久しぶりに大きなニュースが入ってきた。ロレックスファンの方ならご存じと思うが、驚異的な防水能力を証明した伝説のモデル、ディープシー スペシャルナンバー1が、世界的なオークションハウス、クリスティーズに出品される。
ディープシー スペシャル ナンバー1とはどのような時計なのかを簡単に説明すると、ロレックスのダイバーズウオッチのコンセプトを完成させるため、防水性能の限界にチャレンジすることを目的に開発された潜水時計だ。

1953年9月30日、スイスの物理学者、オーギュスト・ピカールが設計した深海潜水艇バチスカーフ・トリエステ号によって地中海で行われた3150メートルの深さまでの最初の深海トライアルの際、船体に取り付けられて防水能力がテストされた最初のプロトタイプである。
クリスティーズによるとこのディープシー スペシャルは1953〜60年の間に七つのプロトタイプが作成されたと言われているらしく、これまでに特定されたのは三つだけだと言う。

おもしろいことにディープシー スペシャルがもう1本、同じ11月にオークションハウスのフィリップスにも出品される。これについてはクリスティーズの公式資料にも触れられていて、それによると1960年代初頭から中期にかけて、一般の人々にも紹介するためのディスプレイモデル、つまりプロモーション用に30本以上が製造されていたようで、現に2009年のクリスティーズオークションでもその内の31番が販売された。今回フィリップスに出品されるモデルも、それと同じ1960年代の35番で、ナンバー1とは別物と言うことだ。

ちなみにディープシー スペシャル ナンバー1は2005年11月にクリスティーズに1度出品され、32万2400スイスフランで落札されている。ただ、16年前とは状況がだいぶ異なるため、今回のハンマープライスはどれだけの金額が出るのか、かなり注目されるだろう。
オークションは、2021年11月8日にジュネーブのフォーシーズンズホテル・デ・ベルグで開催されるクリスティーズレアウオッチオークション。
文・菊地 吉正/提供元・Watch LIFE NEWS
【関連記事】
・【第4回-セイコー(プレザージュ&セイコー 5スポーツ)】3大国産時計の売れ筋モデルを調査、本当に売れた時計BEST3
・【1位〜5位まで一挙に紹介します】“タイムギア”読者が選んだ、欲しい腕時計ランキングTOP10-後編
・進化したエル・プリメロを搭載したゼニスの意欲作、“クロノマスター スポーツ”が登場
・菊地の【ロレックス】通信 No.078|小振りで着けやすいベーシックな旧エアキング
・アンティークの無名クロノグラフって知ってますか?