目次
梅雨に向けてこれから足下対策
今年は梅雨が早くなったとの情報を受け、雨対策をどうしようか迷っている筆者。特にシューズ類は長年使っていたものがボロボロになり、水が染み込んできてしまった……。
そんな雨用シューズを探しているなか、街中でも使えて防水性も備えたアウトドアシューズを見つけたので、実際に購入して試してみた。
機能性に加えて街使いでも使えるデザインも注目
今回購入したのは、キーンの「エクスプローラー WP」。“MODERN SPORT HIKE SHOES”をテーマとしたハイキングシューズで、アウトドアから街中まで使えるデザインに仕上げている。
いちばんの特徴は、KEEN.DRYという独自の防水透湿素材を装備しているところ。雨が降っても中に染み込む心配はなく、歩いている際に起きがちなムレも効率的に外へ排出してくれる。
ちなみに、商品名のWPはWater Proofからきており、防水性があることをしっかり打ち出している。
それだけでなく、縫い目から水が入らないようにシームテープをアッパーに配置。細かいところまで配慮しているのが魅力だ。
トゥ(つま先)についているエクスクラメーションマークは、KEEN PROTECTと呼ばれる成型ラバーガードのこと。
キーンは、サンダルにトゥ・プロテクションを装備し、岩場などの硬いものからつま先を守るデザインを採用したのが原点。この成型ラバーガードは、アウトソールからトゥまで伸ばすことで、つま先の安全性とシューズの耐久性を向上させているのだ。
アウトソールはKEENオールテレインラバーソールを採用。こちらも同ブランドの独自素材で、優れたグリップ性を実現しながら、大小の凸部をつけることで地面をしっかりつかめる構造になっている。
結び目の部分からヒールにかけて装備しているKONNECTFIT(コネクトフィット)は、ひもを結ぶ強さに合わせて足を固定できるようにサポートしている。歩いていてもかかとが浮かず、疲れにくくなっている。
中敷きにはLUFTCELL PU フットベッドを採用。ポリウレタン製のインソールに空気を入れ、優れたクッション性を実現。
また、ポリウレタンの使用量を減らすことにも成功して環境面も配慮されている。
実際にシューズを履いてみた
防水透湿性、クッション性、グリップ力に優れたエクスプローラー WP。どんなものか、実際に履いてみた。
サイズは25.5cm。ふだん履いているシューズと同じだが、ワイズ(幅)がやや狭いこともあり、少し薄めのソックスでちょうど。肉厚の靴下ではきつく感じた。
歩いてみると、前述したコネクトフィットによって、たしかにかかとが固定され、足とシューズが一体になったような感覚。クッション性も感じられ、アウトドアだけでなく街中でも快適に歩けた。
水を弾くか、実際にドバッと垂らしてみた。このとおり、染みることなく下へ流れ落ちていった! これなら雨の日も安心だ。
ワイズと靴ヒモがやや気になる点
個人的には、今まで履いたローカットのアウトドアシューズの中では、機能性と履き心地はいい部類に感じた。ただ、やはりワイズが狭いこともあり、人によっては足が痛くなってくる可能性があるかもしれない。
もう1点、靴ヒモが解けやすいこと。がっちり結んだつもりでも、1日1回は解けてしまう。
リフレクター付きの機能的なものだが、化繊が入っていることもありツルッとしてしまうのかもしれない。
たしかな防水性で梅雨時期も安心!
足は濡れたりムレたりすることで、水虫の繁殖や足冷えの原因になりえる。それを防ぐために、防水性のある靴、できれば透湿機能を備えたものがいいとされている。
キーンのエクスプローラー WPは、そんな問題を解決してくれる逸品。梅雨シーズンでシューズを探している人は、参考にしてみてはいかがだろうか。
KEEN(キーン)「エクスプローラー WP」アイテム紹介
定価:12,650円(+税)
サイズ:25.0〜30.0(メンズ)
文・撮影 小川迪裕/提供元・cazual
【関連記事】
・支持率10,000%以上!車中泊の概念を変える最先端のテントがMakuakeに登場
・【IKEA】キャンプで大活躍する399円シューズラックを徹底レビュー!
・ハイスペックでかっこいい!コロンビアの軽量メッシュマスクが爆売れ中
・LEDランタンのメリット・デメリット|人気メーカーも紹介
・コンパクトサイズなのに高火力!イワタニの小型コンロはソロキャンにぴったり