目次
ゲーミングスマホのおすすめ10選
ゲーミングスマホで思いっきりゲームを楽しもう
ゲーミングスマホのおすすめ10選

最新ゲームをストレスなくプレイできる、遅延知らずのゲーミングスマホとはどのようなものなのでしょうか。
現在ではゲーム特化型数も増え、どれが良いのか迷ってしまうことも少なくありません。ここからは、ハイスペックなおすすめゲーミングスマホを10モデルご紹介します。ゲーミングスマホの購入を検討されている方は、是非参考にして下さい。
おすすめゲーミングスマホ①Xiaomi Redmi Note 9

メモリストレージ容量 4 GB
対応OS Android 10.0
こちらのモデルは価格設定が高めになりやすいゲーミングスマホの中でも低価格で販売されているため、コスパ重視の方にもおすすめです。
SIMフリーで対応OSはAndroid10.0、Googleアプリや日本語対応、解析度はフルHDとなっています。バッテリー容量5020mAhで長時間のゲームプレイも可能です。4800万画素カメラも搭載され、初心者にもおすすめとなっています。
おすすめゲーミングスマホ②ASUS ROG Phone 3

メモリストレージ容量 512 GB
対応OS Android 10.0
ゲームをすることに特化したスマホなので、ゲームに最適な性能が盛り込まれています。Android10.0対応でメモリは12GBと大容量、CPUはSnapdragon865Plusを搭載、ディスプレイは6.59型のフルHDで高速かつ滑らかな動きを体感できます。
バッテリー容量は6000mAhでWi-Fi接続時の連続稼働時間は約15時間、長時間のプレイにも対応できるように外付けクーラーユニットが付属されています。
おすすめゲーミングスマホ③HUAWEI NOVA 5T

メモリストレージ容量 128 GB
オペレーティングシステム Android 9.0
画面占有率91.7%のフルビューディスプレイで楽しめる映像は、美麗なグラフィックや3Dにも対応したフルHD+、ゲームだけでなく映画や動画などにもおすすめです。
メモリは8GB、ストレージ128GBと多数のゲームや音楽、映像を保存できます。アウトカメラは最大4800万画素のメインカメラを含めて4つあり、超広角や被写界深度カメラ、マクロカメラが揃っているため撮影方法の幅が広く、どんな映像や画像も高解析度で保存可能です。
ストレスフリーのゲーム性能とカメラ性能に特化したスマホはヘビーユーザーにも適しています。
おすすめゲーミングスマホ④Blackview A80 Plus

メモリストレージ容量 64 GB
対応OS Android 10.0
SIMフリーでAndroid10.0対応、ストレージ容量が64GBで多くのアプリや重めのゲームにもおすすめです。容量に不安を感じた場合には128GBまで対応可能なmicroSDメモリーカードで補うことも可能です。
画面サイズは6.49インチと大画面なのにアスペクト比19:9と横幅控えめなので持ちやすいフォルムになっています。
ロックはパスワード方式と指紋認証・顔認証があるため、素早く解除できるのも便利です。バッテリー容量は4680mAh、長時間のプレイでも充電切れしません。
おすすめゲーミングスマホ⑤Ulefone Note 9P

メモリストレージ容量 64 GB
対応OS Android 10.0
6.52インチの大画面とフルHD、フルビューディスプレイとアスペクト比19:9で臨場感のあるゲームプレイにもおすすめです。1.8GHzオクタコアCPU搭載で素早い処理能力がゲーム中のストレスフリーに繋がります。
4GBのRAMと64GBのROMだけでも充分な容量ですが、さらに3カードスロット搭載で拡張可能になるため、重いアプリやゲームを複数インストールしてもOKです。
SIMスロットはnanoSIM2枚同時使用も可能で、ビジネス用とプライベート用で切り替えもできます。
おすすめゲーミングスマホ⑥Xiaomi Black Shark 3

メモリストレージ容量 128 GB
対応OS Android 9.0
Xiaomi(シャオミ)のゲーム特化型スマホは6.67インチでアスペクト比20:9のディスプレイにフルHD+、Snapdragon865 5G搭載のハイスペックモデルです。
マグネット式充電でプレイ中でもケーブルが邪魔になることもなく、高リフレッシュシートが快適なプレイとタッチレスポンスを実現しています。
バッテリー容量は5000mAhで65W急速充電にも対応、38分でフル充電できるスピードです。
おすすめゲーミングスマホ⑦HUAWEI P30 Lite

メモリストレージ容量 64 GB
対応OS Android 9.0
メモリ・ストレージはRAM4GBとROM64GB、MicroSDカードで最大512GBまで可能、アプリやゲーム以外に画像、映像、音楽などを保存しても余裕があるほどです。
CPUはゲームに適したKirin710搭載で3Dにも対応できるため、サクサクプレイできます。また、長時間のゲーム時にはブルーライトカットの視力保護モードをオンにすることで、わざわざブルーライトカットフィルムを購入する必要がありません。
ゲームだけでなくカメラ性能を重視する方にもおすすめで、インカメラ・アウトカメラの両方にAI機能が搭載、最大2400万画素の広角レンズを含めたトリプルカメラになっています。
おすすめゲーミングスマホ⑧SHARP AQUOS sense4

メモリストレージ容量 64 GB
オペレーティングシステム Android 10.0
RAM4GB、ROM64GBでMicroSDXCカードにも対応しています。IPX5/8のお風呂防水やIP6Xの防塵対応、耐衝撃と様々なシーンで安心して使うことができます。
CPUはSnapdragon720G搭載、ハイスペックな処理能力で遅延なくストレスフリーでゲームが楽しめます。
アルコール除菌シート対応でいつでも清潔に使用可能、ハイレゾ音源対応でクリアなゲーム音をリアルに感じることもできます。
おすすめゲーミングスマホ⑨OUKITEL C21

メモリストレージ容量 64 GB
対応OS Android 10.0
SIMフリースマホで日本語対応、Android10対応でCPUはHelio P60オクタコア搭載、RAM4GBとROM64GBにMicroSD対応と2Dや軽めの3Dゲームが遅延なく遊べるだけでなく、多くのアプリ・ゲームを取り込めます。
ディスプレイは6.4インチにフルHD+、アスペクト比19.25:9で非常に見やすく、ゲームや動画、映画も大画面で閲覧できます。ゲームもするけれど、動画を見たり音楽を聞くなど普段使いにもおすすめです。
おすすめゲーミングスマホ⑩NUBIA REDMAGIC3S

メモリストレージ容量 256 GB
対応OS Android 9.0
CPUがSnapdragon855+搭載のハイエンドモデルで、RAM12GB、ストレージ256GBで滑らかな動きと大容量の保存が可能となっています。
スピーカー位置が左右にあるので、横持ちでゲームをする場合、臨場感のあるサウンドを感じることができます。5000mAhの大容量バッテリーと防水対応、指紋認証や顔認証センサーも搭載されています。
冷却機能搭載で風量設定も可能、熱を持って遅延することもありません。本体とは別にオプションでイヤホンやコントローラーを購入することも可能です。
ゲーミングスマホで思いっきりゲームを楽しもう

ゲーミングスマホなら必要な性能が充分に揃い、滑らかな操作性や美麗なグラフィック、リアルな音源を実感できるようになります。スマホでゲームを長時間プレイするヘビーユーザーは、ゲームに特化したゲーミングスマホを使ってみませんか?
提供元・工具男子
【関連記事】
・【駅員】の仕事とは?具体的な仕事内容を詳しく解説!
・レンジの焦げや汚れは重曹でキレイに掃除!簡単なお手入れ方法をご紹介!
・ドアのDIYは難しい?おしゃれで簡単なDIY方法をご紹介!
・【2021】洗濯槽クリーナーおすすめ15選!掃除の頻度に合わせた種類の選び方は?
・ZOOMの有料版と無料版の違いは?4つの料金プランを徹底解説!