三井住友カード(NL)と楽天カードを比較すると、ポイント還元率と発行スピード、国際ブランドの選択肢が大きく異なる。
基本還元率は、0.5%の三井住友カード(NL)よりも、楽天カードのほうが1.0%と高い。ネットショッピングや様々な店舗での支払いに利用するなら楽天カードのほうがお得だ。
しかし、三井住友カード(NL)は対象のコンビニや飲食店でスマホのタッチ決済を利用すると最大7%の還元が受けられるため、これらの店舗で使用する場合は楽天カードよりもお得になる。
発行スピードは三井住友カード(NL)のほうが最短10秒発行と圧倒的に早い。楽天カードはカードが届くまで7〜10日かかる。
国際ブランドは楽天カードのほうが三井住友カード(NL)よりも選択肢が多い。Visa、Mastercard、JCB、アメックスの中から選べる。
2枚とも年会費はかからないため、何を重視するかでどっちのカードにするか選べば良い。すぐにカードがほしいなら三井住友カード(NL)、国際ブランドをアメックスにしたいなら楽天カードという具合だ。
ポイントをたくさんもらいたいなら、メインカードを楽天カード、サブカードを三井住友カード(NL)にして2枚持ちをし、シーンに応じて使い分けると良いだろう。
基本のポイント還元率を考えると、三井住友カード(NL)はサブカード向きで、楽天カードはメインカード向きです。2枚持ちすればそれぞれの弱点を補い合ったり、メリットをさらに強化したりできるでしょう。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)
目次
三井住友カード(NL)と楽天カードを徹底比較!
三井住友カード(NL)と楽天カードを比較して大きく異なるのは、ポイント還元率や発行スピード、国際ブランドの選択肢だ。
カード名 | 三井住友カード(NL) |
楽天カード |
---|---|---|
年会費 | 永年無料 | 永年無料 |
国際ブランド | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard、 JCB、アメックス |
申し込み条件 | 満18歳以上 (高校生を除く) |
満18歳以上 |
利用枠 | ~100万円 | ~100万円 |
基本還元率 | 0.5% | 1.0% |
最大還元率 | 7.0%(※) | 17.0% |
ポイントの種類 | Vポイント | 楽天ポイント |
付帯特典 | ・海外旅行保険 (利用付帯) |
・海外旅行保険 (利用付帯) |
優待特典 | ・対象のコンビニ・飲食店での スマホのタッチ決済で最大7.0%還元 ・ポイントUPモールで +0.5%~9.5%還元 ・家族ポイント ・学生ポイント ・Vポイントアッププログラム |
・楽天市場で3.0%還元、 SPUの達成で最大17.0%還元 ・楽天ポイントカード加盟店で +0.5%~1.0%還元 ・楽天グループサービスの優待特典 |
スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay ・iD ・モバイルSuica ・楽天Edy など |
・Apple Pay ・Google Pay ・QUICPay ・モバイルSuica ・楽天Edy など |
家族カード | 永年無料 | 永年無料 |
ETCカード | 550円(税込) ※初年度無料、年1回のETC利用で 2年目以降も無料 |
550円(税込) ※楽天会員ランクがダイヤモンド会員・ プラチナ会員の方は無料 |
発行スピード | 最短10秒 | カード到着まで約1週間~10日前後 |
NISAクレカ 積立還元率 |
0.5% | 0.5%~1.0% |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
基本となるポイント還元率は1.0%の楽天カードのほうが、0.5%の三井住友カード(NL)よりも高い。
発行スピードも大きく異なり、三井住友カード(NL)では最短10秒でカード番号が発行できるが、楽天カードは7〜10 日かかる。
国際ブランドの選択肢は楽天カードのほうが多く、VisaとMastercardのほか、 JCBやアメックスも選べる。
それぞれの特徴を比較し、自分に合ったほうのクレジットカードを選ぶと良いでしょう。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)
ポイント還元率
基本のポイント還元率は楽天カードのほうが1.0%と三井住友カード(NL)よりも高く、最大還元率も17.0%と高い。ポイントの使い道はどちらのカードも選択肢が多く使いやすい。
カード名 | 三井住友カード(NL) |
楽天カード |
---|---|---|
基本還元率 | 0.5% | 1.0% |
最大還元率 | 7.0%(※) | 17.0% |
ポイント 関連特典 |
・対象のコンビニ・飲食店でスマホの タッチ決済で最大7.0%還元 ・ポイントUPモールで +0.5%~9.5%還元 ・家族ポイント ・学生ポイント ・Vポイントアッププログラム |
・楽天市場で3.0%還元、SPUの 達成で最大17.0%還元 ・楽天ポイントカード加盟店で +0.5%~1.0%還元 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
基本還元率
基本ポイント還元率は、楽天カードは1.0%、三井住友カード(NL)が0.5%だ。楽天カードのほうが使い場所を選ばずポイントが貯まりやすい。
さらに楽天カードは、楽天ポイントカード加盟店で決済すれば、決済で付与されるポイントとは別に、カード提示によるポイント(+0.5%~1.0%)ももらえる。
楽天ポイントカード加盟店は約500万箇所と数が多く、飲食店からドラッグストア、雑貨屋や家電量販店など、幅広い店舗で効率的にポイントを貯められる。
最大還元率
最大還元率は、三井住友カード(NL)が対象店舗でのスマホのタッチ決済で最大7.0%還元であるのに対し、楽天カードは楽天市場でSPUの達成条件をクリアすれば最大17.0%だ。
三井住友カード(NL)は、対象のコンビニと飲食店などでのスマホのタッチ決済で最大7.0%還元となり、対象店舗であれば楽天カードよりもポイントをためやすい。
次の店舗では、三井住友カード(NL)を登録したスマホ(Apple Pay・Google Pay)でタッチ決済をすると、7.0%還元(※)になる。
- セイコーマート
- セブン‐イレブン
- ポプラ
- ミニストップ
- ローソン
- マクドナルド
- モスバーガー
- サイゼリヤ
- ガスト、バーミヤンなどすかいらーくグループ飲食店
- ドトールコーヒーショップ
- エクセルシオール カフェ
- かっぱ寿司 など
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
楽天カードは、楽天市場で使えば大幅にポイント還元率がアップする。楽天市場ではいつでも3.0%還元、SPU(スーパーポイントアップ)の達成状況によっては最大17.0%還元になる。
楽天カードを利用する | +2.0%還元 |
楽天モバイルでRakuten最強プランを契約 | +4.0%還元 |
楽天モバイルキャリア決済で月2,000円以上の支払い | +2.0%還元 |
Rakuten Turboまたは楽天ひかりを契約 | +2.0%還元 |
楽天銀行口座を楽天カードの支払い口座として 登録および、給与・賞与・年金を受け取る |
最大+0.5%還元 |
楽天証券 投資信託で当月合計3万円以上のポイント投資をする | +0.5%還元 |
楽天証券 米国株式で当月合計3万円以上のポイント投資 (米国株式 円貨決済)をする |
+0.5%還元 |
楽天ウォレットの暗号資産現物取引で月合計3万円以上を購入 (ポイント交換を含む)する |
+0.5%還元 |
楽天でんきの前月利用額が5,500円(税込)以上かつクレカ決済をする | +0.5%還元 |
楽天トラベルの対象サービスを月1回5,000円以上で予約し、 対象期間に利用する |
+1.0%還元 |
楽天ブックスで月1回・1注文・3,000円以上の購入をする | +0.5%還元 |
楽天Koboで電子書籍を月1回・1注文・3,000円以上の購入をする | +0.5%還元 |
Rakuten Pashaのクーポンで当月300ポイント以上を獲得し、 きょうのレシートキャンペーンにて審査通過レシートを10枚以上達成 |
+0.5%還元 |
Rakuten Fashionアプリで月1回・1注文・5,000円以上の購入をする | +0.5%還元 |
楽天ビューティーで月1回3,000円以上の利用をする | +0.5%還元 |
ポイントの使い道
ポイントの使い道は、三井住友カード(NL)も楽天カードも共通して幅広い。
カード名 | 三井住友カード(NL) |
楽天カード |
---|---|---|
ポイントの種類 | Vポイント | 楽天ポイント |
使い道 | ・カード利用料金に充当 ・ポイントカード加盟店で利用 ・VポイントPayアプリにチャージ ・そのほか三井住友グループサービスで利用 ・ポイント運用(投資) ・商品と交換 ・他社ポイントやマイルに交換 |
・カード利用料金に充当 ・ポイントカード加盟店で利用 ・楽天Edyや楽天キャッシュにチャージ ・そのほか楽天グループサービスに利用 ・ポイント運用(投資) ・商品に交換 ・他社ポイントやマイルに交換 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
いずれのカードも1ポイント=1円としてポイントをカード利用料金に充当することが可能だ。また、三井住友カード(NL)ではVポイントPayアプリに、楽天カードでは楽天Edyや楽天キャッシュへのチャージができるため、対象店舗でのお買い物にポイントを利用できる。
年会費・発行手数料
カード名 | 三井住友カード(NL) |
楽天カード |
---|---|---|
年会費 | 永年無料 | 永年無料 |
新規発行手数料 | 無料 | 無料 |
家族カード | 永年無料 | 永年無料 |
ETCカード | 550円(税込) ※初年度無料、年1回のETC利用で 2年目以降も無料 |
550円(税込) ※楽天会員ランクがダイヤモンド会員・ プラチナ会員の方は無料 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
三井住友カード(NL)と楽天カードでは、本カード・家族カードともに、年会費は永年無料で新規発行手数料もかからない。
ただしETCの年会費で比較すると、年1回のETC利用で年会費が無料になる三井住友カード(NL)のほうが優秀だといえる。
三井住友カード(NL)も楽天カードもETCカードの年会費は550円(税込)だが、三井住友カード(NL)の場合、初年度は無条件で無料、2年目以降も前年に1度でもETC利用があれば無料になる。
対して楽天カードでは、楽天会員ランクがダイヤモンド会員・プラチナ会員の場合、ETCカードの年会費が無料だ。
楽天のダイヤモンド会員になるには、楽天カードを保有し、過去6ヶ月で獲得ポイント4,000以上、かつポイント獲得回数が30回以上であることが条件だ。プラチナ会員は過去6ヶ月で2,000ポイント以上、かつ15回以上ポイントを獲得しなければいけない。
ETCカードをお得に持ちたい場合、楽天のヘビーユーザーでない場合は、三井住友カード(NL)のほうが良いでしょう。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)
スマホ決済への対応
カード名 | 三井住友カード(NL) |
楽天カード |
---|---|---|
スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay ・iD ・モバイルSuica ・楽天Edy など |
・Apple Pay ・Google Pay ・QUICPay ・モバイルSuica ・楽天Edy など |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
スマホ決済で比較すると、三井住友カード(NL)と楽天カードの違いは、iDとQUICPay に対しているかどうかだ。iDに対応しているのは三井住友カード(NL)のみ、QUICPayに対応しているのは楽天カードのみである。
Apple PayとGoogle Payに関しては、どちらのクレジットカードも登録可能だ。三井住友カード(NL)の場合、Visaのタッチ決済やMastercard(R)タッチ決済またはiDに対応する。楽天カードでは、Visaのタッチ決済、Mastercard(R)タッチ決済またはQUICPayでの支払いになる。
モバイルSuicaと楽天Edyを利用する場合は、ポイント還元率の面では楽天カードのほうが有利だ。
モバイルSuicaのチャージによるポイント還元は、両カードとも行われない。ただし楽天カードの場合は、楽天ペイをSuicaの支払い方法としてひも付けることで、「楽天ペイへのチャージで0.5%還元」と、「Suica利用時に0.5%~2.0%還元」のポイント2重取りができる。
さらに楽天Edyのチャージでポイントが貯まるのも楽天カードだけである。
自分がよく使っているスマホ決済が利用できるほうを選ぶようにしましょう。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)
国際ブランド
カード名 | 三井住友カード(NL) |
楽天カード |
---|---|---|
国際ブランド | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard、JCB、 アメリカン・エキスプレス |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
国際ブランドの選択肢は三井住友カード(NL)よりも楽天カードのほうが多い。楽天カードはVisa、よMastercardに加えて、JCBやアメリカン・エキスプレスも選べる。
VisaやMastercardは、世界的な加盟店シェア率が非常に高いことから、海外旅行をする際には1枚は持っておきたい国際ブランドである。
しかし日本国内の店舗やサービスでは、JCBのみに対応しているケースもあるため、日本発の国際ブランドであるJCBも持っておくとよいだろう。
JCBは、国内利用だけではなく、ハワイや韓国、台湾などの優待が多く、日本観光客に人気のエリアに旅行するときにもおすすめできる。
アメリカン・エキスプレスでは、ダイニング優待やゴルフ優待など、ラグジュアリーな特典が多い「アメリカン・エキスプレス・コネクト」を利用できる点が特徴だ。
アメリカン・エキスプレス・コネクトでは、過去にイトーヨーカドーやサンドラッグなどで30%キャッシュバックされる「楽天カード キャッシュバック」も実施されています。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)
デザイン
カード名 | 三井住友カード(NL) |
楽天カード |
---|---|---|
デザイン種類 | ・グリーン ・シルバー ・オーロラ |
・通常デザイン ・お買いものパンダデザイン ・武尊デザイン ・YOSHIKIデザイン ・ディズニー・デザイン ・西友デザイン ・ヴィッセル神戸デザイン ・楽天イーグルスデザイン ・ゆうちょ銀行デザイン |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
デザインの種類は楽天カードのほうが三井住友カード(NL)よりも多い。楽天カードの場合、デザインによっては特典が付帯する点もメリットだ。
三井住友カード(NL)には3種類のデザインがあるが、それよる特典の違いはない。自分の好みのデザインを選べば良いだろう。
三井住友カード(NL)「グリーン」
三井住友カード(NL)「シルバー」
三井住友カード(NL)「オーロラ」
楽天カードには9種類のデザインがある。YOSHIKIデザインとディズニー・デザインには個別の特典が用意されている点も特徴だ。
楽天カード「通常デザイン」
楽天カードの通常デザインは、シルバー一色で非常にシンプルである。
楽天カード「YOSHIKIデザイン」
X JAPANのリーダーを務めるYOSHIKIデザインには、以下の特典がある。
- ディナーショーやコンサートなどのイベント選考抽選権を獲得
- チケット先行予約サービスの企画を随時実施中
楽天カード「ディズニー・デザイン」
券面にミッキーマウスやミニーマウスがあしらわれたディズニー・デザインでは、ディズニープラスを2ヵ月無料で試せる特典がある。
そのほか以下のデザインに関しては、基本的に限定特典はない。キャンペーン時期のみ、ぬいぐるみをはじめとしたキャラクターグッズ抽選やプレゼントを実施していることもある。
楽天カード「お買いものパンダデザイン」
楽天カード「武尊デザイン」
楽天カード「西友デザイン」
楽天カード「ヴィッセル神戸デザイン」
楽天カード「楽天イーグルスデザイン」
楽天カード「ゆうちょ銀行デザイン」
楽天カードは2枚持ちができます。コレクション品としてや特典狙いで別デザインのカードを使い分けるのもよいでしょう。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)
発行スピード
カード名 | 三井住友カード(NL) |
楽天カード |
---|---|---|
審査時間 | 最短10秒 | 非公開 |
発行スピード | 最短10秒 | 通常約1週間~10日前後 |
カード到着までの時間 | 約1週間 | 通常約1週間~10日前後 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
発行スピードで比較すると、最短10秒で発行できる三井住友カード(NL)のほうが楽天カードよりもが圧倒的に早い。
ただし三井住友カード(NL)で最短10秒で発行されるのは、カード番号のみである点に注意が必要だ。プラスチック製のカード本体が届くまでは、ネットショップや、Apple Pay、Google Payなどのスマホ決済に対応した店舗でしか使えない。
三井住友カード(NL)の最短10秒発行は24時間対応しているが、夜間帯(19:31~翌8:59)は臨時的な対応となる。夜間帯での申込みの場合、即時発行後に利用できるのは、「ショッピング5万円まで・1回払いのみ」に限定される。夜間対応となった場合は、翌日9時以降に改めて審査が実施され、正式な利用額が決まる。
なお、カードの到着到着までの時間は三井住友カード(NL)も楽天カードも最短で約1週間と違いはない。
審査・申込条件
カード名 | 三井住友カード(NL) |
楽天カード |
---|---|---|
発行会社 | 三井住友カード株式会社 | 楽天カード株式会社 |
申込条件 | 満18歳以上(高校生を除く) | 満18歳以上 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
審査・申込条件を比較すると、楽天カードのほうが三井住友カード(NL)よりも作りやすいと考えられる。
三井住友カード(NL)や楽天カードに限らず、クレジットカードの審査基準は公開されていない。しかし発行会社や申込条件などから、審査難易度の推測はできる。
クレジットカードの審査難易度は発行会社によって異なり、銀行系がもっとも審査が厳しく、流通系・消費者金融系が一番易しいといわれている。流通系のクレジットカードは、自社グループのサービスへの集客を目的としている点がその理由だ。
そのため銀行系の三井住友カード(NL)よりも、流通系の楽天カードのほうが審査難易度は低いと推測できます。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)
ただしいずれのカードも申込条件は満18歳以上であることだけなので、学生や専業主婦など年収に関わらず申し込みできる。
付帯保険
三井住友カード(NL) |
楽天カード |
|
---|---|---|
付帯保険 | 海外旅行保険 ・利用付帯 ・最高2,000万円 ※カード入会後、「旅行傷害保険」を 「選べる保険」に切り替え可能 |
海外旅行保険 ・利用付帯 ・最高2,000万円 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
付帯保険を比較すると、海外旅行保険の補償内容では三井住友カード(NL)よりも楽天カードのほうが充実している。
保険のバリエーションの観点では、旅行傷害保険を「選べる保険」に変更できる三井住友カード(NL)のほうが優れている。
カード名 | 三井住友カード(NL) |
楽天カード |
---|---|---|
付帯条件 | 利用付帯 | 利用付帯 |
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 | 最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 50万円 | 200万円 |
疾病治療費用 | 50万円 | 200万円 |
賠償責任 | 2,000万円 | 3,000万円 |
携行品損害 | 15万円(免責3,000円) | - |
救援者費用 | 100万円 | 200万円 |
付帯期間 | 旅行期間中 ※日本出国日から3ヵ月後の 午後12時(24時)までが最長 |
旅行期間中 ※日本出国日から3ヵ月後の 午後12時(24時)までが最長 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
海外旅行保険の付帯条件は、三井住友カード(NL)も楽天カードも、航空券やツアー料金など旅行に関わる代金をカードで支払わなくては保険が適用されない利用付帯であり、最高保険金額も2,000万円と変わらない。
しかし海外旅行保険が使用される割合の上位を占めるのは、傷害や疾病の治療費用および救援費用だ。
治療・救援費用 | 47.8% |
---|---|
携行品損害 | 26.9% |
旅行事故緊急費用 | 20.4% |
個人賠償責任 | 0.9% |
傷害・疾病治療費用と救援者費用の補償金額は、楽天カードが三井住友カード(NL)を上回っているため、海外旅行保険で比較した場合は優秀といえる。
三井住友カード(NL)はカード入会後に、「旅行傷害保険」を「選べる保険」に切り替えができるのがメリットだ。
選べる保険では、以下7つのプランから1つを選ぶ。
- スマホ安心プラン
- 弁護士安心プラン
- ゴルフ安心プラン
- 日常生活安心プラン
- ケガ安心プラン
- 持ち物安心プラン
- 旅行安心プラン
海外旅行にあまり行かない人にとっては、旅行傷害保険は意味がないため、日常的に使えそうなプランを自分で選べる点は使い勝手が良いと言えます。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)
NISAのクレカ積立
カード名 | 三井住友カード(NL) |
楽天カード |
---|---|---|
NISAクレカ積立還元率 | 0.5% | 0.5~1.0% |
積立可能額 | 毎月100円~10万円 | 毎月100円~10万円 |
証券会社 | SBI証券 | 楽天証券 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
NISAのクレカ積立での還元率は、楽天カードのほうが三井住友カード(NL)よりも優れている。
ただし楽天カードのNISAクレカ積立で1.0%還元になるのは、代行手数料年率が0.4%(税込)以上の銘柄に限られる。 積立購入する銘柄によっては、還元率に差は発生しない。
人気のeMAXIS Slimシリーズは低コストであるため、NISAのクレカ積立での還元率は0.5%です。たとえば、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の楽天証券における代行手数料は0.01925%、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は0.03586%です。このような低コストファンドをクレジットカードで積立する場合、楽天カードでも三井住友カード(NL)でもどちらでも問題ありません。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)
三井住友カード(NL)も楽天カードも、カードのグレードによってNISAのクレカ積立での還元率がアップする。上位グレードのカードを選択肢に入れた場合、条件を満たすと三井住友カードのほうが還元率は高くなる。
カード名 | 三井住友カード(NL) |
三井住友カード ゴールド(NL) |
三井住友カード プラチナ |
三井住友カード プラチナプリファード |
---|---|---|---|---|
年会費 | 永年無料 | 5,500円(税込) ※条件付き無料 |
5万5,000円 (税込) |
3万3,000円 (税込) |
NISAクレカ 積立還元率 |
0.5% | 0.5%~1.0% (初年度は1.0%、2年目以降は 前年に100万円以上の利用が あれば1.0%、10万円以上 なら0.75%、10万円未満なら0.5%) |
1.0%~2.0% (通常1.0%、年間300万円以上の カード利用があれば 追加で1.0%分のポイントを付与) |
1.0%~3.0% (通常1.0%、年間300万円以上の 利用があれば継続特典として 1.0%分のポイントを追加付与、 年間500万円以上のカード利用が あれば2.0%分のポイントを追加付与) |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
三井住友カードはゴールド以上になると、NISAクレカ積立の最大還元率が1.0%以上になる。ただしカード利用額に応じて還元率が変動する点は注意が必要だ。
10万円以上で0.75%、10万円未満で0.5%と利用額に応じて還元率が低くなっていく。
カード名 | 楽天カード |
楽天ゴールドカード | 楽天プレミアムカード | 楽天ブラックカード |
---|---|---|---|---|
年会費 | 永年無料 | 2,200円(税込) | 1万1,000円(税込) | 3万3,000円(税込) |
NISAクレカ 積立還元率 |
0.5%~1.0% | 0.75%~1.0% | 1.0% | 2.0% |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
楽天カードと楽天ゴールドカードは、代行手数料年率が0.4%(税込)以上の銘柄を選択した場合に1.0%還元になる。
楽天プレミアムカードは全ての銘柄が一律1.0%、楽天ブラックカードでは一律2.0%還元だ。
三井住友カード(NL)と楽天カードのどっちがお得?2枚持ちはあり?
三井住友カード(NL)と楽天カードのどっちがお得になるかは利用するシーンによって異なるため、メインカードを楽天カード、サブカードを三井住友カード(NL)として2枚持ちし、使い分けるのがおすすめだ。
三井住友カード(NL)はサブカード向きだ。対象のコンビニや飲食店でのスマホのタッチ決済で最大7.0%還元が大きな魅力が、基本還元率は0.5%と低く、メインカードには向かないためだ。
対して、楽天カードはメインカードとして活用するのが良い。基本の還元率が1.0%と高く、さらにポイントカード加盟店でのポイントが2重取りでき、店舗を選ばずにお得に利用できるためだ。
しかし楽天カードでは、公共料金をはじめ一部の料金支払いで還元率が0.2%と大きく落ちてしまう。三井住友カード(NL)と2枚持ちすれば、そのデメリットも補うことが可能だ。
特定店舗で使うなら三井住友カード(NL)がお得
三井住友カード(NL)は最大7.0%還元の対象店舗で使うのがお得だ。
- セイコーマート
- セブン‐イレブン
- ポプラ
- ミニストップ
- ローソン
- マクドナルド
- モスバーガー
- サイゼリヤ
- ガスト、バーミヤンなどすかいらーくグループ飲食店
- ドトールコーヒーショップ
- エクセルシオール カフェ
- かっぱ寿司 など
参照:三井住友カード株式会社
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
三井住友カード(NL)の最大7.0%還元の店舗で、同カードと楽天カードを利用した場合の獲得ポイントの差を比較してみよう。
三井住友カード(NL) |
楽天カード |
|
---|---|---|
ポイント還元率 | 7.0% | 1.0% |
コンビニで1回あたり 800円、月間20回利用 |
・月間:1,120ポイント ・年間:1万3,440ポイント |
・月間:160ポイント ・年間:1,920ポイント |
飲食店で1回あたり 2,000円、月間2回利用 |
・月間:280ポイント ・年間:3,360ポイント |
・月間:40ポイント ・年間・480ポイント |
合計 | ・月間:1,400ポイント ・年間:1万6,800ポイント |
・月間:200ポイント ・年間:2,400ポイント |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
三井住友カード(NL)と楽天カードの獲得ポイントの差は、月間で1,200ポイント、年間で1万4,400ポイントにおよび、7.0%還元は非常に優秀なことがわかる。
三井住友カード(NL)の基本還元率は0.5%と低いため、店舗を選ばずにお得なカードとはいえませんが、7.0%還元の対象店舗専用のサブカードとして使うのがおすすめです。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)
楽天市場や街で使うなら楽天カードがお得
楽天カードは、ポイントが3倍になる楽天市場はもちろん、街のさまざまな店舗でお得にポイントを貯められる。
同カードは、楽天市場で利用すれば、無条件で3.0%還元になる。還元率1.0%のカードと比較すると、利用金額が積み重なるほどその差は大きく開く。
還元率 | 1.0% | 3.0% |
---|---|---|
5,000円利用時 | 50ポイント | 150ポイント |
5万円利用時 | 500ポイント | 1,500ポイント |
20万円利用時 | 2,000ポイント | 6,000ポイント |
50万円利用時 | 5,000ポイント | 1万5,000ポイント |
100万円利用時 | 1万ポイント | 3万ポイント |
楽天カードは基本還元率が1.0%と高いため、利用先を問わず効率よくポイントを貯められるのも魅力だ。特に楽天ポイントカード加盟店では、ポイントの2重取りにより合計1.5%~2.0%還元になる店舗もある。
- ケンタッキーフライドチキン
- ガスト
- カレーハウスCoCo壱番屋
- はなまる
- サンマルクカフェ
- 築地銀だこ
- 不二家
- 西友
- ビバホーム
- 大丸
- ハンズ
- ツルハドラッグ
- サンドラッグ
- BEAMS
- ナノ・ユニバース
- コンタクトのアイシティ
- スポーツデボ
- ジョーシン
- ビックカメラ
- 湘南美容クリニック
- 丸善
- 玉光堂
- ENEOS
- コスモ石油 など
参照:楽天ペイメント株式会社
楽天ポイントカードは、非常に幅広いジャンルの店舗が加盟しています。そのため、他の還元率1.0%クレジットカードと比べても、楽天カードはポイントが非常に貯まりやすく、メインカードとして使いやすいでしょう。
たけなわアヤコ(ファイナンシャル・プランナー)
2枚持ちするならメインは楽天カード、サブカードは三井住友カード(NL)で使い分ける
2枚持ちをするのなら、メインカードには楽天カード、サブカードには三井住友カード(NL)で使い分けよう。
楽天カードは基本の還元率が1.0%と三井住友カード(NL)よりも高いため、メインカードとして使うことになる。三井住友カード(NL)は、最大7.0%還元の対象となるコンビニ・飲食店で利用すれば、効率的にポイントを貯められる。
ただし楽天カードでは、一部の利用先で還元率が0.2~0.5%に大きく下がってしまう点に注意しておこう。
- 電気料金
- ガス料金
- 水道料金
- 税金
- 国民年金保険料
- 生命保険や損害保険など各種保険料※楽天グループサービスは除く
- 各種携帯料金※楽天グループサービスは除く
※各種公共料金は、事業者によっては1.0%還元を保持
※参照:楽天カード株式会社
還元率が0.2%となる公共料金や税金の支払いには、三井住友カード(NL)を利用すれば還元率0.5%を担保できる。
しかし公共料金や税金などはコンスタントかつまとまった金額になるため、できれば1.0%以上の高還元カードを使いたい。カードやポイントの使い分けが面倒でなければ、例えばリクルートカード(1.2%還元)や、dカード(1.0%還元)の併用も検討してみよう。
よくある質問
銀行系のクレジットカードには、以下のようなクレジットカードが挙げられる。
- 三菱UFJカード※三菱UFJニコス発行
- りそなクレジットカード〈クラブポイントプラス〉※りそな銀行発行
- みずほマイレージクラブカード※みずほ銀行発行
- ミライノカード※住信SBIネット銀行発行
カード名 | 三井住友カード ゴールド |
三井住友カード ゴールド(NL) |
Oliveフレキシブルペイ ゴールド |
楽天カード |
---|---|---|---|---|
基本還元率 | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 1.0% |
特典還元率 | 対象のコンビニ・飲食店での スマホのタッチ決済で最大7.0% |
・対象のコンビニ・飲食店での スマホのタッチ決済で最大7.0% ・年間100万円利用で継続特典として +1.0%分のポイント付与 |
対象のコンビニ・飲食店での スマホのタッチ決済で最大7.0% ・年間100万円利用で継続特典として +1.0%分のポイント付与 |
楽天市場で3.0%~ |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
さらに三井住友カード ゴールド(NL)とOliveフレキシブルペイ ゴールドでは、年間100万円以上のカード利用でカード更新時に1万ポイントが付与される。この特典分のポイント(1.0%)と、100万円利用時の通常付与ポイント(0.5%)を合わせると、還元率は実質1.5%となり、楽天カードの基本還元率を上回る。
ただし三井住友カード ゴールド(NL)とOliveフレキシブルペイ ゴールドで年間利用額が100万円を上回ると、徐々に還元率が落ちてしまう点には注意しておこう。
年間利用額 | 合計付与ポイント | 合計還元率 |
---|---|---|
100万円 | 1万5,000ポイント | 1.5% |
200万円 | 2万ポイント | 1.0% |
300万円 | 2万5,000ポイント | 約0.8% |
楽天カードでは無条件で還元率は1.0%、さらに楽天ポイントカード加盟店ならポイントの2重取りが可能で合計1.5%~2.0%還元になる。また楽天市場ではいつでも還元率3.0%以上での利用が可能だ。
まず楽天ポイントカード加盟店では、決済分(1.0%)とカードの提示分(0.5%~1.0%)の2重取りが可能で、合計1.5%~2.0%還元でポイントを貯められる。
楽天Edyでは、チャージ分(0.5%)と決済分(0.5%)で2重取りが可能で合計1.0%還元でポイントが貯まる。さらに楽天ポイントカード加盟店での利用であれば3重取りも可能で、合計で還元率は1.5%~2.0%になる。
利用シーン | 付与ポイント数 |
---|---|
楽天市場 | 6,000ポイント |
クレカ積立 | 500ポイント |
普段使い | 2,500ポイント |
楽天ポイントカード加盟店を利用すれば、より獲得ポイント数は大きくなる。
カード名 | 三井住友カード(NL) |
Oliveフレキシブルペイ | 三井住友カード ゴールド(NL) |
---|---|---|---|
年会費 | 永年無料 | 永年無料 | 5,500円(税込) ※条件付き無料 |
基本還元率 | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
主な特典 | 対象のコンビニ・飲食店での スマホのタッチ決済で最大7.0% |
・対象のコンビニ・飲食店での スマホのタッチ決済で最大7.0% ・Oliveアカウントの基本特典 ・Oliveアカウントの選べる特典 |
・対象のコンビニ・飲食店での スマホのタッチ決済で最大7.0% ・年間100万円利用で継続特典として +1.0%分のポイント付与 ・年間100万円の利用を一度でも 達成すれば翌年からの年会費が永年無料 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
Oliveフレキシブルペイでは、基本特典と選べる特典が付帯する。基本特典は、三井住友銀行の手数料優待サービスだ。選べる特典は全4種類あり、例えば基本還元率が+1.0%されるものもある。
- 給与・年金受取特典で200ポイント
- コンビニATM手数料が1回/月無料
- Vポイントアッププログラムの還元率+1.0%
- ご利用特典で100ポイント
また三井住友カード ゴールド(NL)は、年間100万円の利用でカード更新時に1万ポイントが付与される。また年間100万円の利用を1度でも達成すれば、翌年以降の年会費が永年無料となる特典もある。
■保有資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
AFP認定者
■保有資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
AFP認定者
【関連記事】
・ポイント還元率の高いクレジットカード10選
・ポイントがよく貯まるクレジットカード5選 効率的な貯め方も紹介
・最大還元率2.2%「リクルートカード」の特徴を解説
・ポイント還元率の高いSuica付帯のクレジットカード8選
・陸マイラーが得する!マイルが貯まるクレジットカード10選
・Visa、JCB、MasterCardの違い