クレジットカードがない生活には、どんな不都合があるだろうか。クレジットカードを使わない人がいるが、その理由は人それぞれだろう。しかし、そんな人でもクレジットカードのメリットと、それを使わないことによる不便さや損失を理解すれば、その考えや行動も変わってくるかもしれない。

現金派のほうが年間貯蓄増加額が少ない

クレジットカードをあえて持たない現金主義の人や、持っているけれどなるべく使わないようにしているという人は、「クレジットカードの利用が習慣になると、ムダ遣いをしてしまうのではないか」という不安があるのかもしれない。

しかし、そもそもムダ遣いを心配するような慎重派なら、クレジットカードを持ったからといって急に浪費癖がつくとは考えにくい。実際、JCBの調査では“キャッシュレス派”の年間貯蓄増加額は、“現金派”の2.7倍という結果が出ている。これは、キャッシュレス決済の便利さをよく知り、活用している人ほど優れた経済感覚を持っていることを示している。

クレジットカードがないことで起こる不便とは?ショッピング、紛失時、ETC導入など

キャッシュレス決済が普及しつつある昨今、クレジットカードのないと不便な思いをすることが多くなるはずだ。その具体例を挙げてみよう。

不便1 ネットショッピング・ネットサービス・航空券・各種チケット購入などで不便

ネットショッピングやネットサービスの支払い、あるいは、航空券や各種チケットの購入時などに、クレジットカードならサイト上で手数料なしでの即時決済が完了する。クレジットカードがないと、代引きやコンビニ決済、銀行振込などの手段を選ぶしかない。

いずれも面倒だったり手数料がかかったりと、クレジット決済に比べて手間やコストがかかってしまう。

不便2 海外で現金を持ち歩くリスクを負う

クレジットカードがないと海外旅行の際常に現金を持ち歩かねばならない。特に治安が悪い国や地域では大きなリスクを負うことになる。

クレジットカードなら暗証番号を知られない限り不正利用されるリスクは小さい。万が一不正利用されたとしても盗難補償があるため、不正利用分の支払いは免除される。

不便3 財布の紛失・盗難時のダメージが大きい

クレジットカードを持たない場合、財布の中にはそれなりの額の現金を入れておかなければならない。財布を失くしたり盗まれたりすると、その現金をすべて失うことになる。

クレジットカードがあれば、多額の現金を持ち歩く必要がなくなる。クレジットカードの紛失・盗難に起因する不正利用には盗難補償が適用されるため、財布を失くしたり盗まれたりしてもダメージは小さくて済む。

不便4 ETCカードを導入しにくい

クレジットカードがあると、有料道路をスムーズに利用できるETCカードをお得に導入できる。ETCカードには銀行引落で決済するETCパーソナルカードというものもあるが、年会費として1,257円(税込)を支払うほか、平均利用月額の4倍の金額をデポジット(保証金)として預託する必要があり、初期コストがかなりかかってしまう。

ここまで挙げた例だけでも、クレジットカードを持たない、あるいは持っているけれど利用しないことによる不便さは十分理解してもらえたはずだ。

クレジットカードがあることで得られる3つの便利・お得 ポイント還元や優待など

クレジットカードを持つことによって得られる、生活の中での便利・お得についても紹介しよう。

お得1 ポイントが貯まる

現金決済ではお金と商品・サービスを交換するだけだが、クレジット決済ならポイントが貯まる。ポイント還元率1%のカードなら、年間200万円のクレジット決済で2万円分のポイントがもらえるのだ。特定の店舗では、もらえるポイントが2~3倍になることもある。

お得2 特典・優待を受けられる

多くのクレジットカードには、対象となる旅行商品やホテル、レジャー施設、レストランなどを優待価格で利用できる特典が付帯する。また空港のラウンジを無料で利用できる特典があるクレジットカードも多い。

お得3 各種の保険の付帯

多くのクレジットカードには、旅行中のケガや病気の治療費を補償する旅行傷害保険や、クレジット決済で購入した商品の盗難や損壊を補償するショッピング保険が付帯する。
  【お得に使えるカード3選】

カード名 楽天カード アメリカン・
エキスプレス・
カード
JCBカード
デザイン 楽天カード アメリカン・エキスプレス・カード JCBカード
年会費 無料 13,200円 1,375円
還元率 1% 1% 0.5%
おすすめ
ポイント
ポイントが
貯まりやすい
国内外の空港ラウンジ
を割引で利用できる
最高3,000万円
の旅行傷害保険
詳細 詳細はこちら
(公式サイトへ)
詳細はこちら
(公式サイトへ)
詳細はこちら
(公式サイトへ)

初めてのクレジットカードにおすすめ!年会費無料のカード3選

これまでクレジットカードを使ったことがない人は、まずはその便利さを知るために、金銭的負担なく作れる年会費無料のカードを使ってみてはどうだろうか。ここからはクレジットカード初心者におすすめの気軽に作れる3枚を紹介しよう。

おすすめ1,dカード……ポイント高還元率、ドコモ携帯の再購入補償も付帯

「dカード」は国際ブランドをVisa、Mastercardから選べる。ETCカードについては初年度年会費無料。2年目以降も前年度に一度でもETCカード利用の請求があれば無料になる。

ポイント還元率は1%と高く、ローソンでは

  • dカード決済で1%ポイント還元
  • dカード提示で1%ポイント還元

とポイントの2重取りができ、合計で2%分もお得になる。また、dカード特約店やdポイント加盟店でもポイントアップになる。貯まるポイントは、ローソンやファミリーマートなどで使える共通ポイントの「dポイント」なので、使い勝手も申し分ない。

年間100万円限度のショッピング保険のほか、このカード独自の保険としてドコモ携帯電話の紛失・盗難・修理不能時の再購入費用の一部を、購入後1年間最大1万円まで補償する「dカードケータイ補償」が付帯する。

おすすめ2,楽天カード……楽天市場で3%還元

「楽天カード」は国際ブランドをVisa、Mastercard、JCB、アメックス(アメリカン・エキスプレス)から選べる。ETCカードの年会費は550円(税込)。

ポイント還元率は1%と通常でも高いが、楽天市場では3%、楽天ポイント加盟店では1.5%以上になる。普段から楽天市場を使っているなら、圧倒的にお得なカードと言えるだろう。貯まる「楽天ポイント」は主に楽天グループのサービスで使え、カードに付帯する電子マネー・楽天Edyにチャージすることもできる。

また、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯する。旅行に便利なサービスとして、海外レンタカー10%オフ、海外用の携帯・Wi-Fiルーターレンタル20%オフ、空港での手荷物宅配優待サービス、会員専用ハワイラウンジなどがある。

>>「楽天カード」の詳細を見る(公式サイトへ)

おすすめ3,出光カードまいどプラス……ガソリンが2円/L引きになる

「出光カードまいどプラス」は国際ブランドをVisa、Mastercard、JCB、アメックスから選べ、ETCカードは年会費無料だ。

最大の特徴は、出光のスタンドでガソリン・軽油が常時、1リットルあたり2円値引きされること。しかも入会後1ヵ月間は1リットルあたり5円引きになり、利用明細の確認を「ウェブ明細」にすると、毎年4月11日~5月10日の期間は1リットルあたり3円引きになる(上限あり)。日常的に出光のスタンドで給油しているなら、確実にお得なカードと言えるだろう。

ポイントサービスもあり、還元率は0.5%。アメックスブランドを選んだ場合、海外利用分は1%還元になる。また西友、リヴィン、サニーで毎月特定日に5%オフになるので、これらの店舗を利用する人にとっては大きなメリットとなる。

モリソウイチロウ
執筆・モリソウイチロウ
「ZUU online」をはじめ、さまざまな金融・経済専門サイトに寄稿。特にクレジットカードに詳しく、専門サイトでの執筆も行っている。雑誌、書籍、テレビ、ラジオ、企業広報サイトなどに編集・ライターとして関わってきた経験を持つ。
「ZUU online」をはじめ、さまざまな金融・経済専門サイトに寄稿。特にクレジットカードに詳しく、専門サイトでの執筆も行っている。雑誌、書籍、テレビ、ラジオ、企業広報サイトなどに編集・ライターとして関わってきた経験を持つ。

この筆者の記事を見る

 

【関連記事】
40代で持ちたいクレカはゴールドより「プラチナカード」? その魅力、代表的なカード比較
経営者・エグゼクティブ向けクレカ「ダイナースクラブ」を持つためには?
ゴールドカードのメリットや作り方 年会費無料のクレジットカードも紹介
陸マイラーがトクするクレカ3選 還元率3%も?
ポイント還元率の高いクレジットカード11選 買い物、マイル、通信など生活をおトクに