東大、早慶、MARCH…都内の有名大学しか登録できない?

日本上陸の大学生限定SNS「Dtto(ディット)」は東京の有名大学しか登録できない?
(画像=速やかに利用できる大学を増やさないと「高学歴限定SNS」になりかねない?、『オトナライフ』より 引用)

 大学生同士でコミュニケーションが取れるDttoは、コロナ禍で息詰まる大学生の心のオアシスになりそう……と思いきや、現在はプロモーション期間のため登録できるのは東京の有名大学のみ。4月1日にオープンしてから6月初旬現在まで、登録可能なのは東京大学、一橋大学、早慶上智、GMARCH、お茶の水女子大学の12校。なお、閲覧のみであればすべてのユーザーが可能だという。
 いくらプロモーション期間とはいえ、この状態が長引けば、この12校に入らなかった大学はあまりいい思いをしないのではないか。現にネットでは「東工大だけハブられてる」と不満を漏らす声も上がっている。

 また、掲示板形式&匿名制ということで交流の方法が5ちゃんねるに似ているのも気になるポイントである。良くも悪くも独自の文化に進化していった5ちゃんねるのことを考えると、Dttoの中でも独自の文化が生まれる可能性もありそうだ。そうすると、ますます理解の難しい若者文化が生まれてしまう。Dttoは若者とおじさんの溝をさらに広げるSNSとなるのか。今後の動きに注目だ。

参照元:台湾の大学生9割が使うSNSが上陸 匿名掲示板がなぜブレイク?【日経クロストレンド】

※サムネイル画像(Image:Sharaf Maksumov / Shutterstock.com)

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?