目次

  1. お金への意識が変わり、お金から自由になる方法を紹介
  2. お金や働くこと、キャリアとじっくり向き合うきっかけに

若手ビジネスパーソンの皆さんは、“お金”についてどう考えていますか?仕事とお金の関係はどうでしょうか?

迷わず「もちろん仕事はお金を稼ぐためのもの」と答える人もいるでしょうし、「必ずしもそれがすべてではない」という人もいるでしょう。

青春出版社は、書籍「Financial Freedom 経済的自由と人生の幸せを同時に手に入れる!」(ボード・シェーファー 著/小林 節 訳)を、7月10日(土)に発売しました。

ヨーロッパ最高峰のマネーコーチによる世界的名著の最新版。お金への意識が変わり、お金から自由になる方法を紹介しています。

"お金とは何なのか"を正しく理解し、必要以上にお金に縛られずに暮らすことが幸せの秘訣だそう。社会人となった今、同書を通じてそうなるためのヒントを模索してみてはいかがでしょうか。

お金への意識が変わり、お金から自由になる方法を紹介

世界的に富裕層が増えている一方で、多くの人々が経済的に不満足な状態に陥っているといいます。

「お金さえあれば幸福」というわけではないけれど、お金が日々の生活で安心と自由をもたらしてくれるのも事実。同書は経済的に自由になる方法をはじめ、幸福な生活を送るための方法を説いた1冊になっています。

新型コロナウイルスの影響もあり、これまでの価値観が一変した今こそ、“お金を稼ぐこと”だけに執着した生き方であればそれを見直し、本当に幸せになるための経済観念を身に付ける必要がありそうです。

お金への認識が変われば、これまでの、そしてこれからの、ビジネスパーソンとしてのあり方や働き方、キャリア形成に対する考え方も変わってくるかもしれません。

お金や働くこと、キャリアとじっくり向き合うきっかけに

著者は、「お金と向き合うことで、自分の人生も見つめ直すことができる」と説いています。幅広いビジネスパーソンにとって、働くことや自身のキャリアとじっくり向き合うきっかけになりそうです。

著者は、1960年ドイツ・ケルン生まれの経営・資産形成コンサルタント。経営コンサルタントとして成功を収め、様々な国でセミナーを開催するカリスマコーチだそう。

同書は、代表作である「Der Weg Zur Finanziellen Freiheit(The Road to Financial Freedom)」の改訂版(2019年発売)を邦訳したもので、もともと30か国語以上に翻訳され、マネー自己啓発の古典として知られているるそうです。

マネー自己啓発の古典に触れ、お金について、働くことについて、一度じっくり考えてみてはいかがでしょうか。価格は2200円(税込)。詳細についてはプレスリリースをご覧ください。


提供元・U-NOTE

【関連記事】
【例文】初めての相手・取引先に好印象!ビジネスメールの挨拶文の書き方
誠意が伝わる「謝罪文・お詫びメール」の書き方と例文8選|件名・締め、社内・お客様など事例別
【敬語の意味・違い】承知しました/了解しました/かしこまりました/了承しました
引用・参考文献・参考URLの正しい書き方:プレゼン資料の「参考文献リスト」作成時の注意点とは?
【例文】添付ファイル・資料送付メールの書き方マナーと5つの注意点