2040年までにカーボンニュートラルの実現を目指すGMは、2025年までに30車種のBEVを全世界の市場に投入し、2025年末までに米国で提供するモデルの40%をBEVに移行させる予定だ。そして2035年までにすべての新型車をBEVにする方針を発表している。    キャデラック初の電動ラグジュアリーSUV、リリックは2022年前半に米国で発売する。既発表のハマーEVに加え、GMC/シボレーのEVトラックやコンパクトクロスオーバー、キャデラックとビュイックのBEV開発が進んでいる。

「世界で進行するクルマの電動化」GMは2025年までにBEV30車種を投入
▲キャデラック・リリック 航続距離は約480km(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

提供元・CAR and DRIVER

【関連記事】
「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ