「グローバル化に成功している」イメージ1位はトヨタに決定!

第3位には、11.39%と二桁の支持率を獲得した「ソニー株式会社」が登場している。前回調査の4位から1ランクアップだ。ソニーはやはり家電メーカーとして世界的な知名度を有しているのが強みだろう。また、早くから海外生産へとシフトしていたことを評価する回答者も見られた。そして2位には前回1位の「株式会社ユニクロ」(12.66%)。ファストファッションの代表的存在として製品が各国で愛されていることも、グローバル化の成功の証と捉えることもできるだろう。
そして1位の座に輝いたのは「トヨタ自動車株式会社」となった。2位ユニクロの倍近い24.05%の回答者から名前が挙がるという断トツの結果で、トヨタブランドの強さを証明した。トヨタを選んだ理由では、「幅広い国と地域で開発、生産、販売を行い、現地に受け入れられている」「モノの見方・考え方、働き方などを世界に学ばれる対象になっている」といった点が伝えられている。海外に事業を展開するだけでなく、世界の企業からも手本とされるほどの力を持った企業であることが多くの支持を集めた理由となった。
ちなみに前回調査3位の「楽天株式会社」は7位という結果に(今回調査では「楽天グループ株式会社」)。楽天グループは現在国内の楽天モバイルに注力していることもあり、その印象が強くなった結果順位を落としたのかもしれない。
果たして次回調査が行われる頃、どんな企業が世界的な存在感を有しているだろうか。企業の成長ぶりにも注目していきたい。
出典元:Digima~出島~は→こちら
(文=オトナライフ編集部)
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?