国内外の2輪・4輪系のトップブランドを幅広く展開するモトーリモーダが、新たにポルトガル生まれの「Maria Riding Company(マリア ライディング カンパニー)」の取り扱いを開始した。

60~70年代のヴィンテージエッセンスを取り込む、独創的なデザインが特徴で、入荷第1弾としてオフジャージをはじめ、Tシャツ、キャップなどのカジュアルアパレルがラインナップされている。

他にも、Fuel Motorcyclesにhelstonsなどのハイブランド達にも新作アイテムが続々と入荷している。気になる人はモトーリモーダの店舗へ足を運ぶか、ホームページをチェックしてみよう。

Contents
Maria Riding Company
Fuel Motorcycles
helstons
baruffaldi
【銀座店】PEUGEOT Motorcycles | ジャンゴ 125 クラシック / エバージョン 特別展示のお知らせ

Maria Riding Company

VMX “ヴィンテージモトクロス” によく似合う!モトーリモーダがポルトガル発【Maria Riding Company】取り扱い開始。
(画像=『Moto Megane』より引用)
VMX “ヴィンテージモトクロス” によく似合う!モトーリモーダがポルトガル発【Maria Riding Company】取り扱い開始。
(画像=『Moto Megane』より引用)

ポルトガルの首都リスボンに拠点を構える、Maria Riding Companyの取り扱いを開始。
カスタムバイクからサーフボード、スケートボードのデザインなども手掛けてしまうマルチなコーチビルダー集団による、「カジュアル」「スポーティ」「クラシック」の要素を取り入れた、オフロードレーシングジャージや、Tシャツ、キャップが入荷している。
昔ながらのオフロードライダーをインスパイアしたコレクションは一味違ったテイストに仕上がっている。

Fuel Motorcycles

VMX “ヴィンテージモトクロス” によく似合う!モトーリモーダがポルトガル発【Maria Riding Company】取り扱い開始。
(画像=『Moto Megane』より引用)
VMX “ヴィンテージモトクロス” によく似合う!モトーリモーダがポルトガル発【Maria Riding Company】取り扱い開始。
(画像=『Moto Megane』より引用)

FUELのロゴがプリントされたTシャツや夏用メッシュキャップの新作が各種入荷。

定番”RODEO”グローブに新色のイエローが加わった。

helstons

VMX “ヴィンテージモトクロス” によく似合う!モトーリモーダがポルトガル発【Maria Riding Company】取り扱い開始。
(画像=『Moto Megane』より引用)
VMX “ヴィンテージモトクロス” によく似合う!モトーリモーダがポルトガル発【Maria Riding Company】取り扱い開始。
(画像=『Moto Megane』より引用)

ヘルストンからはレディース用モデルが多数入荷!

スカルのレザージャケットやレザーグローブが入荷!

レザーグローブはこれまで取り扱いがなかったサイズレンジも用意され、手が小さめな女性の方でも選べるようになった。

baruffaldi

VMX “ヴィンテージモトクロス” によく似合う!モトーリモーダがポルトガル発【Maria Riding Company】取り扱い開始。
(画像=『Moto Megane』より引用)

四眼式スタイルが特徴的なヴィンタコが新たに入荷!
60年代や70年代のヴィンテージヘルメットとの相性も抜群のデザイン。掛け心地がよく、ジェットヘルから視界部分が広いフルフェイスまで対応。

【銀座店】PEUGEOT Motorcycles | ジャンゴ 125 クラシック / エバージョン 特別展示のお知らせ

VMX “ヴィンテージモトクロス” によく似合う!モトーリモーダがポルトガル発【Maria Riding Company】取り扱い開始。
(画像=『Moto Megane』より引用)

2021年8月31日(火)までの期間中、モトーリモーダ銀座店にて、「ジャンゴ 125 クラシック ABS」と「ジャンゴ 125 エバージョン ABS」の特別展示を行っている。

リリース提供元:モトーリモーダ

提供元・Moto Megane

【関連記事】
新旧X-ADVどちらも所有したオーナーだからわかる違いとは?
スクーター乗りの私が選ぶライディングシューズ3足
バイクで行くデイキャンプ。普段のツーリングにこれだけギアを追加すれば、簡単に楽しめる。おすすめ装備と荷物の積載方法を解説!はじめての「ソロ」・「デイ」・「キャン」第1回
遊び道具!? 仕事道具!? 一台あれば生活が激変し、QOLが急上昇する。道具(ギア)としての原付2種(125CCクラス)8台。
Kawasaki「Z900RS」の魅力をブラッシュアップするパーツ群“ARCHI(アーキ)”の魅力