近年、日本でもすっかり定着した「ブラックフライデー」。大手小売店やインターネット通販大手のアマゾンでも、ブラックフライデーセールが絶賛開催中だ。しかしある調査によると、いつもよりもお得に商品を購入できるはずのセールで、実は「セール対象品の90%はセール前から安かった」ということが判明したのだという。一体どういうことなのだろうか?

201個のうち184個もの商品がブラックフライデー前より安くなかった

ブラックフライデーの罠に要注意! 対象品の90%はセール前から安かったというイギリスの調査結果で判明
(画像=(Image:Lukmanazis / Shutterstock.com)
ブラックフライデーのブラックは、ウォール街大暴落のブラックサーズデーのように「暗黒」を意味するものではない、『オトナライフ』より 引用)

アメリカでは毎年11月の第4木曜日に感謝祭が行われるが、その翌日から始まる感謝祭プレゼントの一掃セールのことを「ブラックフライデー」という。ブラックフライデーの「ブラック」の由来はというと、百貨店などの小売店が黒字になることにちなんでいるそうだ。

アメリカ以外の国々や、近年では日本においても開催されるようになってきたブラックフライデー。しかし、セールだから安くなると諸手を挙げて喜んでいられない事実が、イギリス・BBCの調査によって明らかとなったのだ。その内容によると、「セール対象品の90%はセール前から安かった」のだという。

インターネット通販のアマゾンや、実店舗ではイギリスの百貨店であるジョン・ルイスなど、6つの小売業者で販売された201個の製品について2020年のブラックフライデー期間における価格の変化を調査したところ、このうち184個はブラックフライデー以前から値段が変わっていなかったか、ブラックフライデー以前の方が安値であったというのだ。

調査に携わった専門家によると、ブラックフライデーで人気だった洗濯機やサウンドバー、テレビなどのほとんどの製品はブラックフライデーで特別安くなったわけではなく、ブラックフライデーで最安値だった製品は201個中たった1個だけだったとのこと。ブラックフライデーでむしろ価格が高くなった製品の1つにZanussiの洗濯機が挙げられ、この製品はブラックフライデーで309ポンド(約4万7,000円)に割引される5カ月前には、60ポンド安い249ポンド(約3万8,000円)で買うことができたと専門家は指摘している。