科学者が人の知性を測るとき、IQやEQを重視することは多々あります。
しかし同時に、その人の「外見」や「行動」といった要素から、知性を包括的に判断するといった研究も盛んに行われています。そして、そういった研究からとても興味深い結論が導き出されました。
ここでは、科学者が考える12の「知能が高い人」の特徴をご紹介します。
1.みんなと騒ぐよりひとりが好き
知性の高い人は、一人の時間を楽しむことができます。ノーマン・リー教授らが行った研究によると、一人の時間を楽しむことができる人は、社会的な行動をすることによる喜びよりも、疲労感のほうが強いのです。
また、独り言が多いのも知性が高い人の傾向です。…決して頭がおかしくなったわけではありません。
2.「読み」を覚えるのが早かった
イギリスの科学者スチュアート・リッチーらは、その研究において、「読むこと」が子どもの知性に良い影響を与えることを示唆しています。
早く読みを覚えれば、それだけ読んだ本の数も増え、知識を広げることができるわけなので、当然といえば当然かもしれません。
3.長男 / 長女である
エジンバラ大学の研究者たちが行った研究によれば、長男・長女の方が統計的に3ポイントほどIQが高いことがわかりました。これは、遺伝子などといった生物学的な要素ではなく、両親との関係といった心理的な、後天的な要素によるといったことです。
4.身長が高い
アン・ケース教授らが行った研究によれば、身長の高い子どもはIQテストで良い点をとり、大人になって成功する可能性が高いことのこと。たとえば、スティーブ・ジョブズの身長は6.2フィート(約189センチ)と、かなりの高身長です。
5.音楽を習っていた
シェレンベルグ教授が行った研究によれば、2つの異なる音楽関係のレッスン(ピアノと歌など)を9ヶ月にわたって受けていた子どもは、演劇のレッスンや、何のレッスンも受けなかった子どもに比べるてIQが高いことがわかりました。
6.太っていない
コーノット教授らが行った2006年の研究によって、体重と認知能力に相関関係があることがわかりました。BMI数値の高かった人たちは、IQテストで低い値を示しました。2200人の対象者を5年間追うことで、ウエストの太さがIQレベルと直結していることがわかったのです。
7.あまり運動が好きじゃない
アメリカの科学者たちによる実験により、知性の高い人はあまり運動をしすぎないことがわかりました。そういった人は、より精神的な集中力が要求される、たとえばチェスのようなゲームを好みます。
しかし一つ前で「太っていない」ことも要素として指摘されていたことを考えると、適度な運動は必要だと思われます。
8.瞳が青い
ルイビル大学のジョアン教授が行った研究で、青い瞳の人はIQが高いことがわかりました。先日亡くなったホーキング博士をはじめ、多くの天才が青い瞳の持ち主です。
9.音に敏感
ヘルシンキ大学の科学者たちが行った研究により、IQの高い人は、周囲の雑音を無視することが難しいことがわかりました。きしむ床、ポテチを食べる音、大きな呼吸音までもがIQの高い人の集中力を奪います。
10.薬指が人差し指より長い
ケンブリッジ大学のジョン・コーテス教授は、自身の研究において、経済的な成功が指の長さで予想できることを発表しました。その研究では、薬指が人差し指より長い人の収入が多いことが示されています。
11.不安でおかしくなりそうになる
心理学者オーガン・タルらの研究において、賢い人は悲観的であり、常に起こりうる悪いシチュエーションを想定していることがわかりました。過去の失敗を繰り返さないために、未来に対して細心の注意を払っているといえます。そのようにして不確定な未来に備えている彼らですが、同時にコンスタントなストレスに悩まされているともいえます。そのせいでときどき不安でおかしくなりそうになります。
12.めっちゃ毒づく
頭のいい人がまさか…と思うかもしれませんが、知性と汚い言葉の使用には相関関係があります。以前の研究においては、受けた教育水準の低い人たちが汚い言葉を使うとされていました。それは彼らの語彙力の低さに起因していると考えられていたのです。
しかし、マリスト大学の心理学者たちの研究では逆の結果が示されました。教育水準が上がれば上がるほど、悪い言葉で毒づく人が多かったのです。
さて、あなたにはいくつ当てはまりましたか?
全く当てはまらなくても安心してください。何事にも「例外」は存在しますから。
参考文献
brightside
提供元・ナゾロジー
【関連記事】
・ウミウシに「セルフ斬首と胴体再生」の新行動を発見 生首から心臓まで再生できる(日本)
・人間に必要な「1日の水分量」は、他の霊長類の半分だと判明! 森からの脱出に成功した要因か
・深海の微生物は「自然に起こる水分解」からエネルギーを得ていた?! エイリアン発見につながる研究結果
・「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
・人工培養脳を「乳児の脳」まで生育することに成功