アウトドア感覚と快適さが両立したグランピングの人気は高まる一方だ。

伊勢志摩で海辺に一番近いシーサイドグランピングが今夏大きく変わる
(画像=『IGNITE』より引用)

■グランピング施設を大幅に拡充

「グランピング」とは、グラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた造語。

三重県でグランピング施設「グランオーシャン伊勢志摩」を運営するアンドリゾートは、「グランオーシャン伊勢志摩」の客室を現在の5棟から14棟へと大幅に拡充、新施設「ベイテラス」をプライベートビーチ内に新設し7月1日にグランドオープン、公式サイトで予約の受付を開始した。

伊勢志摩で海辺に一番近いシーサイドグランピングが今夏大きく変わる
(画像=『IGNITE』より引用)

新型コロナウイルス感染拡大や緊急事態宣言の発出と、宿泊業を取り巻く経済環境が厳しいなか、2020年7月23日に「グランオーシャン伊勢志摩」はオープンした。

全国でグランピングの開業が相次ぐなか、「グランオーシャン伊勢志摩」は高いサービスレベルを提供する旅館「旅荘海の蝶」が運営するグランピングとして注目を集め、開業後は高い客室稼働率を維持してきた。

また、海を間近に感じることができるシーサイドグランピングとしてSNSやメディアで話題を呼び、予約困難な状況が続いたことから新施設の拡充を決定した。

伊勢志摩で海辺に一番近いシーサイドグランピングが今夏大きく変わる
(画像=『IGNITE』より引用)

■グランオーシャン伊勢志摩ベイテラスの特長

森と海に包まれる

海をテラスから見下ろし、静謐な森に包まれて眠る。ベイテラスに新設される客室ドームは全9棟。海と森に身を委ねながら、落ち着きあるグランピングを楽しめる。

コロナ禍に配慮したプライベートデッキ

9棟全ての客室にプライベートデッキを完備。食事時間やまったりする時間も、安心のプライベート空間で過ごせる。

準備も片付けもいらない、快適で優雅なキャンピング

ホテル並みに設備の整った宿泊設備とアメニティを揃えているため、自然を満喫しながらも快適なグランピングを堪能できる。

伊勢志摩で海辺に一番近いシーサイドグランピングが今夏大きく変わる
(画像=『IGNITE』より引用)

宿泊者同士の接触が少なく三密が生まれにくいことは、まさにコロナ禍に適した宿泊スタイル。冷暖房完備の客室ドーム、地元素材をふんだんに使用したBBQディナー、さまざまな酒やドリンクを提供するビーチハウスと、準備も片付けもいらない快適で贅沢なキャンピングを満喫。

伊勢志摩で海辺に一番近いシーサイドグランピングが今夏大きく変わる
(画像=『IGNITE』より引用)

新設の「ベイテラス」も人気が集まること確実だ。早めに夏の予定を立てて予約した方が良さそうだ。

グランオーシャン伊勢志摩ベイテラス

所在地:三重県伊勢市二見町松下1693-1
料金(1泊2食付):大人1名27,500円(税込)~

※営業状況が記事の掲載時と異なる場合があります。ご利用時には公式HPなどで最新情報のご確認をお願いします。

文・冨田格/提供元・IGNITE

【関連記事】
【浅草ビューホテル】贅沢に“密”な時間を「選べる部屋食ホテルディナー」
日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」が、『百光 別誂』の予約受付開始
下北沢線路街に温泉旅館「由縁別邸 代田」オープン
サンシャイン水族館で夜限定の「もっと 性いっぱい展」開催
30分で完売した「タイメックス」の大人気シリーズに新たな3種類が登場!