北海道内に設置されたポケモンマンホール「ポケふた」を紹介していきます。
今回は恵庭市の「ポケふた」をレポートします。
設置場所

(画像=『北海道そらマガジン』より引用)
設置場所は公式の住所では「北海道恵庭市南島松829番地3」となっております。
実際の場所としては「道と川の駅 花ロードえにわ」内にありますので、ナビなどで探す場合にそちらのほうが見つけやすいです。
設置場所は施設の建物の右側、芝生の中にポケふたの周りが建物に向かいレンガの小路のようになっていますので、比較的にわかりやすいと思います。

(画像=『北海道そらマガジン』より引用)
ポケふた考察

(画像=『北海道そらマガジン』より引用)
ポケふたに描かれているポケモンは「ロコン」一匹だけです。
大体は他のポケモンやアローラロコンと一緒に描かれているので、ちょっと珍しいですね。
恵庭の由来は「恵まれた庭」らしく、ガーデニングが盛んで「恵み野」地区は「美しいまちなみ大賞」を受賞するほどです。
そんな事もあり、色とりどりの花に囲まれた中に、ちょっとすましたような表情のロコンがちょこんと座っていてます。
北海道のポケふたのなかで一番と良い言っても良いのではないでしょうか?
特に推しポケがロコンの方は、是非とも行くべきだとお薦めします。