キャンプやアウトドアで良い写真を撮るために一眼レフカメラや三脚を使っている人へ朗報だ。現在、Metro CampがMakuakeでプロジェクトを開催しているモバイルテーブル天板は、カメラ三脚を利用するテーブル天板。一般販売予定価格より安価で入手できるチャンスとなっている。
手持ちの三脚に簡単に取り付け可能!

フォトグラファーやYouTuber、キャンパーなど、すべてのカメラ三脚を使う人向けに開発されたモバイルテーブル天板。撮影に使う三脚に天板を装着するだけの簡単作業で、サイドテーブルへと早変わりする。

天板には肉抜きがあるため、様々なシーンで役立つ。肉抜きの幅は約1cmでシェラカップやナイフなど様々なキャンプ用品を掛けたり、ゴミ袋を設置したりとアイデア次第で重宝するだろう。

素材には国産の無垢のヒノキを使用し、なじみやすい一品になっている。また経年や使用感によって材質の変化を楽しめ、木製ならではの良さを感じれるため、道具を育てるのが好きな人にうってつけだ。製造は兵庫県尼崎市の木工所の職人が担当し、加工および製造は、一枚一枚丁寧に行われている。

サイズは大と小の2種類、それぞれ別々でもセットでも販売しているため、使用するスタイルに合わせて選べるのも嬉しい。また、商品にはオリジナルのトートバッグが付属するため持ち運びも安心だ。

ただ注意点がひとつ。ネジは1/4インチサイズのため、3/8インチサイズやアルカスイス互換などには対応していない。購入前には必ず手持ちの三脚のネジサイズを確認しよう。

【商品概要】
商品名:モバイルテーブル天板(大)
一般販売予定価格:9000円(税込)
商品名:モバイルテーブル天板(小)
一般販売予定価格:8000円(税込)
商品名:モバイルテーブル天板(大小セット)
一般販売予定価格:1万7000円(税込)
公式サイト:Makuake 【国産ヒノキ使用】三脚を使うすべての人のためのモバイルテーブル
提供元・男の隠れ家デジタル
【関連記事】
・【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
・時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
・かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
・山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
・ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~