今、下駄や足袋など、日本の伝統が感じられる履物を現代風にアレンジしたアイテムが注目を集めています。自由な働き方の普及に伴って「カッチリしたビジネスシューズの出番が減った」という人は、このような最新アイテムを試してみる良い機会かもしれません。
株式会社アンココンは5月17日(月)より、足が痛くなりにくい現代下駄「SUI-粋-」の販売をMakuakeにて開始しています。
国内クラウドファンディングで270万円の支援実績をもつ、足が痛くなりにくい下駄「SUI-粋-」の改良版。鼻緒が抜けてしまうという悩みを解決する新構造を導入したほか、小さめの「Mサイズ」を追加。
下駄というと、「長時間履いていると指の間や足の裏が痛くなる」「脱げやすくて安定しない」といった着用の悩みがありました。足が痛くなりにくい「SUI-粋-」なら、こうした悩みを解決し、気軽に毎日履けそうですね。
足が痛くなりにくい現代下駄「SUI-粋-」
日本の伝統的な履物である下駄を、現代人の生活スタイルに合うように「機能性」と「遊び心」をプラスし、オシャレに日常履きできるようにアレンジ。
長時間履いても指の間が痛くなりにくい設計とソフトな質感で、小指が落ちにくく、安定した履き心地を実現。遊び心のある現代的なデザインの裏底も注目ポイントです。
鼻緒が抜けにくいよう改良した新モデル
そんな「SUI-粋-」に、鼻緒が抜けにくい「鼻緒ストッパー」を搭載することで、さらに履きやすく、脱げにくいよう改良を施したのが、今回発売となる新作モデル。
価格は7700円(税込)。裏底のカラーは、パープル・ブルー・ウッドの3色展開。Makuakeでの先行販売期間中は割引価格で購入できます。
表面カラーはブラックなので、ビジネスシーンでも浮きにくいのではないでしょうか。オンオフ問わず愛用できそうな逸品を、今だからこそ楽しんでみては。詳細については、同社プレスリリースをご確認ください。
出典元:Makuake/さらに進化!足が「痛くなりにくく」鼻緒が「抜けにくい」現代下駄【SUI-粋-】
文・鈴木京/提供元・U-NOTE
【関連記事】
・【例文】初めての相手・取引先に好印象!ビジネスメールの挨拶文の書き方
・誠意が伝わる「謝罪文・お詫びメール」の書き方と例文8選|件名・締め、社内・お客様など事例別
・【敬語の意味・違い】承知しました/了解しました/かしこまりました/了承しました
・引用・参考文献・参考URLの正しい書き方:プレゼン資料の「参考文献リスト」作成時の注意点とは?
・【例文】添付ファイル・資料送付メールの書き方マナーと5つの注意点