アメリカ東部・デラウェア州の海岸で撮影された一枚の写真が話題を呼んでいます。

アマチュア写真家のサム・デイビスさんが撮影したもので、写っているのは、お腹にヘビのような生き物をぶら下げたサギ。

なんとこれはサギに丸呑みされたヘビウナギで、お腹を突き破って出てきたのだそうです。

目次

  1. サギのお腹を食い破ったのはウナギ?
  2. 鳥のお腹を突き破るのは滅多にない

サギのお腹を食い破ったのはウナギ?

デイビスさんは、最初にこの光景を見たとき、「ヘビがサギの首に噛みついているのだろう」と思ったとのこと。

100メートルほど離れた地点から、望遠レンズを使って撮影していましたが、ヘビらしき生物は一向にサギから離れないのです。

「サギも異変に気づかないようで、悠然と空を飛んだり、水辺を歩いていました」とデイビスさんは言います。

一方で、ヘビらしき生物は懸命にからだをクネらせていましたが、途中から動かなくなったそうです。

まるでエイリアン誕生、ヘビウナギにお腹を突き破られたサギの写真が話題
(画像=平然と水辺を歩くサギ / Credit: Sam Davis、『ナゾロジー』より引用)
まるでエイリアン誕生、ヘビウナギにお腹を突き破られたサギの写真が話題
(画像=お腹からウナギが飛び出た状態で空を飛ぶ / Credit: Sam Davis、『ナゾロジー』より引用)

デイビスさんが、ことの真相に気づいたのは自宅で写真を編集しているときでした。

肉眼ではわからなかったものの、写真を拡大してみると、サギにぶら下がるのはヘビウナギで、首に噛みついているのではなく、お腹から直接突き出ていたのです。

まるでエイリアン誕生、ヘビウナギにお腹を突き破られたサギの写真が話題
(画像=お腹のウナギに気づいていない様子 / Credit: Sam Davis、『ナゾロジー』より引用)

鳥のお腹を突き破るのは滅多にない

この写真について、オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)の生物学者、ジョン・ポゴノスキー氏は「実にめずらしい現象」と評します。

「肉食魚に丸呑みされたウナギがお腹に穴を開けて這い出てくることはありますが、私が知っている限り、鳥でこの光景が見られたことはない」と続けます。

丸呑みされたウナギは普通、捕食者の体腔(体壁と内臓のすき間)や筋肉組織に入り込んで窒息死し、外に逃げ出すことはありません。

しかし、まれに硬い頭や尾を使って消化管に穴を開け、脱出することもあります。

まるでエイリアン誕生、ヘビウナギにお腹を突き破られたサギの写真が話題
(画像=Credit: Sam Davis、『ナゾロジー』より引用)

デイビスさんは「近くにいた動物たちもサギに興味津々な目を向けていた」と話します。

特に数羽のワシとキツネは水辺を歩くサギをつけ回して、捕食の機会を狙っていたそう。

まるでエイリアン誕生、ヘビウナギにお腹を突き破られたサギの写真が話題
(画像=サギに興味を持つワシ / Credit: Sam Davis、『ナゾロジー』より引用)
まるでエイリアン誕生、ヘビウナギにお腹を突き破られたサギの写真が話題
(画像=キツネも熱視線を向けていた / Credit: Sam Davis、『ナゾロジー』より引用)

結局、サギはウナギをぶら下げたまま飛び去っていき、その後の生死はわかっていません。

このままだと何らかの感染症を起こして死ぬ可能性が高いですが、ウナギがうまく抜けて、傷口が治癒すれば完治もあり得るそう。

しかし、この状態で平然としているサギが不気味ですね…


参考文献

livescience


提供元・ナゾロジー

【関連記事】
ウミウシに「セルフ斬首と胴体再生」の新行動を発見 生首から心臓まで再生できる(日本)
人間に必要な「1日の水分量」は、他の霊長類の半分だと判明! 森からの脱出に成功した要因か
深海の微生物は「自然に起こる水分解」からエネルギーを得ていた?! エイリアン発見につながる研究結果
「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
人工培養脳を「乳児の脳」まで生育することに成功