「SP CONNECT」から同社製スマートフォンフォルダーに同時装着することでスマホに与える振動を軽減する「アンチ バイブレーション モジュール」が発売された。
カラーリングはブラックで、価格は3,949円(税込)となっている。

スマホは、手ブレ補正機能やオートフォーカス機能等がますます高精度、精密化しており、バイクの振動は思わぬ故障を引き起こす原因となる。転ばぬ先の杖、しっかりとした対策をとることをオススメする。

尚、色違いのクロームメッキタイプは、4,609円(税込)で8月下旬に発売予定だ。

アンチ バイブレーション モジュール(ANTI VIBRATION MODULE

【SPコネクト】スマホへの振動ダメージを軽減する、モトマウントシリーズ用オプションが販売開始!
(画像=マウントへの装着イメージ、『Moto Megane』より引用)

スマートフォンホルダー「SP CONNECT」のモトマウントシリーズに同時装着することで、振動によるスマートフォンへのダメージを軽減できる別売オプション。

独自開発の振動軽減ラバーによる3D振動軽減効果で、スマートフォンに加わる振動などを最大60%まで抑制し、最新のスマートフォンに搭載されるカメラなど繊細な電子機器へのダメージを軽減する。

各マウントのフォンケース装着部を交換して取り付けます。本体は航空機にも使われるアルミ合金のCNC切削加工仕上げ。
回転方向は6°刻みで360°細かい角度調節が可能だ。

【SPコネクト】スマホへの振動ダメージを軽減する、モトマウントシリーズ用オプションが販売開始!
(画像=アンチ バイブレーション モジュール構成部品(ブラック)、『Moto Megane』より引用)
【SPコネクト】スマホへの振動ダメージを軽減する、モトマウントシリーズ用オプションが販売開始!
(画像=アンチ バイブレーション モジュール(クロームメッキ)、『Moto Megane』より引用)

■サイズ:W50×H15(mm)

【SPコネクト】スマホへの振動ダメージを軽減する、モトマウントシリーズ用オプションが販売開始!
(画像=アンチバイブレーションモジュール装着時と非装着時の比較、『Moto Megane』より引用)
(19143)ブラック適合マウント(99490)モトマウントプロ (99492)モトステムマウント
(99494)バークランプマウント (17077)バークランプマウントプロ
(99687)クラッチマウント (17078)クラッチマウントプロ
(24024)クローム適合マウント(17806)モトマウントプロ クローム
(17705)クラッチマウントプロ クローム

適合マウント

※ 本品の動きを制限する恐れがあるため、シリコンバンドを外してご使用ください。また、スマートフォンの脱落を防ぐた
め、フォンケース装着の際は取り付けを目視でもご確認ください。

※ 本品を装着することで、車両から伝わる振動・衝撃によるダメージをより軽減するためのモジュールです。
スマートフォンの全ての故障を回避できるものではありません。

※ 最新のスマートフォン(特にiPhone10以降のモデル)を使用する場合、アンチバイブレーションモジュールの同時装着を推奨します。

価格ブラック:3,949円 (税込)
クローム :4,609円(税込)
品番ブラック:19143
クローム:24024

リリース提供元:株式会社デイトナ

提供元・Moto Megane

【関連記事】
新旧X-ADVどちらも所有したオーナーだからわかる違いとは?
スクーター乗りの私が選ぶライディングシューズ3足
バイクで行くデイキャンプ。普段のツーリングにこれだけギアを追加すれば、簡単に楽しめる。おすすめ装備と荷物の積載方法を解説!はじめての「ソロ」・「デイ」・「キャン」第1回
遊び道具!? 仕事道具!? 一台あれば生活が激変し、QOLが急上昇する。道具(ギア)としての原付2種(125CCクラス)8台。
Kawasaki「Z900RS」の魅力をブラッシュアップするパーツ群“ARCHI(アーキ)”の魅力