本記事は、末永雄大氏の著書『キャリアロジック 誰でも年収1000万円を超えるための28のルール』(実業之日本社)の中から一部を抜粋・編集しています

キャリア戦略の全貌

(写真=takasu/stock.adobe.com、ZUU online libraryより引用)

◉キャリア戦略=「キャリアにおいて今の経験やスキルや実績を活かして自分の目的・目標を達成する活動や取り組み」

です。

キャリア戦略は、「ポジショニング戦略」と「競争優位の戦略」という2つの戦略の掛け算なのです。

(写真=『キャリアロジック 誰でも年収1000万円を超えるための28のルール』より、ZUU online libraryより引用)

キャリアの成功のためには、この2つをバランス良く設計していくことが求められます。

ポジショニング戦略とは、「自分にとって有利な場所を探す努力のこと」です。

会社の同僚よりも成果を出すことに必死になるのではなく、どの業界・会社・職種を選ぶかでキャリアにおける優位性を獲得するのです。

一方で、競争優位の戦略とは、「入社先でいかに定着・活躍できるかを考える」ことです。

同じポジション内(業界内・会社内)で競争に勝ち、優位性を確立することを目指すのです。

具体的には、ポジショニング戦略で自身に優位になる業界や会社を選んだ後に、その中で上位2割に入り活躍することを狙います。

なぜキャリアの成功において、この2つの戦略が必要なのでしょうか。

仮にポジショニング戦略を実践して、優位性を発揮できる会社を選定できても、入社後に仕事が苦痛で2~3ヵ月で退職してしまっては、経歴を荒らしてしまうだけです。

一方で、競争優位の戦略で社内で活躍できたとしても、その会社での経験が市場価値で評価されないものであれば、せっかくの努力が報われません。

ですので、必ずこの2つをバランス良く両立していく必要があるのです。

キャリア戦略は、有利な場所を探す「ポジショニング戦略」と入社後の定着・活躍から考える「競争優位の戦略」の掛け算で考えると肝に銘じましょう。

●まとめ

  • キャリアは、ポジショニング戦略と競争優位の戦略の掛け算で考えること

    ・ポジショニング戦略とは、有利な場所を探す努力をすること
    ・競争優位の戦略とは、入社した会社で定着・活躍を考えるためのもの
    ・ポジショニング戦略、競争優位の戦略の両方をバランス良く設計する必要がある

(写真=ZUU online libraryより引用)

文・ZUU online編集部、末永雄大/提供元・ZUU online library

【関連記事】
仕事のストレス解消方法ランキング1位は?2位は美食、3位は旅行……
日本の証券会社ランキングTOP10 規模がわかる売上高1位は?
人気ゴールドカードのおすすめ比較ランキングTOP10!
つみたてNISA(積立NISA)の口座ランキングTOP10
【初心者向け】ネット証券おすすめランキング