2021年5月14日、大手バス会社JR東北バスは定期観光バスで、バイオ燃料の開発に力を入れるユーグレナ社のバイオ燃料を使用開始しました。

また2020年8月22日から、成田空港出発の定期観光バスでも同燃料が利用されています。

SDGs目標の達成や、カーボンニュートラルの実現に向けて取り組みが進められています。

目次

  1. JR観光バスでユーグレナ社のバイオ燃料使用
    1. サステナブル・ツーリズムの実現に向けた取り組み進む

JR観光バスでユーグレナ社のバイオ燃料使用

JRバス関東、JR東北バスではバイオ燃料を使用した観光バスの運営に取り組んでいます。

2020年8月には成田発の定期観光バス「ウェルカム成田セレクトバスツアー」で、また2021年5月には宮城県内で運行されている定期観光バス『仙台お散歩号・松島お散歩号』でそれぞれバイオ燃料を利用しています。

バイオ燃料とは、微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)と使用済み食用油を原料に使用したものです。この燃料を使用することで、燃料を使用した際のCO2の排出量が実質的にはプラスマイナスゼロとなるカーボンニュートラルの実現に貢献すると期待されています。

またSDGsの目標「7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに」「13:気候変動に具体的な対策を」「17:パートナーシップで目標を達成しよう」を達成することも期待されています。

観光バスに「バイオ燃料」着々と|交通・航空業界でサステナブル・ツーリズムの取り組み進む
(画像=▲バイオ燃料補給の様子:プレスリリース、『訪日ラボ』より 引用)

サステナブル・ツーリズムの実現に向けた取り組み進む

観光業界でも、サステナブル・ツーリズムの実現に向けバス以外の分野でも取り組みが進められています。

航空業界でもクリーンエネルギー化が進められており、日本航空を始め、KLMオランダ航空、ユナイテッド航空など世界各国でバイオ燃料を利用した取り組みが始動しています。

またユーグレナ社ではバイオ燃料を陸・海・空における移動体に導入すること、そして2030年までにバイオ燃料を製造・使用するサポーターを日本中に広げる取り組み「GREEN OIL JAPAN」を推進しています。

「サステナビリティ」、「エシカル志向」が観光客にも広がる中、これらの取り組みを契機にサステナブル・ツーリズムの実現に観光業、交通業界が一体となって取り組むことが求められていると考えられるでしょう。

<参照> PR TIMES:東北初!ジェイアールバス東北が運行する仙台・松島を巡る2階建て定期観光バスにてユーグレナ社のバイオ燃料を使用開始
PR TIMES:成田空港出発の定期観光バスでユーグレナバイオ燃料の使用を開始

文・訪日ラボ編集部/提供元・訪日ラボ

【関連記事】
【独自】GoTo「良い影響ある」96.7% 、菅首相に「インバウンド期待」72.5% 海外向け情報発信の適切な時期と内容は:インバウンド対策意識調査
仏・Japan Expo創立者に聞いた、日本の魅力の「ニューウェーブ」とは?【訪日ラボ独占インタビュー】
外国人に大人気「アキバフクロウ」に実際に行ってわかった、「体験」へのこだわりとインバウンド対策の秘訣とは
インバウンド業界は「第三のフェーズ」へ-より戦略に精緻さ求められる時代に
【日中比較】新型コロナで売れた・売れない商品ランキング 「口紅」明暗分かれる