日本の都道府県の中でも広い北海道には人気のおすすめ観光スポットがあります。
全国から季節問わず人気の観光地ですから訪れる方が少なくありません。
今回は北海道の中でおすすめの観光地を絞り込んでご紹介します。

目次

  1. 旭山動物園
  2. 函館山
  3. 白い恋人パーク
  4. 登別温泉
  5. 青い池
  6. まとめ

旭山動物園

でっかい北海道!観光するならどこのスポットがおすすめ!?外せないおすすめスポット5選
(画像=『北海道そらマガジン』より引用)

なんといっても道内を代表する、いえ、日本を代表する人気動物園・旭山動物園です。
大人も子供も一度入ってみたい動物園の一つとして挙げられています。
臨場感あふれるダイナミックな展示方法が話題となっており、動物たちのありのままの姿を鑑賞できる行動展示が楽しめます。
またスタッフが餌を与えながら動物の解説を行うもぐもぐタイムも大人気で、動物ファン必見のスポットです。

函館山

でっかい北海道!観光するならどこのスポットがおすすめ!?外せないおすすめスポット5選
(画像=『北海道そらマガジン』より引用)

函館山は、日本三大夜景としても知られる北海道屈指のビュースポットです。
ロープウェイや展望台から流れる夜景はまるで宝石をちりばめたような美しさで、ここでプロポーズをする男性もいるほどです。
北海道に行ったらぜひ一度は訪れておきたいスポットでもあります。

白い恋人パーク

でっかい北海道!観光するならどこのスポットがおすすめ!?外せないおすすめスポット5選
(画像=『北海道そらマガジン』より引用)

白い恋人は、北海道の大人気お土産ものとして知られるお菓子です。
その白い恋人の製造ラインを間近で体感できるのがこちらのスポットです。
14cmの可愛い白い恋人を特別に作ることができる体験工房もあり人気となっています。
お土産購入先としても大変おすすめです。
夏はバラが咲き誇り、冬はイルミネーションが光り輝く英国風庭園もあり見どころ満載です。

登別温泉

でっかい北海道!観光するならどこのスポットがおすすめ!?外せないおすすめスポット5選
(画像=『北海道そらマガジン』より引用)

北海道屈指の温泉地の一つであり、1日一万トンと言われる道内一の豊富な湯量、そして泉質は9種類にもおよぶ温泉郷です。
温泉源となっているのは火山噴火跡である地獄谷と呼ばれるスポットで、非常に見どころ満載です。
温泉も楽しめ、景勝地も散策できまさに北海道旅行に欠かせないスポットと言えるでしょう。

青い池

でっかい北海道!観光するならどこのスポットがおすすめ!?外せないおすすめスポット5選
(画像=『北海道そらマガジン』より引用)

北海道の美瑛にあるメディアでも大変話題となったのが白金青い池です。
水面が青く見える池として注目され、周りに植樹されている立ち枯れたカラマツがさらに幻想的な雰囲気を思わせるスポットとなっています。
春はグリーンブルーに、夏はライトブルーに見えるなど季節によって変わる水面の色を楽しむのもおすすめです。
朝の風が少ない時間に訪れると良いと言われています。

ただ、写真撮影を目的とされるなら逆光が気になる午前より午後のほうがおすすめともいう意見もあるんです。
美瑛は富良野に近いので富良野と合わせて観光されると良いですよ。

まとめ

いかがでしたか。
北海道なら、誰もが訪れてみたいスポットを5つ紹介しました。
気になるスポットは見つかりましたか?
どこも周りに自慢できるスポットですので、ぜひ北海道旅行を検討される際はいくつかピックアップして訪れてみることをおすすめします。

提供元・北海道そらマガジン

【関連記事】
発寒神社に太古の聖地・ストーンサークルがある?!
千歳市のひまわり畑に行ってきました
アートと自然を楽しむことができる美しいモエレ沼公園
スキーを楽しむだけが、ニセコではないですよ?
北海道に来たら一度は観て欲しい!星野リゾートトマム「雲海テラス」