えるサービスが多いのが特徴だ。

・空港の荷物宅配サービスやホテル、ショップの優待などの「海外優待特典」
・海外現地でアシスタントサービスを受けられる「VJデスク」
・クレカの紛失・盗難時に利用できる海外緊急再発行サービス

空港の荷物宅配サービスやホテル、ショップの優待などの「海外優待特典」

Visaの海外優待特典は、ホテル予約サイトや現地のショップ、レストランなどが対象だ。海外旅行や出張が多い人ほど、役立つだろう。

ホテル料金優待
・エクスペディア特別優待…航空券+ホテルが2,500円OFFをはじめ料金を割引
・アゴダ特別優待…国内・海外の宿泊料金が最大8%OFF
・IHG(R)ホテルズ&リゾーツ特別優待…国内・一部海外での宿泊が20%OFF、IHG(R)ホテルズ&リゾーツでの食事も20%OFF
・Booking.com特別優待…宿泊予約に対して最大10%分のポイントバック
・ホテルズドットコム特別優待…国内・海外の宿泊料金が8%OFF

参照:Visa

ショップ優待(一例)
・ハワイ「Bloomingdale's」…USD250以上の購入で高級寝具ブランド「Matouk」のブランケットプレゼント
・台湾「天仁喫茶趣」…TWD1,000以上の利用で5%OFF
・韓国「DAMCCOT」…メニューから10%OFF
・パリ「CITADIUM」…全ブランドが10%OFF
・ロンドン「Cheshire Oaks」…対象店舗で10%OFFになるパスポート&5ユーロ分の飲食優待券をプレゼント など

参照:Visa

そのほかの優待
・JALABC空港宅配サービス 特別優待…15%OFF
・海外Wi-Fiレンタルご優待…通信レンタル料金を割引

参照:Visa

海外現地でアシスタントサービスを受けられる「VJデスク」

世界の主要都市に設置されているvisaのVJデスクでは、海外旅行や出張における各種サポートを日本語で受けられる。困ったときはもちろん、手間を省きたいときにも便利なサービスだ。

VJデスクで受けられるサービス
・インフォメーションサービス…現地の情報提供(ホテル、レストラン、交通機関情報など)
・リザベーションサービス…各種予約や手配(レストラン、レンタカー、チケットなど)
・アシスタンスサービス…ガイドや通訳、送迎の手配
・エマージェンシーサービス…カード・パスポートの紛失・盗難時をはじめとした緊急サポート

参照:Visa

クレカの紛失・盗難時に利用できる海外緊急再発行サービス

万が一、海外でvisaのクレジットカードを紛失または盗難されてしまったときには、海外緊急再発行サービスが活用できる。

海外旅行中や出張中では、通常よりも急ぎで新しいカードが必要になるケースもあるだろう。Visaの海外緊急再発行サービスでは、最短1~3営業日(※)でカードを発行してもらえる。

場合によっては、現金の貸し付けにも対応している。現金の貸し付けに関しては、銀行の承認から通常、数時間以内の対応だ。

※一部、制約が適用される

JCBは国内のエンタメ系優待やハワイ旅行で活躍する

JCBは日本で生まれた唯一の国際ブランドであり、日本人向けの特典が多い。

  • 東京ディズニーランド貸し切りイベント抽選などのディズニー系特典
  • チケット販売サイトで各種優待が受けられる公演チケット特典
  • ハワイのワイキキトロリー(ピンクライン)の乗車賃が無料

JCBの会員は、ほかにも空港での手荷物宅配サービスやWi-Fiレンタルの料金優待、海外アシスタントサービス(観光案内や各種手配、カードの紛失・盗難サポートなど)などの特典を受けられる。

しかし、加盟店の数はVisaに比べると劣る。特に海外ではJCBは知名度が低いため、海外旅行や出張用としてクレジットカードを作る場合には注意が必要だ。

ハワイや台湾をはじめ日本人観光客が多い国かつ主要なエリアであれば、JCB加盟店は比較的多く優待も多い。しかし、人によっては、JCBだけでは心もとなく感じることもあるだろう。

万が一の際に備えたい人は、VisaとJCBを両方作るなど国際ブランドの異なるクレジットカードを最低限2枚は用意しておきたいところだ。

東京ディズニーランド貸し切りイベント抽選などのディズニー系特典

JCBのディズニー系特典は、JCBブランドのクレジットカード全般が対象になるものと、JCBプロパー会員限定のものがある。

JCBブランド特典
・JCB マジカルの抽選権利を獲得…東京ディズニーランド(R)や東京ディズニーシー(R)のJCB会員完全貸し切りイベント「JCB マジカル」の抽選に応募可能
・ディズニープラス優待…動画配信サービス「ディズニープラス」が2ヵ月間視聴無料

JCB マジカルはJCB会員だけが応募できる東京ディズニーリゾート(R)の貸し切りイベントである。一般オープン日と異なり、入場人数が限られるため、参加者は快適に過ごせるだろう。

「JCB マジカル クリスマス 2024」では、イベント招待券だけでなく、ホテルの宿泊券がセットになった賞品もあった。クリスマス時期では、パークチケットは1枚あたり1万円前後する。ホテルに関しては、大人2名1室あたり10万円を超えることもあるほどだ。

JCBのプロパーカードであれば、次のような特典も追加される。プロパーカードとは、JCB カード WやJCBカード Sなど、国際ブランド会社が単体で発行しているクレカのことだ。

JCBプロパー会員限定の特典(一例)
・ポイント交換…パークチケットや宿泊利用券と交換可能
・JCBマジカルの抽選権利が拡大…カード利用金額に対する抽選口数が通常よりも増加※ディズニー★JCBカード限定
・Thanksギフト…毎年、限定グッズをプレゼント※ディズニー★JCBカード限定
・東京ディズニーリゾート(R)・バケーションパッケージ…パークチケットやファストパス、宿泊券などがセットになった会員限定特別プラン ※JCBプロパーのゴールドカード以上限定 など

JCBは上記のように、プロパーカード限定のディズニー特典が豊富だ。ただし特典は、プロパーカードのなかでも特別なカードのみを対象にしている。

チケット販売サイトで各種優待が受けられる公演チケット特典

JCB会員は、チケットJCBと呼ばれるチケット販売サイトが利用できる。チケットJCBでは優待料金で各種公演チケットが購入できるほか、会員限定の抽選枠が用意されていることもある。

チケットJCBは一般枠に比べて当選確率が上がる。人気アーティストやアイドル、宝塚歌劇団などチケットの獲得が難しい公演では、特に利用価値が高まるだろう。

さらに、公演チケット特典としては、JCB会員限定の貸し切り公演やプロパーカード(ゴールドカード以上)会員限定の優待チケットが販売されることもある。

ハワイのワイキキトロリー(ピンクライン)の乗車賃が無料

ハワイでは、JCBブランドのクレジットカードを乗車時に提示するだけで、ワイキキトロリー(ピンクライン)の乗車賃が無料になる(※1)。無料の対象は「本人・同乗する家族の大人1名・11歳以下の子ども2名まで」だ。

ワイキキトロリー(ピンクライン)は、ワイキキの主要なホテルからアラモアナセンターまでを巡回する観光バスのため、ハワイ旅行中は繰り返し乗る人も多い。通常なら、1日乗り放題パス(1名分)がUSD5.5(※2歳未満は無料)する。日本円にすると約800円分(※2)が無料になるのは、お得だ。

※1 2022年4月1日(金)~2025年3月31日(月)まで。ただ、キャンペーン実施期間以降も継続する場合がある。
※2 USD1を150円として計算

Visa・JCBのおすすめクレジットカード14選

クレジットカードに付帯する特典は、国際ブランドが提供するもの+カード会社が提供するもので構成されています。

ここではVisaとJCBブランドにおいて、カード会社が提供するサービスが特におすすめのものを14枚紹介する。

国際ブランドのVisaとJCBに付帯する特典は以下だ。今回紹介するクレジットカードで、同じ国際ブランドを選べば利用できる。

Visaの特典
  • 空港の荷物宅配サービスやホテル、ショップの優待などの「海外優待特典」
  • 海外現地でアシスタントサービスを受けられる「VJデスク」
  • クレカの紛失・盗難時に利用できる海外緊急再発行サービス
JCBの特典
  • 東京ディズニーランド貸し切りイベント抽選などのディズニー系特典
  • チケット販売サイトで各種優待が受けられる公演チケット特典
  • ハワイのワイキキトロリー(ピンクライン)の乗車賃が無料

Visa・JCBのおすすめクレジットカード14選
カード名 三菱UFJカード
三菱UFJカード
楽天カード
楽天カード
リクルートカード
リクルート
カード
イオンカードセレクト
イオンカード
セレクト
ライフカード
ライフカード
PayPayカード
PayPayカード
ビックカメラ
ビックカメラ
Suicaカード
三井住友カード(NL)
三井住友カード
(NL)
エポスカード
エポスカード
dカード
dカード
JCBカードW
JCB カード W /
JCBカードW plus L

JCB カード W plus L
JCB カード S
JCB カード S
JCBゴールド
JCBゴールド
JCBプラチナ
JCBプラチナ
年会費 無料 無料 無料 無料 無料 無料 条件付き無料
(※5)
無料 無料 無料 無料 無料 1万1,000円
(税込)※初年度無料
2万7,500円
(税込)
国際
ブランド
Visa、JCB、
Mastercard、AMEX
Visa、JCB、
Mastercard、AMEX
Visa、JCB、
Mastercard
Visa、JCB、
Mastercard
Visa、JCB、
Mastercard
Visa、JCB、
Mastercard
Visa、JCB Visa、
Mastercard
Visa Visa、
Mastercard
JCB JCB JCB JCB
基本
還元率
0.5% 1.0% 1.2% 0.5% 0.5% 0.5%または
1.0%
(※4)
1.0% 0.5% 0.5% 1.0% 1.0% 0.5% 0.5% 0.5%
発行
スピード
最短翌営業日
(※1)
非公開 最短5分
(※2)
最短30分
(※3)
最短2営業日 最短2分 最短7日 最短10秒
(※7)
最短即日 最短5分 最短5分 最短5分 最短5分 最短5分
おすすめ
ポイント
対象コンビニ・
飲食店などで
最大15.0%還元
楽天市場と街の
ポイント加盟店で
高還元
原則どこで
使っても1.2%還元
イオングループ店舗
やWAONでお得
誕生月はポイント
還元率が3倍
Yahoo!ショッピング
で最大5.0%還元
ビックカメラと
モバイルSuicaでお得
対象コンビニ・
飲食店で最大7.0%還元
カードデザインが
豊富で推し活にも◎
ドコモの対象
ケータイ料金が
毎月割引
旅行やレジャーで
使える特典豊富
国内外20万ヵ所以上
の優待あり
JCBのクレヒスを
積むのにおすすめ
割安年会費で
プラチナ特典が
手に入る
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト
三菱UFJカード楽天カードリクルートカードイオンカードセレクトライフカードPayPayカードビックカメラSuicaカード三井住友カード(NL)エポスカードdカードJCB カード W / JCB カード W plus LJCB カード SJCBゴールドJCBプラチナのウェブサイトを参照して筆者作成
※1 三菱UFJカードの最短翌営業日発行は、VisaとMastercardのみ対応
※2 リクルートカードの最短5分発行は、JCBのみ対応
※3 イオンカードセレクトの最短30分発行は、本カードではなく即時発行専用の仮カードによる対応
※4 PayPayカードの基本還元率は、PayPayアプリにカード登録で1.0%、未登録時は0.5%
※5 ビックカメラSuicaカードの年会費は、初年度無料、2年目以降も年1回の利用で翌年無料(通常524円/税込)
※6 d払いとの併用
※7 即時発行ができない場合があります。

Visa・JCBどっちも選べるおすすめクレジットカード7選

次に紹介する7枚のクレジットカードは、VisaとJCBどちらも選択可能である。

VisaとJCBの選択による違い
カード名 三菱UFJカード
三菱UFJカード
楽天カード
楽天カード
リクルートカード
リクルート
カード
イオンカードセレクト
イオンカード
セレクト
ライフカード
ライフカード
PayPayカード
PayPayカード
ビックカメラ
ビックカメラ
Suicaカード
Visaと
JCBの違い
最短翌営業日発行
はVisaだけ
ディズニーデザインが
選べるのはJCBだけ
・最短5分発行はJCBだけ
・ETCカードの発行手数料が
無料なのはJCBだけ
・タッチ決済ができるのはJCBだけ
・入会特典はJCBのみ
ディズニー・デザインが
選べるのはJCBだけ
特になし 特になし 特になし
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

VisaとJCBではそれぞれ基本特典が異なるが、クレカによってはほかにも違いが出る。上記7枚の場合は基本のスペックは変わらないが、デザインのバリエーションや、ETCカードの発行手数料など細かなところに違いがある。

三菱UFJカードは対象店舗で最大15.0%還元

三菱UFJカード

(画像=三菱UFJカードより引用)

三菱UFJカードの概要
年会費 無料
国際ブランド Visa、JCB、Mastercard、AMEX
基本還元率 0.5%
最大還元率 15.0%
発行スピード 最短翌営業日(※)
申込条件 ・満18歳以上(高校生は除く)
・本人または配偶者が安定した収入を有する
※学生は収入不問
付帯保険 ・海外旅行保険(利用付帯)
・ショッピング保険(海外・国内※)
三菱UFJカードのウェブサイトを参照して筆者作成
※最短翌営業日発行は、VisaとMastercardのみ対応
※ショッピング保険は、日本国内での利用分のみ、購入時に分割払いまたはリボ払いを指定した場合が対象となる

三菱UFJカードの最短翌営業日発行に対応しているのは、VisaとMastercardのみだ。急ぎでクレジットカードがほしい場合には、JCBではなくVisaを選ぼう。

三菱UFJカードは、対象店舗で最大15.0%還元の特典が特徴的なクレジットカードだ。次の対象店舗をよく利用する人は、多くのポイントをためられてお得に使える。

最大15.0%還元の対象店舗(一例)
・セブン-イレブン
・ローソン
・コカ・コーラ自販機
・くら寿司
・スシロー
・ピザハットオンライン
・松屋
・松のや
・マイカリー食堂
・オオゼキ
・スーパー三和
・スーパー魚長
・東武ストア
・ドミー
・肉のハナマサ
・ジャパンミート
・ヤマナカ など

参照:三菱UFJ銀行
※Visa、JCB、Mastercardは全店舗が対象。AMEXのみ一部対象外

最大15.0%還元のうち、9.5%分はキャンペーンによる上乗せ分だ。キャンペーンには諸条件が定められているので、以下の注意点はしっかりと押さえておこう。

最大15.0%還元の注意点
・2024年8月1日~2025年1月31日までの利用が対象である※期間終了後は内容変更の予定
・キャンペーンによる上乗せ分は上限あり(※1)
・最大15.0%還元は、1ポイント5円相当の商品に交換した場合のみ※商品によって交換レートが異なる
・最大15.0%還元のうち5.5%は固定だが、9.5%分は以下の条件達成がそれぞれ必要である
 1 楽Payの登録または分割払いかカードローンを1万円以上利用で+5.0%
 2 1ヵ月のカード利用額が3万円以上で+0.5%、5万円以上で+1.0%、10万円以上で+1.5%
 3 MUFGカードアプリのログインで+0.5%
 4 スマホ(Apple PayやGoogle Payなど)での支払いで+0.5%
 5 携帯または電気料金の支払いで+0.5%

参照:三菱UFJ銀行
※1 2024年8月1日~10月31日の期間内で2万9,000円(対象店舗合算)の利用分まで、2024年11月1日~2025年1月31日の期間内で2万9,000円(対象店舗合算)の利用分まで

キャンペーンによる上乗せ分を除くと、対象店舗の還元率は5.5%だ。似た特典を実施している三井住友カード(NL)の場合は、対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済で最大7.0%ポイント還元である。

三菱UFJカードと三井住友カード(NL)の還元率アップ対象店舗は、セブン-イレブンやローソンなどかぶっているものもあるので、よく比較検討して選ぶようにしよう。

三菱UFJカードに申し込む
(公式サイト)

楽天カードは楽天市場で3.0%還元

楽天カード

(画像=楽天カードより引用)

楽天カードの概要
年会費 無料
国際ブランド Visa、JCB、Mastercard、AMEX
基本還元率 1.0%
最大還元率 17.0%
発行スピード 非公開
申込条件 満18歳以上
付帯保険 海外旅行保険(利用付帯)
楽天カードのウェブサイトを参照して筆者作成

楽天カードはVisaとJCBでは、選べるカードデザインが異なる。

楽天カードの国際ブランドによる選べるカードデザインの違い
国際ブランド 選べるデザイン
VisaとJCB 楽天カード

楽天カード

楽天カード

楽天カード
Visa 楽天カード

楽天カード

楽天カード

楽天カード
JCB 楽天カード
楽天カード
楽天カード

楽天カード
楽天カード
楽天カードのウェブサイトを参照して筆者作成

楽天カードを検討している人は、ほしいデザインがVisaにしかなければVisaを、JCBにしかなければJCBを選ぶことになる。

たけなわアヤコさん

楽天カードは2枚持ちにも対応しているので、「1枚目をVisa、2枚目をJCB」としても良いでしょう。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)

楽天カードがおすすめなのは、ポイントを効率よくためたい人だ。

基本還元率が1.0%なので、どこの店で使ってもポイントがたまりやすい。そのうえ楽天ポイントカード加盟店では、ポイントの2重取りができ、合計還元率が1.5%~2.0%になる。

ネットショップに関しては、楽天市場では通常3.0%還元だ。楽天モバイルや楽天銀行など楽天グループのサービス利用によって、還元率は最大17.5%にもなる。

このように楽天カードは非常にポイントのためやすい反面、一部の利用先では還元率が下がるので注意が必要だ。例えば、電気・ガス・水道といった光熱費、税金の支払いでは、還元率が1.0%未満になってしまうこともある(参照:楽天カード)。

楽天カードに申し込む
(公式サイト)

リクルートカードは原則いつでもどこでも1.2%還元

リクルートカード

(画像=リクルートカードより引用)

リクルートカードの概要
年会費 無料
国際ブランド Visa、JCB、Mastercard
基本還元率 1.2%
最大還元率 1.2%
発行スピード 最短5分(※)
申込条件 ・満18歳以上(高校生は除く)
・本人または配偶者が安定した収入を有する
※学生は収入不問
付帯保険 ・海外旅行保険(利用付帯)
・国内旅行保険(利用付帯)
・ショッピング保険(海外・国内)
リクルートカードのウェブサイトを参照して筆者作成
※ 最短5分発行は、JCBのみ対応

リクルートカードは、VisaとJCBで異なる点が多い。国際ブランドによって、カードの発行会社が異なるためだ。

リクルートカードの国際ブランドによる各項目の違い
国際ブランド名 Visa JCB
発行会社 三菱UFJニコス株式会社 株式会社ジェーシービー
発行スピード 非公開
※カード到着まで1~2週間程度
最短5分※
ETCカード ・年会費無料
・新規発行手数料1,100円(税込)
・年会費無料
・新規発行手数料無料
タッチ決済 非対応 利用可
入会特典 なし 最大6,000円分のポイントプレゼント
リクルートカードのウェブサイトを参照して筆者作成
※JCBの最短5分発行(モバ即)は、以下の条件2点を満たした場合のみ利用可能。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

次のいずれかに当てはまる場合は、JCBブランドのリクルートカードを作るのが良いだろう。

・早くクレジットカードがほしい
・ETCカードを完全無料で使いたい
・タッチ決済を利用したい
・入会特典がほしい

リクルートカードは、基本還元率が1.2%と非常に高還元だ。ただし、還元率がアップする優待店はない。

「カードを店によって使い分けるのは面倒くさい」といった人や基本還元率を重視する人はリクルートカードが適しているだろう。

リクルートカードに申し込む
(公式サイト)

イオンカードセレクトはお客さま感謝デーに5.0%OFF

イオンカード

(画像=イオンカードセレクトより引用)

イオンカードセレクトの概要
年会費 無料
国際ブランド Visa、JCB、Mastercard
基本還元率 0.5%
最大還元率 1.0%
発行スピード 最短30分(※)
申込条件 満18歳以上(高校生は除く)
付帯保険 ショッピング保険(海外・国内)
イオンカードセレクトのウェブサイトを参照して筆者作成
※最短30分発行は、本カードではなく即時発行専用の仮カードによる対応。
※仮カードはイオンマークのあるお店でのみ利用可能。そのほか店舗での利用は、後日発行される本カードを待つ必要がある(本カードの発行は、申し込み当日から数日発行)。

イオンカードセレクトは、国際ブランドによって選べるカードデザインが異なる。

イオンカードセレクトの国際ブランドによる選べるカードデザインの違い
国際ブランド 選べるデザイン
VisaとJCB イオンカードセレクト
Visa イオンカードセレクト
JCB イオンカードセレクト

イオンカードセレクト
イオンカードのウェブサイトを参照して筆者作成

イオンカードセレクト(ミニオンズ)が選べるのはVisaだ。同カードは特殊デザインであるだけでなく、イオンシネマの特別優待が付帯する。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)のイオンシネマ特別優待
・「ドリンク(Sサイズ)・ポップコーン(Sサイズ)のセット引換券付きシネマチケット」が1,400円(税込)で購入可能
・特別鑑賞シネマチケットが1,000円(税込)で購入可能

参照:イオンカード
※沖縄・西日本の一部など、未出店地域(ご利用対象外)がございます。
※イオンシネマ/シアタス以外の映画館や、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。
※本優待特典は、本カードの番号が発行されてからご利用いただけますので、店頭受取の即時発行カードではご利用いただけませんのでご注意ください。発行当日からご利用希望の方は、【スマートフォン(イオンウォレット)即時発行】にてお申込みをお願いいたします。
※本特典の購入可能枚数は、対象カード会員さまが「販売サイト」へ初回登録を行った日を起算に年間30枚までです。
※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
※本特典は「暮らしのマネーサイト」ログイン後、「イオンシネマ優待」ページ内「販売サイト」にてシネマチケットをお買い上げのうえ、有効期限内にACチケット情報を登録された座席指定分のみ適用となります。窓口料金での購入による差額返金などはいたしかねます。
※シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ)・TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。
※利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
※本特典内容は、予告なく変更・終了する場合がございます。

イオンシネマ優待は通常デザインやトイ・ストーリー デザインなどにもあるが、通常は一般通常料金チケットが300円OFF、毎月20日・30日は1,100円(税込)といったものだ。よりお得にイオンシネマの優待を受けたいなら、イオンカードセレクト(ミニオンズ)を選ぼう。

イオンカードセレクトは、イオンシネマだけでなくイオングループ全体でお得なクレジットカードでもある。

イオングループの対象店舗(イオンスーパー・ダイエー・マックスバリュなど)利用特典
・いつでも1.0%還元
・毎月20日・30日のお客さま感謝デーは5%OFF
・55歳以上だと、毎月15日のG.G感謝デーも5%OFF
・毎月5のつく日(5日・15日・25日)のお客さまわくわくデーは電子マネーWAONの利用で合計還元率1.5%

参照:イオンカード

たけなわアヤコさん

イオンカードセレクトはイオンスーパーを買い出しに利用している主婦(主夫)や学校帰りによく立ち寄るという学生をはじめ、イオングループをよく使う人におすすめです。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)

イオンカードセレクトに申し込む
(公式サイト)

ライフカードは毎年の誕生月に1.5%還元

ライフカード

(画像=ライフカードより引用)

ライフカードの概要
年会費 無料
国際ブランド Visa、JCB、Mastercard
基本還元率 0.5%
最大還元率 12.5%
発行スピード 最短2営業日
申込条件 満18歳以上
付帯保険 なし
ライフカードのウェブサイトを参照して筆者作成

ライフカードは、国際ブランドによる基本特典以外の違いは特にない。ブランドごとの加盟店の傾向やブランドごとの基本特典を比較し、自分に合ったものを選ぼう。

同カードは毎年、誕生月にポイント還元率が1.5%になる。誕生月に買い込むことが多い人は、ポイントをためやすいだろう。

ライフカードのポイントプログラムは、年間利用金額に応じて異なるステージ制である。

ステージごとの基本還元率
年間利用金額 翌年度の基本還元率
50万円未満 0.50%
50万円以上100万円未満 0.75%
100万円以上200万円未満 0.90%
200万円以上 1.00%
ライフカードのウェブサイトを参照して筆者作成

基本還元率は1.0%以上が高還元の目安だと言われている。還元率を求める人は、年間200万円以上(月平均16.7万円)のカード利用を目指すとよいだろう。

たけなわアヤコさん

年間200万円以上の利用が難しい場合には、楽天カードやリクルートカードなど基本還元率が1.0%以上のクレカをメインカードにして、ライフカードを誕生月専用のサブカードにする効率よくポイントがたまるでしょう。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)

ライフカードに申し込む
(公式サイト)

PayPayカードはYahoo!ショッピングとLOHACOで最大5.0%還元

PayPayカード

(画像=PayPayカードより引用)

PayPayカードの概要
年会費 無料
国際ブランド Visa、JCB、Mastercard
基本還元率 0.5%または1.0%(※)
最大還元率 5.0%
発行スピード 最短2分
申込条件 ・満18歳以上
・本人または配偶者が安定した収入を有すること
付帯保険 なし
PayPayカードのウェブサイトを参照して筆者作成
※基本還元率は、PayPayアプリにカード登録で1.0%、未登録時は0.5%

PayPayカードは、VisaもJCBも基本特典以上の違いはない。

PayPayカードがおすすめなのは、Yahoo!ショッピングやLOHACOをよく利用する人、またはキャッシュレス決済の利用頻度が高い人だ。

Yahoo!ショッピングやLOHACOは、PayPayカードの利用でいつでも最大5.0%還元になる。

さらにPayPayカードまたはカードを登録したPayPayで利用条件を達成すると、基本還元率は1.5%まで高くなる。

基本還元率のアップ条件
・1ヵ月間で200円以上の支払いを30回以上
・1ヵ月の合計利用額が10万円以上

参照:PayPay

上記の条件は毎月判定され、達成した月の翌月のみ基本還元率アップになる。高い還元率を求めるなら、PayPayカードは継続して条件を達成できるかが重要だ。

PayPayカードの基本還元率はPayPayアプリにカードを登録するだけで1.0%までアップするので、忘れずに設定しよう。

PayPayカードに申し込む
(公式サイト)

ビックカメラSuicaカードはビックカメラで最大11.5%還元

Suicaカード

ビックカメラSuicaカードの概要
年会費 通常524円(税込)
※初年度無料
※翌年以降も年1回の利用で無料
国際ブランド Visa、JCB
基本還元率 1.0%
最大還元率 11.5%
発行スピード 最短7日
申込条件 満18歳以上(高校生は除く)
付帯保険 ・海外旅行保険(利用付帯)
・国内旅行保険(利用付帯)
ビックカメラSuicaカードのウェブサイトを参照して筆者作成

ビックカメラSuicaカードのVisaとJCBによる違いは、基本特典以外にはない。

ビックカメラSuicaカードは、ビューカードのなかでは特におすすめのクレジットカードである。年会費無料で発行できる唯一のビューカードであるためだ。

また通常の買い物時には、ビックポイントが0.5%、JREポイントが0.5%とそれぞれたまる仕組みになっており、合計還元率は1.0%である。ビューカードの一般的な基本還元率は0.5%なので、ビックカメラSuicaカードはお得だ。

ビックカメラSuicaカードをビックカメラでの利用で利用すると通常11.0%、チャージしたSuicaでの支払いでは最大11.5%まで還元率がアップする。

さらにビューカード共通の特典も適用される。

ビューカードの共通特典
・モバイルSuicaへのチャージで1.5%還元
・モバイルSuica定期券の購入で5.0%還元
・モバイルSuicaグリーン券の購入で5.0%還元
・えきねっとから新幹線eチケットの購入・利用で5.0%還元
・JR東日本沿線の駅ビルをはじめ加盟店で合計2.0%還元
・Suicaのオートチャージ設定が可能

たとえビックカメラで利用しないとしても、Suicaを日ごろからよく使っている人なら、ビックカメラSuicaカードはおすすめできる。

ただし、発行スピードは最短7日と比較的長い。これはそのほかのビューカードでも変わらない(※)ので、ビューカードが必要なときは早めの申し込みを心掛けよう。

(※)JALカードSuicaに関しては、発行までさらに長期間(約2~3週間)かかる

Visaのおすすめクレジットカード3選

国際ブランドの選択がVisaのみ、またはVisaとJCB以外の国際ブランドのみのおすすめクレジットカードは以下の3枚だ。

  • 三井住友カード(NL)
  • エポスカード
  • dカード

三井住友カード(NL)の通常還元率は0.5%だが、特定のコンビニや飲食店では大幅に高くなる。

エポスカードは、デザインが豊富だ。かわいいものやスタイリッシュなものなど幅広いため、デザインにこだわりたいのならチェックしてみよう。

dカードは、ドコモの対象携帯料金が割引になる特典がある。通常還元率も1.0%と高いため、ドコモユーザーのメインカードとして適している。

三井住友カード(NL)は対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済で最大7.0%ポイント還元

三井住友カード

(画像=三井住友カード(NL)より引用)

三井住友カード(NL)の概要
年会費 無料
国際ブランド Visa、Mastercard
基本還元率 0.5%
最大還元率 7.0%
発行スピード 最短10秒 ※1
申込条件 満18歳以上(高校生は除く)
付帯保険 海外旅行保険(利用付帯)
または選べる無料保険
三井住友カード(NL)のウェブサイトを参照して筆者作成
※1 即時発行ができない場合があります。

三井住友カード(NL)は、VisaまたはMastercardが選択できる。MastercardはVisa同様、世界で最も多くの場所で利用できる国際ブランドだ。

三井住友カード(NL)は、Apple PayやGoogle Payにカードを登録したうえで、対象のコンビニや飲食店でスマホのタッチ決済をすれば最大7.0%還元(※カード本体でのタッチ決済は5.0%還元、2025年1月1日以降は1.5%還元)である。次の店舗をよく利用する人には特におすすめだ。

最大7.0%還元の対象店舗
・セイコーマート
・セブン‐イレブン
・ポプラ
・ミニストップ
・ローソン
・マクドナルド
・モスバーガー
・サイゼリヤ
・ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、その他すかいらーくグループ飲食店
・ドトールコーヒーショップ
・エクセルシオール カフェ
・かっぱ寿司

参照:三井住友カード
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

三井住友カード(NL)のデメリットは、基本還元率が0.5%と本記事で紹介したクレジットカードのなかでは比較的低いことだ。

ポイントを効率よくためたいのなら、三井住友カード(NL)は最大7.0%還元対象の店舗専用として使い、楽天カードやリクルートカードといった基本還元率の高いクレカをメインで使うと良いだろう。

三井住友カード(NL)に申し込む
(公式サイト)

エポスカードは人気キャラクターやアーティストのデザインカードが選択可能

エポスカード

(画像=エポスカードより引用)

エポスカードの概要
年会費 無料
国際ブランド Visa
基本還元率 0.5%
最大還元率 15.0%
発行スピード 最短即日
申込条件 満18歳以上(高校生は除く)
付帯保険 海外旅行保険(利用付帯)
※エポスカードのウェブサイトを参照して筆者作成

エポスカードは、マルイの店舗またはネット通販を利用する人や、カードのデザイン性にこだわる人に向いている。

マルイでは、ビッグセール「マルコとマルオの7日間(年4回開催)」の際に10%OFFで買い物ができる。セール時期に狙っていたブランド品を購入したり、まとめ買いしたりするだけでも、エポスカードは十分活用できる。

エポスカードのデザインはペットの写真で作れるものや人気アーティストまたはキャラクターデザインのものなど、ジャンルが幅広い。

エポスカードのデザインの一例
デザイン名 券面
エポスペットカード エポスカード
お文具といっしょエポスカード エポスカード
ちいかわエポスカード エポスカード

エポスカード
ずっと真夜中でいいのに。エポスカード エポスカード
SUPER BEAVER エポスカード エポスカード
NieR:Automata Ver1.1a エポスカード エポスカード
Vアニメ『ONE PIECE』 エポスカード エポスカード
エポスカードのウェブサイトを参照して筆者作成

デザインによっては、限定特典もある。例えばちいかわエポスカードは、入会またはデザイン切り替えから3ヵ月以内に合計1万円以上のカード利用で非売品のぬいぐるみキーホルダーがもらえる。

ちいかわエポスカード会員特典「ちいかわおかいもの検定マスコット(非売品)」

VisaとJCBはどっちが良い?
(画像=エポスカードより引用)

ここだけでしかもらえないグッズばかりなので、推しているアーティストやキャラクターがいる人は、一ラインアップをチェックしてみよう。

ただしエポスカードは、割引や商品プレゼントが受けられる優待店舗こそ多い(※全国1万店舗)が、基本還元率は0.5%と比較的低いので、ポイント還元を重視したい人は注意しよう。

エポスカードに申し込む
(公式サイト)

dカードはドコモの対象ケータイ料金が毎月187円OFF

dカード

(画像=dカードより引用)

dカードの概要
年会費 無料
国際ブランド Visa、Mastercard
基本還元率 1.0%
最大還元率 非公開
発行スピード 最短5分
申込条件 満18歳以上(高校生は除く)
付帯保険 ・ショッピング保険
・スマホ保険
※以下は29歳以下の会員のみに付帯
・海外旅行保険(利用付帯)
・国内旅行保険
(利用付帯・航空便遅延費用特約付き)
dカードのウェブサイトを参照して筆者作成

dカードは、ドコモユーザーのメインカードにおすすめのカードだ。基本還元率が1.0%と高く、対象の携帯料金(※)が毎月187円OFFになる特典もある。

(※)eximo、eximoポイ活、irumo(irumo(0.5GB)とahamoは対象外)、5Gギガホプレミア、5Gギガライト、ギガホプレミア、ギガホ(2019年10月1日以降に契約した「定期契約なしプラン」が対象)、はじめてスマホプラン、U15はじめてスマホプラン

29歳以下なら、旅行保険用のクレカとしてdカードを持つのも良いだろう。dカードは29歳以下の会員に対して、手厚い旅行保険を付帯している。

dカードは、年会費無料のクレカのなかでは、保険の内容も比較的手厚い。特に国内旅行保険に関しては、ゴールドカード以上で付帯するのが一般的な「航空便遅延費用特約」がついている。

航空便遅延費用特約とは
航空便や手荷物の遅延、欠航、紛失などを補償するものであり、これらに伴う損失に対して保険金が支払われる。台風や暴風雪に見舞われやすい時期に旅行や出張をする人にとっては重宝するだろう。

ただしdカードでは、ドコモの携帯料金支払いに対するポイント還元がない。携帯料金が1万円など高額である場合には、携帯料金に対して10.0%還元が得られるdカード GOLDも検討しよう。

dカードに申し込む
(公式サイト)

JCBのおすすめプロパーカード4選

JCBはプロパーカードがおすすめだ。特にJCBブランドのディズニー系特典に関しては、プロパーカードのほうが充実する。

JCBのおすすめプロパーカード4選
  • JCB カード W / JCB カード W plus L
  • JCB カード S
  • JCBゴールド
  • JCBプラチナ

JCB カード W / JCB カード W plus Lは、JCBプロパーカードのなかでは珍しい1.0%還元で、年会費無料だ。39歳までの申し込み限定のため、早めに作っておくと良い。

JCB カード Sは基本還元率0.5%であるが、年会費が無料であるうえに、国内外20万ヵ所以上で使える優待も付く。40歳以上で年会費無料のJCBプロパーカードがほしいなら、JCB カード Sが良いだろう。

JCBゴールドは年会費が1万1,000円(税込※初年度無料)だが、無料のものよりも高級な特典が増える。

JCBプラチナはさらに上位のカードであり、年会費は2万7,500円(税込)まで上がる。しかし他社のプラチナカードのなかでは年会費が安いうえに、特典も充実していてコスパが良い。

JCB カード W / JCB カード W plus LはJCBプロパーでは珍しい基本還元率1.0%

JCB カード JCB カード

(画像=JCB カード W / JCB カード W plus Lより引用)

JCB カード W / JCB カード W plus Lの概要
年会費 無料
国際ブランド JCB
基本還元率 1.0%
最大還元率 5.50%
発行スピード 最短5分(※)
申込条件 ・満18歳~39歳(高校生は除く)
・本人または配偶者が安定して収入を有する
(学生は収入不問)
付帯保険 ・海外旅行保険(利用付帯)
・ショッピング保険(海外)
JCB カード W / JCB カード W plus Lのウェブサイトを参照して筆者作成
※還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合です。
※モバ即による最短5分のカード発行は、以下2つの条件を満たした場合のみ利用可能です。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCB カード WとJCB カード W plus Lは、高還元なJCBプロパーカードがほしい人におすすめだ。JCBのプロパーカードは、基本的な還元率が0.5%であるのに対し、JCB カード W / JCB カード W plus Lは、1.0%である。

ただしJCB カード W / JCB カード W plus Lは、18歳~39歳までしか申し込めない。一度作ってしまえば40歳以降も使い続けられるので、悩んでいる人はタイムリミットに注意して早めに決断しよう。

JCBプロパー会員限定の特典としては、ポイント交換で東京ディズニーリゾート(R)のパークチケットやホテル宿泊券が手に入れられる。

パークチケットは1枚あたり2,200ポイント、ペアパークチケット付きホテル宿泊券は2万5,270ポイント(2024年10月14日現在)で交換できる。1.0%還元でこれらのポイントをためるには、2,200ポイントなら22万円、2万5,270ポイントなら252万7,000円のカード利用が必要だ。

Oki Dokiポイントの有効期限はカードグレードによって異なるが、JCB カード W / JCB カード W plus Lの場合は、獲得月から24ヵ月後の15日までだ。

東京ディズニーリゾート(R)のパークチケットや宿泊券との交換を考えているのであれば、「自分の利用状況で目当ての商品とのポイント交換が現実的であるか」までチェックしておこう。

パークチケット1枚と交換するには、月平均9,200円のカード利用が必要となる。ペアパークチケット付きホテル宿泊券と交換するには、月平均10万5,300円の利用だ。

ポイントの有効期限は、JCBゴールドだと獲得月から36ヵ月後の15日まで、JCBプラチナだと獲得月から60ヵ月後の15日までに延びる。

たけなわアヤコさん

ゴールド以上になるとカード年会費がかかるようにはなりますが、じっくりとポイントをためて各種チケットに交換したいという人は、こちらも検討してみましょう。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)

JCBカードWに申し込む
(公式サイト)

JCB カード Sは国内外20万ヵ所以上で使える優待が特徴

JCB カード

(画像=JCB カード Sより引用)

JCB カード Sの概要
年会費 無料
国際ブランド JCB
基本還元率 0.5%
最大還元率 5.0%
発行スピード 最短5分
申込条件 ・満18歳以上(高校生は除く)
・本人または配偶者が安定して収入を有する
(学生は収入不問)
付帯保険 ・海外旅行保険(利用付帯)
・ショッピング保険(海外)
JCB カード Sのウェブサイトを参照して筆者作成
※還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合です。
※モバ即による最短5分のカード発行は、以下2つの条件を満たした場合のみ利用可能です。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCB カード Sは、基本還元率が0.5%とJCB カード W / JCB カード W plus Lよりも劣るが、専用の優待サイト(JCB カード S 優待 クラブオフ)が用意されており、国内外20万ヵ所以上で割引やプレゼントなどの優待サービスを受けられる。割引率は最大で80%だ。

JCB カード Sの優待は飲食店からホテルにレジャー施設、英会話スクール、スポーツジムなど、日常的に使えるものから旅行や自分磨きに使えるものまでジャンルも幅広い。

JCB カード S 優待 クラブオフの一例
・TOHOシネマズ…一般チケットが1,500円(税込)※500円OFF
・横浜・八景島 シーパラダイス…アクアリゾーツパスの大人・高校生以上料金が3,000円(税込)※500円OFF
・PIZZA-LA…1回4,000円以上の注文で500円OFF
・ホテル京坂 ユニバーサルタワー…大人1名様1泊(1室2名)8,800円~

参照:JCBカード

JCBプロパー会員ならではの特典は、JCB カード W / JCB カード W plus L同様、ポイントを東京ディズニーリゾート(R)のパークチケットや宿泊券への交換ができることだ。

JCB カード Sに申し込む
(公式サイト)

JCBゴールドは特に高級な特典が付帯

JCBカード

(画像=JCBゴールドより引用)

JCBゴールドの概要
年会費 1万1,000円(税込)※初年度無料
国際ブランド JCB
基本還元率 0.5%
最大還元率 5.0%
発行スピード 最短5分
申込条件 ・満20歳以上(学生は除く)
・本人が安定した収入を有すること
付帯保険 ・海外旅行保険(利用付帯)
・国内旅行保険(利用付帯)
・航空機遅延保険(海外・国内)
・ショッピング保険(海外・国内)
・スマホ保険(※)
JCBゴールドのウェブサイトを参照して筆者作成
※還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合です。
※モバ即による最短5分のカード発行は、以下2つの条件を満たした場合のみ利用可能です。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
※JCBスマートフォン保険は、以下2つの条件を満たした場合に補償が適用されます。
【1】補償対象スマートフォンの通信料の支払いに、JCB一般カードを指定
【2】事故発生の時点で、補償対象スマートフォンの通信料を直近3ヵ月以上連続で支払う

JCBプロパーカードは、JCBゴールド以上になると「JCBプレミアムカード 限定サービス」が付帯する。東京ディズニーリゾート(R)・バケーションパッケージを利用できるのも、ゴールド以上だ。

JCBゴールドの年会費は1万1,000円(税込)かかるが、次の特典に引かれるものがあるのなら、選ぶ価値があるだろう。

JCBゴールドのプロパーカード限定特典(一例)
・東京ディズニーリゾート(R)のパークチケットや宿泊券に交換可能なポイントカタログを利用可能
・東京ディズニーリゾート(R)・バケーションパッケージを利用可能
・世界1,400ヵ所以上のラグジュアリーな空港ラウンジを利用できるラウンジ・キーが付帯
・チケットJCBでプレミアム会員限定の優待付きチケットを利用可能
・JCB カード Sよりもパワーアップした優待サービス「JCB GOLD Service Club Off」が利用可能
・全国のゴルフ場で有名コースの予約や、イベントの参加が可能
・最高5,000万円の海外・国内旅行保険(利用付帯)が付帯
・航空機遅延保険(海外・国内)が付帯
・年間限度額5万円のスマホ保険が付帯 など

参照:JCBカード

なかでも東京ディズニーリゾート(R)・バケーションパッケージは見どころだ。このパッケージはJCBゴールド以上の会員しか購入できず、パッケージ限定のオリジナルグッズ引換券もある。ディズニーファンであれば、お金では換算できないほどの価値を得られるだろう。

東京ディズニーリゾート(R)・バケーションパッケージの内容
・パークチケット(※滞在期間中すべて有効)
・アトラクション利用券(※事前予約によるファストパス)
・ショー鑑賞券(※リザーブ席の用意)
・キャラクターリーディング施設利用券(※事前予約によるファストパス)
・ディズニーホテル宿泊(※6つのホテルから選択可能)
・オリジナルグッズ引換券
・オリジナルスーベニアポップコーンケース引換券
・フリードリンク券
・東京ディズニーランド パーク/ホテルレストラン利用券(※昼食または夕食のどちらか)
・ホテルレストラン朝食利用券
・ショルダーバッグ引換券

参照:JCBカード

またJCBゴールドを1年間で200万円(税込)以上、または2年連続で100万円以上使う人にはJCBゴールド ザ・プレミアへの招待が届く。ステータス性の高いJCBプロパーカードを確実に手に入れたいのなら、JCBゴールドに申し込んでJCBゴールド ザ・プレミアを狙ってみよう。

JCBゴールドに申し込む
(公式サイト)

JCBプラチナは割安年会費ながらプラチナ特典が充実

JCBカード

(画像=JCBプラチナより引用)

JCBプラチナの概要
年会費 2万7,500円(税込)
国際ブランド JCB
基本還元率 0.5%
最大還元率 5.0%
発行スピード 最短5分
申込条件 ・満25歳以上(学生は除く)
・本人が安定した収入を有すること
付帯保険 ・海外旅行保険(利用付帯)
・国内旅行保険(利用付帯)
・航空機遅延保険(海外・国内)
・ショッピング保険(海外・国内)
・スマホ保険(※)
JCBプラチナのウェブサイトを参照して筆者作成
※還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合です。
※モバ即による最短5分のカード発行は、以下2つの条件を満たした場合のみ利用可能です。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
※JCBスマートフォン保険は、以下2つの条件を満たした場合に補償が適用されます。
【1】補償対象スマートフォンの通信料の支払いに、JCB一般カードを指定
【2】事故発生の時点で、補償対象スマートフォンの通信料を直近3ヵ月以上連続で支払う

JCBプラチナは申し込み可能なJCBプロパーカードのなかでは、一番グレードが高いステータスカードだ。年会費は2万7,500円とJCBゴールドよりも高くなるが、その分、特典は充実する。

JCBプラチナのプロパーカード限定特典(一例)
・プラチナ会員専用のコンシェルジュデスクが利用可能
・世界145ヵ国の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティ・パスが付帯
・厳選レストランのコースを2名分以上予約で1名分が無料になるダイニング特典が付帯
・高級ホテルの宿泊優待あり
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのJCBラウンジが利用可能 など

参照:JCBカード

なかでもダイニング特典は、選んだレストランやコースによっては年1回の利用でも年会費をペイできるほどお得だ。

プライオリティ・パスも、通常なら年会費がUSD99ドル~469ドル(※1万5,426円〜7万2,226円)かかるため、旅行や出張で空港ラウンジをよく利用する人なら年会費を上回る価値を得られるだろう。
※1ドル154円の場合

ただしJCBプラチナは、満25歳以上(学生は除く)を対象としていることから、ゴールド以上に審査のハードルは高いと考えられる。審査に自信がない場合や、JCBプラチナに申し込んだものの落ちてしまった場合には、JCBゴールドを試してみよう。

たけなわアヤコさん

JCBゴールドでクレヒス(利用実績)を積めば、いずれはJCBプラチナやさらにその上のグレードであるJCB ザ・クラスに招待される可能性が高まるでしょう。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)

JCBプラチナに申し込む
(公式サイト)

よくある質問

学生はVisaとJCBどちらがいいですか?
海外で場所を選ばずに使いたいのなら、Visaが良い。ディズニー系特典や公演チケット特典などに魅力を感じるならJCBがいいだろう。

このように、利用したい場所や特典に合わせて選ぼう。

特におすすめの学生向けクレジットカード
・どこでもポイントをためやすいカードがほしいなら…楽天カード※VisaとJCBどちらも選択可
・特定店舗やサブスクで大幅にポイントがためられるカードがほしいなら…三井住友カード(NL)
※Visaが選択可
楽天カードはVisaとJCBどちらがいいですか?
加盟店の多さで選ぶのならVisa、ディズニーデザインがほしいならJCBがいいだろう。

楽天カードはVisaもJCBも基本スペックは変わらないので好みで選ぼう。
デビットカードを作るならVisaとJCBどちらがいいですか?
全世界的な加盟店シェア率が高いものが良いのならVisa、ディズニー系特典をはじめとした日本人向けの特典がほしいならJCBを選ぶと良い。
過去にVisaで支払いを延滞していた場合はJCBにしたほうがいいですか?
過去の延滞を理由にあえてJCBを選ぶ必要はない。クレジットカードの発行審査を行うのは、国際ブランドではなくカードの発行会社であるためだ。

国際ブランドによって発行会社が異なるケースもあるが、同じスペックのカードである以上は、審査難易度が大きく異なることもないだろう。

たけなわアヤコ
執筆・たけなわアヤコ
ライター歴8年、編集歴3年。金融系の領域からライター業に関わり始め、その後はさまざまなジャンルで活動。ライター兼編集や、編集専業として業界に携わっていた経験もあり、読者の深層ニーズを満たす記事執筆に定評あり。現在は金融ライターとして活動し、クレジットカードのほか、各種ローンや保険、投資をはじめとしたライフプランニング設計に関する記事を幅広く手掛けている。

■保有資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
AFP認定者

ライター歴8年、編集歴3年。金融系の領域からライター業に関わり始め、その後はさまざまなジャンルで活動。ライター兼編集や、編集専業として業界に携わっていた経験もあり、読者の深層ニーズを満たす記事執筆に定評あり。現在は金融ライターとして活動し、クレジットカードのほか、各種ローンや保険、投資をはじめとしたライフプランニング設計に関する記事を幅広く手掛けている。

■保有資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
AFP認定者