益城町にあった中華料理店「藍天」が、「担々麺とサラダの店らんてん」として東区花立に移転オープンしました!場所は魚勢の建物ということもあり、新鮮な魚を使ったサラダなどもあるんです!素材にこだわり、あっさりと食べやすい担々麺を食べてきましたよ!

目次

  1. 東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」
  2. 担々麺がさっぱりしてて食べやすい
  3. お惣菜などのテイクアウトも
  4. ヘルシーで美味しい担々麺をぜひ!

東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

東区花立にことし4月オープンした「担々麺とサラダの店らんてん」。益城町にあった中華料理店で、この場所に移転オープンしてきました。

新鮮な魚を扱い、イートインで食事もできる「魚勢」のお隣です。

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

カフェかよ!と言いたくなるおしゃれな内装は、女将が「女性でも一人で入りやすいように」とデザインしたそうです。

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

しかも、電源もWi-Fiもあるって個人的には超嬉しいです。

どっちも使えるお店ってあんまりないんですよね。担々麺食べながら充電しちゃいましょう。

担々麺がさっぱりしてて食べやすい

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

看板商品は担々麺(税込880円)。野菜もふんだんに5種類も使ってあるそう。麺の量や辛さは抑えられるので、少食の方や辛いものが苦手な方も安心。辛いのが好きな方は麻辣坦々麺がおすすめ!

セットでつけられるサラダも4種類。特に魚勢から仕入れている鮮魚を添えた「魚勢サラダ」はこの立地ならでは。

今回は、担々麺とこの「魚勢サラダ」を食べてみたいと思います!

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

こちらが担々麺と「魚勢サラダ」のセット。

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

サラダには8種類の豊富な野菜が使われているほか、おからなんかもふりかけてあります。

何より新鮮な魚。この日はアジ。ドレッシングから手作りでなんですが、これがまた美味。

野菜の味もしっかりするのに、すごく食べやすいんです。

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

担々麺は店内で胡麻を炒ってペーストにしたものを使用。ひき肉はもちろん、小松菜、人参、もやし、紫キャベツ、長ネギと乗っています。

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

スープは、しょうゆ味に米酢が効かせてあり、濃厚なごまペーストが入っているのにあっさりしていて酸味を感じます。

担々麺って濃厚であれば濃厚なほど重く感じますが、全く重さを感じさせないヘルシーさ。

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

麺は太卵麺で、スープとの相性バッチリ。

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

この麺にひき肉と野菜、スープをたっぷり絡めて食べるともう最高です。

ひき肉は底に沈んじゃうので、思いっきりすくい上げてしまいましょう!食べやすいので箸が進みますよ!

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ヘルシー過ぎて、スープも飲み干せます。担々麺で全部飲み干すってなかなか難しいですが「らんてん」の担々麺はこれができちゃうくらいあっさりしてるんです。

お惣菜などのテイクアウトも

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

店主は素材からこだわりを見せていて、できるだけ地元の良いものをと、魚勢の鮮魚のみならず、坂本製油のなたね油や豆伸食品のとうふなどなど品質の良いものを使われています。

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ショーケースでは、中華料理のお惣菜や料理に使われている素材を販売されています。

現在は時短営業中で夜のメニューはテイクアウトでのみ注文を受けていますが、いろんな中華料理が楽しめますよ!

しかも、お隣の魚勢、東部酒販とお互いに持ち込みOKにしているそうなので、

夜営業が再開したら、このお惣菜を東部酒販に持ち込んで角打ちを楽しんでもいいし、逆に好きなお酒を持ち込んでもOKという仕組み。これも嬉しいですよね。

ヘルシーで美味しい担々麺をぜひ!

益城町から東区花立に移転オープン!「担々麺とサラダの店 らんてん」のヘルシーな担々麺!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

益城町から熊本市東区花立に移転した「らんてん」。

ごまの風味がしっかり感じられる担々麺ですが、重みはなくさっぱり食べやすく美味しくいただけました!

立地ならではの新鮮なお魚を合わせておすすめのお店ですよ!

担々麺とサラダの店 らんてん

住所熊本市東区花立2丁目3-11
営業時間10:30~15:00
16:00~20:30
定休日月曜日+不定休
電話番号096-285-5831

※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。

文・山田/提供元・肥後ジャーナル

【関連記事】
ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!