愛知県の中でも人気が高い南知多エリアにある「南知多ビーチランド」は、豪快なイルカ・アシカショーや海の動物とのふれあいが楽しめる水族館です。そんな「南知多ビーチランド」にお得な割引料金で入園できるクーポンや割引方法をご紹介します。
南知多ビーチランドのお得な入園方法をご紹介!

愛知県知多郡にある「南知多ビーチランド」は、イルカやアシカ、ペンギンなど海の動物がそろう人気の水族館です。園内には海の動物たちが泳ぐプールやショーをおこなうスタジアムがあり、イルカたちの生き生きとしたようすを見たりエサやりなどの無料イベントでふれあうことができます。
そんな「南知多ビーチランド」にお得に入園できる割引方法や割引クーポンをご紹介しますので、活用してみてください。(当記事は2021年5月25日時点の情報を元に作成しています)
南知多ビーチランドの通常の入園料金
入園割引を知る前に、まずは通常の入園料金を確認しておきましょう。「南知多ビーチランド」には、アトラクションやおもちゃで遊べる屋内施設がそろう「南知多おもちゃ王国」が隣接していて、「入園料金」は2つの施設の共通入園料金となっています。
「南知多ビーチランド」と「南知多おもちゃ王国」の2つの施設の両方を利用しても、片方だけ利用しても入園料金は同じです。時間に余裕を持って入場して、ゆっくりと楽しんでみてください。
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国の 共通入園料金 | おとな(高校生以上) | 1800円 |
こども(2歳以上) | 800円 | |
2歳未満 | 無料 |
※障がい者手帳を提示すれば本人と付き添いの大人1名まで料金が半額になります
南知多ビーチランドの入園割引の種類
南知多ビーチランドの割引①年間パスポート

「年間パスポート」は購入日から1年間、南知多ビーチランドと南知多おもちゃ王国に何度でも入場できるお得な割引チケットです。
「年間パスポート」があればお得に入園できるほか、2回目以降の来園から直営駐車場の平日の駐車料金のサービスや募集制のイベントの一部優先予約、のりもの乗り放題券が50%割引、ホエールショップとドルフィンショップのお土産商品が5%割引といった特典があります。近くに住んでいる人は活用してみてください。
年間パスポートの料金と発行方法
「年間パスポート」は顔写真の撮影があるため、来園した本人のみ発行ができます。また、「年間パスポート」の更新をしたい時には、有効期限日の3ヶ月前から可能です。更新をすれば通常の年間パスポートの料金よりも500円割引となるので、さらにお得な料金で入園できます。
年間パスポート | おとな(高校生以上) | 4000円(更新の場合は3500円) |
こども(2歳以上) | 2000円(更新の場合は1500円) |
南知多ビーチランドの割引②のりもの乗り放題券の割引券

南知多ビーチランドとともに、南知多おもちゃ王国でも楽しみたい時には、アトラクションの「乗り放題券」が割引になる、「のりもの乗り放題券の割引券」がおすすめです。
「のりもの乗り放題券の割引券」の発行は、南知多ビーチランドの公式サイトからアンケートに答えて、送信後に表示される「のりもの乗り放題券の割引券」をプリントアウトするスタイルとなっています。公式サイトからアンケートに答えてみてください。
「のりもの乗り放題券の割引券」の注意点
アンケートで入手できる「のりもの乗り放題券の割引券」はプリントアウトが必要なため、携帯電話からは利用できません。また、有効期間はアンケートに答えた日から1ヶ月です。
アトラクションは年齢や身長制限、付き添いが必要などそれぞれの乗り物により異なり、荒天などで運休する場合もあります。2歳までなら「のりもの券」の必要がなく無料でアトラクションが利用できるので、その日の天候や子供の年齢などを考慮して通常のチケットや割引を活用してみてください。
アトラクション | 乗り放題券 | 2000円 |
のりもの乗り放題券の割引券 | 1700円 | |
回数券(100円券11枚綴り) | 1000円 |
※アトラクションにより利用料金が異なります
南知多ビーチランドの割引③名鉄インプレスカード・名鉄ミューズカード
「名鉄インプレスカード」や「名鉄ミューズカード」を持っていれば、南知多ビーチランドと南知多おもちゃ王国の入園料金が割引となります。
「名鉄インプレスカード」は1度に4名まで、「名鉄ミューズカード」なら1度に5名まで利用できて「ミュースターポイント」が2倍になるので、活用してお得な割引料金で入場しましょう。
名鉄インプレスカードや 名鉄ミューズカードの割引 | おとな(高校生以上) | 1800円→1500円 |
こども(2歳以上) | 800円→700円 |
南知多ビーチランドの割引④いこーよクーポン

子供とのお出かけ情報が満載の「いこーよ」には、南知多ビーチランドと南知多おもちゃ王国の入園料金割引クーポンが掲載されています。
割引クーポンは「いこーよ」の公式サイトからクーポン画面を開いて印刷するか、携帯電話の画面で表示すれば利用ができるので、南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国への子供とのお出かけの際に活用してみてください。
「いこーよ」 入園割引クーポン | おとな(高校生以上) | 1800円→1700円 |
こども(2歳以上) | 800円→700円 |
南知多ビーチランドの割引⑤団体

2歳以上の有料入園の人数が15名以上の場合には、団体割引の入園料金でお得に入場できます。一般での団体割引料金と学校の団体割引料金は異なり、障がい者割引などとの重複はできないので気をつけましょう。
団体で利用する際には事前に「団体予約申し込み」が必要です。バーベキューやお弁当など、団体向けのプランも充実しているので、利用したい時には確認してみてください。
団体割引:一般 | おとな(高校生以上) | 1800円→1440円 |
こども(2歳以上) | 800円→640円 | |
のりもの乗り放題券 | 2000円→1700円 |
団体割引:学校 | 大学生・専門学生・高校生 | 1800円→800円 |
中学生 | 800円→550円 | |
小学生 | 800円→400円 | |
幼稚園・保育園児 | 800円→300円 | |
付き添い保護者(大人) | 1800円→800円 | |
引率教員 | 1800円→無料 | |
のりもの乗り放題券 | 2000円→1700円 |
バーベキュー施設は団体以外にもおすすめ!
南知多ビーチランドの「バーベキュー」は団体以外でも、4名以上から3日前までに予約をすれば利用が可能です。予約の際に食材を注文するので持参する必要がなく、炭や鉄板、調理器具や食器、調味料は施設使用料に含まれているので、手ぶらでも楽しめます。
バーベキューの期間は3月1日から11月30日まで、時間は午前10時30分から午後3時までで、90分制です。バーベキュー場は屋根付きで雨でも利用できるので、美味しいバーベキューを堪能しましょう。
南知多ビーチランドの開園時間と休園日

南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国の開園時間は、3月から10月までの期間は午前9時30分から午後5時まで、11月は午前9時30分から午後4時30分まで、12月から翌年2月までの期間は午前10時から午後4時までとなります。
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国の休園日は、12月から翌年2月までの、冬休み期間と祝日を除く水曜日です。
南知多ビーチランドの休園日の注意点
12月から翌年2月までの期間中にメンテナンスのため、南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国が休園する日があるので、訪問する前に最新の情報を確認しておきましょう。
また、南知多ビーチランドでは雨の日でもイルカショーや、海の動物と触れあえるイベントを通常通りおこなっていますが、荒天などにより中止になる場合もあります。営業時間などが変更になることもあるので、事前に確認してから訪問するのがおすすめです。
南知多ビーチランドへのアクセス方法

南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国へ電車でアクセスする場合は、名鉄知多線「知多奥田駅」から徒歩15分ほどです。
南知多ビーチランドの公式サイトには時刻表が検索できるサイトのリンクがはられているので、訪問する前にに行きと帰りの電車の時刻を確認しておきましょう。
車でのアクセス方法
車で南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国へ車でアクセスする場合には、南知多道路の「美浜インターチェンジ」から10分ほどです。
伊勢湾岸自動車道でアクセスする場合には「大府インターチェンジ」で一度おりてから、知多半島道路の「大府西インターチェンジ」に乗り継ぎとなるので、間違えないようにお気を付けください。南知多ビーチランドの周辺には人気の観光スポットや海水浴場などが多いので、渋滞を考慮して余裕を持ってアクセスしましょう。
南知多ビーチランドの駐車場
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国には「正面ゲート」と「北ゲート」があり、どちらにも駐車場があります。
常設のメインゲートは南知多ビーチランド側にある「正面ゲート」で、南知多おもちゃ王国側にある「北ゲート」は季節営業の臨時ゲートとなるので気をつけましょう。駐車場の料金は、乗用車は800円、バスは1000円、二輪車は200円です。
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国
住所 | 〒470-3233 愛知県知多郡美浜町奥田428-1 |
---|---|
電話番号 | 0569-87-2000 |
アクセス | 南知多道路「美浜IC」から約10分 |
南知多ビーチランドの入園割引を活用しよう!

愛知県で人気の水族館「南知多ビーチランド」にお得に入園できるクーポンやチケットなどの割引方法をご紹介しました。
「南知多ビーチランド」は海の動物とのふれあいはもちろん、美味しい料理が楽しめる「海洋亭」などのレストランや「ドルフィンショップ」などのお土産店もそろっていて、さらに隣には「南知多おもちゃ王国」もある、充実した施設です。時間に余裕を持って入場して、お得な割引チケットを活用して1日中ゆったりと過ごしましょう。
文・M-Y-M/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!