「合格屋」と聞いてどんなお店を想像しますか?
縁起物を売っているお店でしょうか?学習塾でしょうか?
否、飲食店なんです!なぜ「合格屋」なのでしょうか?
その謎を解明すべく「合格屋」に行ってきました!
南熊本駅の目の前

南熊本駅の目の前にある「合格屋」。
以前、居酒屋があったところに昨年11月にオープンしたとのこと。

店内は、カウンター、テーブル併せて16席あります!

メニューも豊富で、そのほとんどのメニューに大きく「合格」と書いてあります!
なぜ合格屋なのか?

なぜ「合格屋」という名前なのか、店主の松本さんに聞いたところ
「元々は、別の名前でオープンする予定だったのですが、コロナ禍でお客様が落ち込んでいる様子をみて、少しでも良くなるように縁起のいい名前にしようと思いこの名前にしました!」
とのことでした!運気が落ち込んでいる皆さん!運気が上がるかもしれませんよ!!
私も、運気アップのために、マグロ丼と海鮮丼を頂くことに!
美味しい料理を食べて運気もアップ!

このマグロ丼なんと500円です!!!安すぎる!!!
店主の松本さんは前職が魚屋ということで、おいしい魚を安く仕入れる事ができるためこの価格での提供ができるそうです。
それにしても安すぎる!

マグロがぷりっぷりで筋もなく美味しい!!!
これ本当に500円か?と疑いたくなります。

こちらの海鮮丼は1000円です!こちらも安い!!!

すべての具材が、しっかり味を主張しているのに喧嘩していない!
こんなに贅沢に海の幸を味わえて1000円。
本当に、大丈夫ですか?
開運祈願も込めて美味しい食事をぜひ「合格屋」で!

「合格屋」では、テイクアウトも行っており、事前に電話で予約をしていただくと、スムーズに受け取りが可能ですよ!
マグロ丼、海鮮丼以外にも美味しいメニューがたくさんあるそうです!
ぜひ、一度行ってみてはいかがですか???
合格屋
住所 | 熊本県熊本市中央区南熊本3丁目12-13 |
---|---|
営業時間 | 11:00~14:00 18:00~22:00 |
店休日 | 日曜、祝日 |
SNS | |
電話番号 | 096-277-9720 |
※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。
文・Pカイト/提供元・肥後ジャーナル
【関連記事】
・ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
・「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
・デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
・熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
・老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!