d払いとPayPayとのシェア争いが激化!

 それにしても、d払いはどうしてこのタイミングで「d払いステップボーナス」キャンペーンを実施するのだろうか? これにはライバル「PayPay」とのし烈なシェア争いが関係していると思われる。PayPayはすでに4,100万人のユーザーを抱えてぶっちぎりのNo.1だが、2021年10月1日から加盟店の手数料を徴収することになっている。これに対しd払いは、新規加盟店の手数料を1年間無料にする「『d払い』をはじめる街のお店を応援! 手数料無料キャンペーン」で対抗した。もちろん、d払いユーザーの利用率を上げる必要もあるため、今回「d払いステップボーナス」キャンペーンを打ち出したというわけである。 

 このように、スマホ決済アプリのシェア争いが激化されることで、今後も一般ユーザーがお得なキャンペーンの恩恵を受けられることになるだろう。

PayPayに対抗!? 「d払い」が利用回数で還元率が最大3%にアップする「d払いステップボーナス」を開始!
(画像=(Image:paypaystep.yahoo.co.jp) PayPay stepも基本還元率が0.5%だが、300円以上の決済30回+5万円以上の決済で+0.5%。さらに「対象3サービス利用」「Yahoo!プレミアム会員登録」「PayPayアカウントとYahoo! JAPAN ID連携」のすべてクリアすると+0.5%され最大1.5%還元となる、『オトナライフ』より 引用)
PayPayに対抗!? 「d払い」が利用回数で還元率が最大3%にアップする「d払いステップボーナス」を開始!
(画像=(Image:service.smt.docomo.ne.jp) こちらがd払いの「d払いステップボーナス」によるポイント還元率。ドコモユーザーであれば3%還元の条件クリアは難しくないが、上限支払い額は5万円(1,500pt)までとなっている、『オトナライフ』より 引用)

※サムネイル画像(Image:service.smt.docomo.ne.jp)

文・藤原博文/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?