株式会社デイトナより’20~’21 Rebel250/500用テールランプ一体型ウインカー取付キットが発売された。

すっきりとしたタイプのテールランプでどんなウインカーとも合わせやすく、個性的なテール周りにカスタムできる。価格は1万9800円(税込)。この他にリアウインカーと対応ウインカーリレーが必要だ。

目次

  1. テールランプ一体型ウインカー取付キット
    1. 適合
    2. 価格/品番
    3. 別途購入が必要なもの

テールランプ一体型ウインカー取付キット

レブル250/500用テールランプ一体型ウインカー取付キットが登場!
(画像=『Moto Megane』より引用)

テール周りをスッキリとさせ、個性的なリアビューを実現させるテールランプ一体型ウインカー取付キット。専用のハーネス付属で面倒な配線作業を減らし、整備性を向上。安心のボルトオン設計だ。

レブル250/500用テールランプ一体型ウインカー取付キットが登場!
(画像=『Moto Megane』より引用)
レブル250/500用テールランプ一体型ウインカー取付キットが登場!
(画像=『Moto Megane』より引用)
レブル250/500用テールランプ一体型ウインカー取付キットが登場!
(画像=『Moto Megane』より引用)

適合

Rebel250/500(’20〜’21)
※マイナーチェンジ後の車両専用品。
※Rebel250/500(’17〜’19)は、対応するウインカーリレーがないため適合不可。
※Rebel1100は取付部形状が異なるため不可。

価格/品番

品番:93869
価格:¥19,800(税込)

別途購入が必要なもの

主なテールランプ一体型リアウインカー

レブル250/500用テールランプ一体型ウインカー取付キットが登場!
(画像=D-Light SOL-W(スモーク)、『Moto Megane』より引用)
レブル250/500用テールランプ一体型ウインカー取付キットが登場!
(画像=装着例、『Moto Megane』より引用)

D-Light SOL-W(スモーク)
品番:97233
価格:1万4300円(税込)

面発光LED採用で、コンパクトながらウインカーとテールとしての十分な機能を発揮。様々なジャンルのカスタムに似合うシンプルなデザイン。本体はアルミダイカスト製マットブラック塗装仕上げ。

レブル250/500用テールランプ一体型ウインカー取付キットが登場!
(画像=ハイサイダープロトンTWO、『Moto Megane』より引用)
レブル250/500用テールランプ一体型ウインカー取付キットが登場!
(画像=装着例、『Moto Megane』より引用)

ハイサイダープロトンTWO
品番:17310
価格:2万350円(税込)

レンズ径11mmながら点灯時は驚きの明るさ。クルーザーモデルの最新テールカスタム。テールランプ一体型のリア側専用ウインカー。

レブル250/500用テールランプ一体型ウインカー取付キットが登場!
(画像=ハイサイダーロケット・クラシック、『Moto Megane』より引用)
レブル250/500用テールランプ一体型ウインカー取付キットが登場!
(画像=装着例、『Moto Megane』より引用)

ハイサイダーロケット・クラシック
品番:15322
価格:2万2660円(税込)

クラシカルで丸みのある形状が特徴の砲弾タイプLEDウインカー。
クルーザーモデルの最新テールカスタム。テールランプ&ストップランプ機能が一体になったフロント専用LEDウインカー。

ESS採用車専用LED対応 ウインカーリレー

レブル250/500用テールランプ一体型ウインカー取付キットが登場!
(画像=『Moto Megane』より引用)

ESS採用車種専用LED対応ウインカーリレー
品番:17575
価格:6050円(税込)

ESS(エマージェンシーストップシグナル)採用車に社外ウインカーが取り付けられるLED対応ウインカーリレー。

リリース提供元:株式会社デイトナ

提供元・Moto Megane

【関連記事】
新旧X-ADVどちらも所有したオーナーだからわかる違いとは?
スクーター乗りの私が選ぶライディングシューズ3足
バイクで行くデイキャンプ。普段のツーリングにこれだけギアを追加すれば、簡単に楽しめる。おすすめ装備と荷物の積載方法を解説!はじめての「ソロ」・「デイ」・「キャン」第1回
遊び道具!? 仕事道具!? 一台あれば生活が激変し、QOLが急上昇する。道具(ギア)としての原付2種(125CCクラス)8台。
Kawasaki「Z900RS」の魅力をブラッシュアップするパーツ群“ARCHI(アーキ)”の魅力