天慶5(942)年から1000年以上の歴史ある正暦寺と全国に7ヶ寺の宿坊『お寺ステイ』を運営するシェアウィングは、世界で初のお寺でのオーベルジュ「Temple Camp正暦寺」を6月1日にグラウンドオープン。

世界初のお寺オーベルジュ。森の京都・綾部にグランドオープン!
(画像=『IGNITE』より引用)

■自らの浄化と明日へのエネルギーを蓄える場

世界初のお寺オーベルジュ。森の京都・綾部にグランドオープン!
(画像=『IGNITE』より引用)

京都府綾部市は山の恵みを受け、豊かな森とともに発展してきた「森の京都」とよばれる6都市の1つ。

「Temple Camp正暦寺」は豊かな自然とゆっくりと流れる時間の中で、自分と向き合う仏教的な体験と、究極に個別化されたおもてなしで、心と体を調え、自らの浄化と明日へのエネルギーを蓄える場の提供を目指す新しいスタイルの宿坊だ。

■メニュー開発から調理、ゲストへの提供と対話まで住職が行う

正暦寺は過去、宿坊として運営してきたが、国土交通省観光庁が推進する「城泊・寺泊による歴史的資源の活用事業の寺泊専門家派遣」で2020年度に支援対象寺院に選ばれた。コンテンツと提供サービス内容を磨き上げ、シェアウィングとの事業提携で販売を強化する形でリブランディングを実施した。

世界初のお寺オーベルジュ。森の京都・綾部にグランドオープン!
(画像=『IGNITE』より引用)

住職が料理人としての経験を持っており、仏教の教えと命を頂くことへの感謝を食とお寺で過ごす時間を通じて伝えたいという思いからメニュー開発から調理、ゲストへの提供と対話まで一貫して自らが行うことで、おもてなしの中に仏教の精神と教えを込めた。

世界初のお寺オーベルジュ。森の京都・綾部にグランドオープン!
(画像=『IGNITE』より引用)

地元綾部の名産の地鶏の黒峰シャモを1羽余すことなく使うフルコースと地元の季節の野菜をふんだんに使ったオリジナルフルコースで、1日1組、プライベートな滞在空間で、こころゆくまで美食と地酒を楽しみ、明日へのエネルギーを充足することができるだろう。

■宿泊料金

世界初のお寺オーベルジュ。森の京都・綾部にグランドオープン!
(画像=『IGNITE』より引用)

1泊2食付き 2名1室 35,000円/人~

※1室あたり最大8名まで宿泊できる

■コロナウイルス感染症の対策について

Temple Hotel正暦寺は、「飛沫感染」「接触感染」防止、「3つの密」の回避、および衛生管理を徹底する。

京都「正暦寺」で美食と地酒が楽しめる新しい宿坊体験を。

Temple Hotel 正暦寺
住所:京都府綾部市寺町堂ノ前45 予約Webサイト:https://oterastay.com/shourekiji/

(MOCA.O)

提供元・IGNITE

【関連記事】
【浅草ビューホテル】贅沢に“密”な時間を「選べる部屋食ホテルディナー」
日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」が、『百光 別誂』の予約受付開始
下北沢線路街に温泉旅館「由縁別邸 代田」オープン
サンシャイン水族館で夜限定の「もっと 性いっぱい展」開催
30分で完売した「タイメックス」の大人気シリーズに新たな3種類が登場!