【問】
高度経済成長期に「新三種の神器」や「3C」と称された家電製品は、カラーテレビ、クーラーと何?
(答えは下にあります)
【答え】
自家用車(car)
【解説】
ちなみに1950年代の神武景気と呼ばれた時代に「三種の神器」と称されたのは、冷蔵庫、白黒テレビ、洗濯機です。
提供元・QUIZ BANG
【関連記事】
・明治時代、日本人が発見した元素は?
・天文学者って何をしているの?
・タルト・タタンは何から生まれたお菓子?
・ディズニーは「スペースマウンテン」。それに対してUSJは?
・『このマンガがすごい!』で2年連続1位を受賞している作品は何?