NTTドコモを中心にこれからさらに値下げが進む?

ahamo、povo、LINEMOのスマホ格安新プラン移行で、年間4300億円の国民負担軽減をしていたことが判明!
(画像=Image:Koshiro K / Shutterstock.com、NTTドコモ「ahamo」を筆頭に、各キャリア+楽天モバイルの携帯料金値下げ合戦は今後も引き続き続きそうだ!、『オトナライフ』より引用)

新プランといえばNTTドコモのahamoを筆頭にKDDIの「povo」、ソフトバンクの「LINEMO」、さらには従量制プランの楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」など、携帯キャリア各社がそれぞれの特色を打ち出し、年始ごろから盛んなPR合戦が続いていたことは記憶に新しい。新プランによる低廉化は功を奏し、5月12日の時点でNTTドコモが「ahamoの契約数が2021年4月末に100万契約を突破した」ことも発表されている。そこから5月末で1,570万契約ということは、様子見していたユーザー層が相当になだれ込んだとみてよさそうだ。

また総務省は3月末に「東京の携帯料金は、世界6都市でロンドンに次ぐ2位の安さになった」と発表。「各都市のトップシェアの事業者が提供する20GBプランでの比較」という細かな条件はあるものの、前年の最下位から大きく躍進したことを強調した。

NTTドコモがahamoを超える「小容量、超低廉な料金」のプランの検討中であることを明かしていたりと、今後も携帯料金はさらに値下げが進むとみられている。毎月1万円近く支払っていたスマホ代が大幅にカットできるのであれば、乗換えを考える余地も大きいのではないだろうか。

これからも総務省がキャリア4社を追い立てることでユーザーにメリットが生まれるのならば、ぜひとも頑張っていただきたい。その先に、総務省が目指す“負担軽減1兆円”が待っていることだろう。

参照元:携帯新プラン移行は1570万契約 年間4300億円の国民負担軽減か【TBSニュース】

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?