ラットを用いた実証実験が進行中
今回の研究により、マウスなどのげっ歯の毛には、捕食者の発する赤外線を検知できる可能性が示されました。
全身にはえているガイドヘアを捕食者が発する赤外線を探知するセンサーにすることができれば、捕食者がどんなに静かに暗闇から迫っても、接近に気付いて逃げることが可能になります。
一方で、捕食者たちの赤外線を隠すような飛び掛かりパターンは、赤外線感知能力を回避するために獲得されたとも考えることが可能です。
ベイカー氏は現在、フクロウの目と同じパターンで赤外線を発する装置をラットの背後に設置し、ラットの反応を調べる実験を計画しているとのこと。
もしラットが特定の赤外線パターンにのみ反応して身を隠したり、毛刈りによって赤外線に反応しなくなることが確認できれば、より直接的な証拠になるでしょう。
参考文献
Some Mammals May Use Specialized Hairs to Detect Predators’ Heat
元論文
Infrared antenna-like structures in mammalian fur
提供元・ナゾロジー
【関連記事】
・ウミウシに「セルフ斬首と胴体再生」の新行動を発見 生首から心臓まで再生できる(日本)
・人間に必要な「1日の水分量」は、他の霊長類の半分だと判明! 森からの脱出に成功した要因か
・深海の微生物は「自然に起こる水分解」からエネルギーを得ていた?! エイリアン発見につながる研究結果
・「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
・人工培養脳を「乳児の脳」まで生育することに成功