みなさんは時計を購入する際、どういった点に着目して時計を選ぶだろうか。デザインを重視するのはもちろん、ブランドの歴史的背景や、防水性などのスペックに比重を置いて購入する人も多いだろうが、“価格”という人も少なくないはず。
この企画では、100万円以上の高級モデルから、手の届きやすい10万円以下のモデルまで、“価格別”に時計を紹介。今回紹介する時計の価格帯は、“100万円オーバー”。なお紹介する時計は新作時計に厳選している。時計を選ぶ際の参考にしてみてほしい。
CZAPEK(チャペック)
アンタークティック・ラトラパント シルバー・グレイ

スプリット セコンド クロノグラフを文字盤上から確認できることによって、クランプ、コラムホイール、水平クラッチ、レバーなどの動作全体が見えるようになっている。搭載されている自社製ムーヴメントキャリバーSHX6は芸術作品のような仕上がりとなっている。
■SS(42.5mm径)。120m防水。自動巻き(Cal.SXH6)。世界限定77本。660万円
【問い合わせ先】
ノーブルスタイリング
TEL.03-6277-1600
PEQUIGENET(ペキニエ)
アティチュード

ペニキエのフレンチマニュファクチュール再興10周年を記念するモデル。自社製ムーヴメントのローターの模様はヴェルサイユ宮殿の噴水をモチーフとし、祖国を称えている。
■Ref.9061325 CG。K18(39mm径)。5気圧防水。自動巻き(Cal.EPM03)。149万6000円
【問い合わせ先】
カリブルヴァンテアン
TEL:03-6206-2333
LANG &HEYNE(ラング&ハイネ)
ヘクトール

ブランド初となるセンターセコンドムーヴメントを搭載しており、開口部から機械が確認できる仕様となっている。文字盤カラーは美しいブルーで彩られているのもポイントだ。
■SS(40mm径)。5気圧防水。自動巻き(Cal.LANG & HEYNE 33.2)。275万円
【問い合わせ先】
ノーブルスタイリング
TEL.03-6277-1600
文◎川田健人(編集部)
提供元・Watch LIFE NEWS
【関連記事】
・【第4回-セイコー(プレザージュ&セイコー 5スポーツ)】3大国産時計の売れ筋モデルを調査、本当に売れた時計BEST3
・【1位?5位まで一挙に紹介します】“タイムギア”読者が選んだ、欲しい腕時計ランキングTOP10-後編
・進化したエル・プリメロを搭載したゼニスの意欲作、“クロノマスター スポーツ”が登場
・菊地の【ロレックス】通信 No.078|小振りで着けやすいベーシックな旧エアキング
・アンティークの無名クロノグラフって知ってますか?