パパとママ、愛犬はどちらを選ぶ?
選ばれなかったら寂しいと思いつつ、どんな反応をするのか気になるパパ・ママも多いでしょう。
海外のあるカップルは、愛犬が自分たちのどちらを選ぶか検証してみることに。 果たしてその結果は・・・?
パパとママが別々の方向に猛ダッシュ!
こちらが検証の様子です。

パパとママに挟まれ、安心しきったように地面にペタンと座っているワンコ。 とっても平和な光景ですよね。
しかし、この直後ワンコは予期せぬ状況に置かれます。

突然パパとママが別々の方向に猛ダッシュするのです。
その場に残されたワンコはパパとママ、どちらへ駆けて行くか選択を迫られます。
ワンコ「どっちも選べないよおおお」
まさかの事態にワンコはこのキョトン顔。

「ええええ!?」と戸惑っている様子が分かりますよね。
そして、すぐさまパパとママの行方を目で追うワンコ。

「パパ?」

「ママ?」
ふたりを交互に見たワンコは、どちらかに駆けて行くはず。 と思いきや・・・

「どっちも選べないよおおお」

「どうしたらいいの?」
ワンコはパパとママ、どちらかを選ぶことはできず、困った顔でキョロキョロするだけ。
そんな愛犬の素直でかわいい反応を見て、思わず笑ってしまうパパとママなのでした。
パパとママ、どっちも大好きなんだもん!
パパとママは「困らせちゃってごめんね!」と申し訳なく思いながらも、「パパとママ、どっちも大好きなんだもん!」というワンコの気持ちが伝わってきてキュンとしたでしょうね。
究極の選択を迫られて困ったワンコはこちら。
出典:YouTube(Confused Sweet Dog Unable to Decide Whether to Follow Dad or Mom)
提供元・U-NOTE
【関連記事】
・【例文】初めての相手・取引先に好印象!ビジネスメールの挨拶文の書き方
・誠意が伝わる「謝罪文・お詫びメール」の書き方と例文8選|件名・締め、社内・お客様など事例別
・【敬語の意味・違い】承知しました/了解しました/かしこまりました/了承しました
・引用・参考文献・参考URLの正しい書き方:プレゼン資料の「参考文献リスト」作成時の注意点とは?
・【例文】添付ファイル・資料送付メールの書き方マナーと5つの注意点