Contents
厚さおよそ5mmに収納でき、パッキングを圧迫しないコンパクトコンロ&焚き火台
荷物をスリム化できる焚火台
強い炎を実感
重量はわずか約600g!
本体は5枚の板で構成
WOOPS Slim Fire Stove Z-1の組み立て手順
組み立てサイズは17cm×13.2cm×13.2cm
WOOPS Slim Fire Stove Z-1
バーナーでもストーブでもOK!お肉が美味しく焼ける!スリムファイアーストーブZ-1と一緒に使いたい「WOOPS IRON シリーズアウトドア野外鉄板」
野外鉄板は厚さの異なる2バリエーション
取手が外れるのでコンパクトに持ち運べる
鉄板の大きさは14.8cm×15cm
アウトドア野外鉄板 WOOPs Iron SOLO UL
アウトドア野外鉄板 WOOPs Iron SOLO
厚さおよそ5mmに収納でき、パッキングを圧迫しないコンパクトコンロ&焚き火台

荷物をスリム化できる焚火台
とにかく荷物をスリム化したいものの、キャンプはしっかり楽しみたいと言うライダーは多い。泊まりキャンプなら、自分で火を起こして暖をとったり、調理をしたり、また炎を眺めるのも一興である。
しかし、大掛かりな焚火台を持っていくことはできないので、必然的にキャンプライダーが選ぶのはコンパクトに折りたたむことができる製品になる。
WOOPS Slim Fire Stove Z-1は、コンパクトに収納できるのだけが特徴ではなく、その名にある通り、Z型通気設計で燃焼時の気流をコントロールし、燃焼効率を高めるよう設計がなされている。
強い炎を実感
実際に使ってみたところ、確かに強い炎を感じることができた。しかし、そこらに落ちている細かな木の枝なのではあっという間に燃焼してしまうので、調理に使用するならば炭などを使う方が良さそうだ。
コンパクトさは文句の付けようが無く、バイクの限られた荷物スペースでも気軽に携行できる。
本体は板状の素材を組み立てる構造だが、板厚も結構あるので丈夫な印象。実際に重い鍋や鉄板などを置いてみたが、著しく不安定で危ないといったことは無かった。
重量はわずか約600g!

収納ケースが付属する。ケースには汚れたまま入れたくはないが、ビニール製なので、洗って使用することもできるだろう。
本体は5枚の板で構成

レーザーカットで切り口に手を切るようなバリが立っているようなことも無い。
WOOPS Slim Fire Stove Z-1の組み立て手順
STEP 1 WOOPS Slim Fire Stove Z-1


板端の部分の切り欠き同士をはめて組み立てる。まずは3方の壁になる部分を接続。
STEP 2 ロストルの位置を2段階に可変できる

下段にセットして焚火台に使うこともできるし。

上段にセットして炭火グリルなど調理に使うこともできる。
STEP 3 完成!


組み立ててしまえば簡単に崩れることはないし、ある程度剛性感がある。
組み立てサイズは17cm×13.2cm×13.2cm


本体上部の部分にはペグをのせる溝が設けられているので、ペグを載せてゴトク代わりにしたり、バーベキュー串を乗せて調理したりすることもできる。
WOOPS Slim Fire Stove Z-1
価格 | オープン |
---|---|
外寸 | 148mm×150mm×3.2mm |
重さ | 約600g |
付属品 | 専用取っ手、ヘラ(小)、耐油袋、収納紙袋、説明書 |
バーナーでもストーブでもOK!お肉が美味しく焼ける!スリムファイアーストーブZ-1と一緒に使いたい「WOOPS IRON シリーズアウトドア野外鉄板」

蓄熱性の高い厚い一枚板の鉄板なので、肉や野菜が絶妙な焼き加減に仕上げるという。高耐久の鉄板なので、ラフに使って焦げ付いてもヘラでこそぎ取ればOK。
野外鉄板は厚さの異なる2バリエーション


軽量な3.2mm厚は重量が約600g。

料理の仕上がりにこだわりるなら6mm厚の方を選びたい。こちらの重量は約1100g
取手が外れるのでコンパクトに持ち運べる

商品には専用取っ手、ヘラ(小)、耐油袋、収納紙袋、説明書が付属する。
鉄板の大きさは14.8cm×15cm

3.2mm厚、6mm厚どちらの野外鉄板もサイズは一緒。バイクで携行するにも苦にならない大きさだ。

取り外しできる持ち手のサイズは全長14cm程度。

屋外でステーキ専門店並みの焼き加減。ぜひスリムファイアーストーブZ-1とセットで試してみてはいかがだろう。
アウトドア野外鉄板 WOOPs Iron SOLO UL
価格 | オープン |
---|---|
外寸 | 148mm×150mm×3.2mm |
重さ | 約600g |
付属品 | 専用取っ手、ヘラ(小)、耐油袋、収納紙袋、説明書 |
アウトドア野外鉄板 WOOPs Iron SOLO
価格 | オープン |
---|---|
外寸 | 148m×150mm×6mm |
重さ | 約1100g |
付属品 | 専用取っ手、ヘラ(小)、耐油袋、収納紙袋、説明書 |
提供元・Moto Megane
【関連記事】
・新旧X-ADVどちらも所有したオーナーだからわかる違いとは?
・スクーター乗りの私が選ぶライディングシューズ3足
・ バイクで行くデイキャンプ。普段のツーリングにこれだけギアを追加すれば、簡単に楽しめる。おすすめ装備と荷物の積載方法を解説!はじめての「ソロ」・「デイ」・「キャン」第1回
・ 遊び道具!? 仕事道具!? 一台あれば生活が激変し、QOLが急上昇する。道具(ギア)としての原付2種(125CCクラス)8台。
・Kawasaki「Z900RS」の魅力をブラッシュアップするパーツ群“ARCHI(アーキ)”の魅力