キャンプやピクニック、自宅などで楽しめるバーベキュー(BBQ)に必要不可欠なのがバーベキューコンロ。炭火やガスなどの熱源が異なるタイプや、焚き火ができる1台で多用途に使えるタイプ、耐久性に優れたBBQコンロなど、種類も豊富。そこで、選び方やおすすめのバーベキューコンロを紹介しよう。
目次
・バーベキューコンロの選び方5つのポイント
・最強はどれ?おすすめバーベキューコンロ12選!|ハイスタイル
・おすすめのバーベキューコンロ・グリル7選!焚き火もできるマルチな楽しみも!|ロータイプ
・卓上型おすすめバーベキューコンロ・グリル7選!
・おすすめのガス式ツーバーナ6選!
・おすすめの卓上ガス式バーベキューコンロ5選!
・バーベキューコンロはキャンプや自宅でも使えて楽しみが広がるアイテム!
バーベキューコンロの選び方5つのポイント

バーベキューコンロを選ぶ際は、以下の5つのポイントを踏まえて選ぶのがおすすめだ。
1.バーベキューコンロの熱源(炭火式・ガス式)
バーベキューコンロには、 自宅の庭などでも利用できる炭火式タイプと、屋外での使用を想定したカセットガス式の2種がある。それ以外では、コールマンの「413Hパワーハウス ツーバーナー」など、ホワイトガソリンを燃料にしたタイプもある。
2.バーベキューコンロの素材(スチール・ステンレス)
バーベキューコンロの素材には、大別するとスチール製とステンレス製の2種がある。スチール製はリーズナブルだが、重量がありサビには注意が必要。一方スチール製は、手入れがしやすく軽量で耐久性が高いのが特徴だ。
3.バーベキューコンロ+アルファの用途(焚き火など)
バーベキューのみならず、ダッチオーブン料理や焚き火台を兼ねたバーベキューコンロも多数展開されている。1台でさまざまな用途として使いたい場合は、マルチなタイプを選ぶといいだろう。
3.バーベキューコンロをのサイズ(使用する人数)
大人数で使用するのか、デュオ、ソロなど少人数で使うのかによってサイズをチョイスするのがベター。
4.バーベキューコンロの高さ(ハイスタイル・ロースタイル)
バーベキューコンロには、アメリカンスタイルで立食できるハイスタイルタイプと、座って使えるロータイプ・卓上タイプがある。また、ハイ・ローの調整ができるものも。
最強はどれ?おすすめバーベキューコンロ12選!|ハイスタイル

調理がしやすく、立食形式でバーベキューが楽しめるハイタイプのバーベキューコンロ・グリル。家族やグループキャンプにもぴったりだ。
炭火式バーベキューコンロ
コールマン/クールスパイダーステンレスグリル
メッシュのボディで抜群の通気性に加え、サビに強いオールステンレスのバーベキューグリル。引き出せるロストルで炭の継ぎ足しや交換なども楽にできる。
【商品詳細】
使用サイズ:約51×52×40/70(h)cm
収納サイズ:約50×34×13(h)cm
重量:約4.6kg
コールマン/クールスパイダープロL
サイドのレバーで焼き網の高さを約3〜10cm調整できるオールステンレスのバーベキューコンロ。空気の通りが良く燃焼効率に長けたメッシュボディを採用している。ひと回り小さい「クールスパイダープロ」や、ひと回り大きい「クールスパイダープロ/LX」など、異なるサイズも展開されている。
【商品詳細】
使用サイズ:約80×52×40/70(h)cm
収納サイズ:約73×34×15(h)cm
重量:約6kg
コールマン/クールステージツーウェイグリル
スチール製のボディを採用したハイスタイルとロースタイルの2wayが楽しめるバーベキューグリル。数人で立食スタイルを楽しむもよし、脚を外して卓上コンロとして使ってもよし!リーズナブルな価格もうれしい。
【商品詳細】
使用サイズ:約51×35×16.5/43/70(h)cm
収納サイズ:約51×35×16.5(h)cm
重量:約4kg
ロゴス/チューブグリルSmart80 L
調理をするのに便利な高さ80cmのステンレスボディのバーキューグリル。炭を足すのに便利なスライドする火床を採用しているほか、「お掃除楽ちんカバー」付属で面倒な片付けも時間をかけずにできる。Lサイズ、Mサイズ両方42cmのロースタイルにも対応している。収納袋付き。
【商品詳細】
使用サイズ:95×53×80/42cm
収納サイズ:60.5×29.5㎝
重量:4.2kg
ロゴス/eco-logosave アイアンウッドグリル/80L
スタンド側面に木製パネルが付いたキャンプサイトに映えるおしゃれなバーベキューコンロ。また、スタンド下部に取り付ける木製パネルも付属し、ラックとして使用できるほか、調理に便利なテーブルとしても使用できる。
高さ約80cmのハイポジションと高さ約38cmのローポジションの2wayでの使用が可能だ。火床はスライド式で片付けも楽にできる。収納袋付き。
【商品詳細】
使用サイズ:約幅74×奥行62×高さ80/38cm
収納サイズ:約幅62×奥行36×高さ13cm
重量:6.5kg
ユニフレーム/UFタフグリル
炭火料理や焚き火も楽しめるユニフレームのバーベキューグリル。ステンレスを採用した丈夫なボディで耐久性も抜群だ。同社のグリル鉄板など、より調理が楽しくなるオプションパーツも豊富にそろっている。
【商品詳細】
使用サイズ:約600×460×高さ680mm
収納サイズ:約600×460×高さ135mm
重量:約7.8㎏
キャプテンスタッグ/BBQ ステンレス グリル 650
高さ70cmと35cmに調整ができるステンレス素材のBBQコンロ。無駄なパーツを省いて2.4kgと軽量化を図っているのもポイントだ。焚き火台としても使える。ひと回り小さい「BBQ ステンレス グリル 500」のラインナップも。
【商品詳細】
使用サイズ:幅650×奥行290×高さ700・350mm
収納サイズ:幅650×奥行290×高さ120mm
重量:2.4kg
キャプテンスタッグ/アメリカンイージーグリルtype2
ハイタイプとロータイプに高さを変更できるバーベキューグリル。フレームに脚を差し込み本体を乗せるだけの簡単組立がうれしい。家族や友人と囲んでバーベキューを楽しめる丸い形状が特徴的。本体を外せば容易に炭を片付けられる。収納バッグ付き。
【商品詳細】
使用サイズ:外径435×高さ800・535mm
収納サイズ:幅460×奥行460×厚さ200mm
重量:5.5kg
キャプテンスタッグ/7wayマルチファイアグリル
スライドができるトレー付きで、BBQからピザ、燻製、焚き火まで楽しめる7way仕様のバーベキューグリル。付属の脚はハイスタイルとロースタイルの2段階調整が可能。ダッチオーブン料理もこなすマルチな1台。
【商品詳細】
使用サイズ:幅465×奥行405×高さ340・720mm
収納サイズ:幅650×奥行550×高さ120mm
重量:3.7kg
キャプテンスタッグ/グリルマスター ライト バーベキューコンロ(グリル)(5段階調節機能付)
鉄製のバーベキューコンロ。5段階の高さ調整ができ、さまざまなシチュエーションで大活躍の1台。ハンドルレバーで網の高さを変更でき、手軽に火力調整ができるのもポイント。収納時は、付属の脚を本体にセットしてコンパクトに収納可能だ。
【商品詳細】
使用サイズ:幅560×奥行350×高さ700・380mm(ハンドル含まず)
収納サイズ:幅560×奥行350×高さ170mm(ハンドル含まず)
重量:5.8㎏
尾上製作所/イクシードバーベキューコンロ-65
30cm、58cm、70cmと3つの高さ調整が可能なバーベキューグリル。6〜7人ほどの大人数で囲んでBBQが楽しめるサイズ。強靭なステンレス素材を採用し、高い耐久性を誇る点も見逃せない。
【商品詳細】
使用サイズ:665×320×300・580・700mm
収納サイズ:665×320×185mm
重量:約4.5㎏
ウェーバー/コンパクトケトル チャコールグリル57cm / 温度計付 同社のスタンダードなオリジナルケトルをコンパクト化したバーベキューコンロ。深すぎない底で使い勝手バツグン。直径57cmの焼き網は、家族やグループでバーベキューを楽しむのにピッタリのサイズ。
【商品詳細】
使用サイズ:高さ98×幅56×奥行63cm
重量:12.4㎏
おすすめのバーベキューコンロ・グリル7選!焚き火もできるマルチな楽しみも!|ロータイプ
座りながらバーベキューを楽しむならロースタイルがおすすめ。また、焚き火台を兼ねたバーベキューグリルなら、1台で2度おいしい!
ロースタイルバーベキューコンロ・グリル
コールマン/ステンレスファイアープレイスⅢ
燃焼効率の良い「井桁」形状が特徴で、バーベキューに加え焚き火も楽しめるマルチタイプ。コンパクトに収納でき、持ち運びにも便利だ。別売りの「ファイアープレイススタンド」を使えばダッチオーブン料理も楽しめる。
【商品詳細】
使用サイズ:約41.5×46.5×34.5(h)cm
収納サイズ:約41.5×30.5×15.5(h)cm
重量:約5.7kg
ユニフレーム/ファイアグリル
焚き火台としても定番人気のファイアグリル。バーベキューやダッチオーブン料理、焚き火など多彩な楽しみを満喫できるのが魅力だ。リーナブルながら、丈夫なステンレスボディで耐久性にも優れている。ソロ用サイズも展開している。
【商品詳細】
使用サイズ:約430×430×330(網高)mm
収納サイズ:約380×380×70mm
重量:約2.7kg
キャプテンスタッグ/ヘキサ ステンレス ファイアグリルM
その名の通り六角形が特徴的なグリル。ステンレス素材でタフな造りになっており、ダッチオーブン料理もお手のもの。さらに焚き火も楽しめるマルチなやつ。折りたたんで薄型に収納できるため、持ち運びにも便利だ。焼き網、収納袋付き。1サイズ小さいタイプも展開している。
【商品詳細】
使用サイズ: 幅300×奥行265×高さ220mm
収納サイズ:幅350×奥行330×厚さ55mm
重量:1.8㎏
キャプテンスタッグ/ヘキサ ステンレス カマドグリル
バーベキューはもちろん、ダッチオーブン料理や煮炊きなどにも使える1台4役のバーベキューグリル。炭を追加するのに便利な形状や、五徳の位置を変更できるなど、使い勝手も抜群だ。収納は、薄型コンパクトに。
【商品詳細】
使用サイズ:幅450×奥行390×高さ260mm
収納サイズ:560×430×厚さ40mm
重量:2.8kg
キャプテンスタッグ/V型スマートグリル
たためばフラットになる薄型のバーベキューグリル。BBQ、焚き火が楽しめる1台2役。焼き網、五徳、収納袋付き。ひと回り小さいミニサイズも展開している。
【商品詳細】
使用サイズ:幅350×奥行260×高さ280mm
収納サイズ:幅470×奥行350×厚さ40mm(専用バッグ収納時)
重量:2kg
ロゴス/LOGOS the ピラミッドTAKIBI L
約10秒で組立可能な逆ピラミッド型の形状が特徴の人気アイテム。焚き火台としても優秀で定番人気の一品だ。バーベキューのほか、ダッチオーブン料理が堪能できる。さらに別売りの「串焼きプレート」で串焼き料理も可能だ。収納バッグ付き。
【商品詳細】
使用サイズ:約39×38.5×28cm
収納サイズ:約42×26.5×7.5cm
重量:約3.1kg
マウントスミ/パーフェクトグリルミニ
わずか1秒で組立が可能なミニバーベキューグリル。深さ約8cmに少量の炭を置いて手軽にバーベキューを楽しめる。厚さ2cmのコンパクト収納は秀逸!SUS201のステンレス素材は高強度で耐久性に優れている。サイドにプレートが付いていて、ちょっとした物を置くのにも便利な形状。
【商品詳細】
使用サイズ:21.4×16.6×14.4cm
収納サイズ:21.4×16.6×厚み2cm
重量:1.5kg
卓上型おすすめバーベキューコンロ・グリル7選!
テーブルに置いて座りながら調理や食事が可能な卓上タイプのバーベキューコンロ。火起こしの必要がなく、いつもでさっとBBQを楽しめる気軽さが魅力だ。
コールマン/クールステージテーブルトップグリル
メッシュボディが特徴の小型のスチール製バーベキューグリル。さっと取り出して手軽に使えるサイズ感。焼き網付き。4,000円以下と良心的な価格。
【商品詳細】
使用サイズ:約40×28×16.5(h)cm
収納サイズ:約40×28×16.5(h)cm
重量:約2.5kg
ロゴス/LOGOS 卓上炉端グリルM
モスグリーンで横長のスタイリッシュな卓上型バーベキューグリル。火床は、スライドでき、炭の継ぎ足しに便利で、片付けもしやすい形状になっている。本体に付属のスタンドを開閉するだけで手軽に組立ができる。
【商品詳細】
使用サイズ:幅50×奥行23.5×高さ18cm
収納サイズ:幅44×奥行18cm
重量:2.4kg
ロゴス/ROSY 卓上ミニたき火グリル
手軽にBBQを卓上で楽しめる小型の卓上バーベキューグリル。コンパクトサイズながら焚き火も楽しめるのがポイント。また、スライド式の灰受け皿で残った灰の処理も簡単。ステンレスボディで耐久性も高い。10秒ほどでだれでも手軽に組立ができるのも魅力。
【商品詳細】
使用サイズ:18×18×15.5cm
収納サイズ:16×16cm
重量:690g
コールマン/バックアウェイグリルⅡ
コンパクトに収納可能な小型サイズのミニバーベキューコンロ。ステンレス製のチャコールトレイ付き。収納ケース付き。ツートンカラーでキャンプサイトに映えるデザイン。
【商品詳細】
使用サイズ:約φ28.5×21(h)cm
収納サイズ:約φ28cm
重量:役1.5㎏
ユニフレーム/ユニセラTG-Ⅲ
V字型が特徴のユニフレームの卓上バーベキューグリル。コンパクトサイズながら、4〜5人でバーベキューを楽しめる。V字型の独自構造は、燃焼効率も抜群だ。ステンレスの堅牢ボディも魅力。
【商品詳細】
使用サイズ:約315×250×高さ190mm
収納サイズ:約315×165×85mm
重量:約3.1kg
キャプテンスタッグ/モンテV型グリルB6型
トランク型にコンパクト収納可能な小型のバーベキューグリル。使用時は、トランクを開くようにして簡単にバーベキューが楽しめる。焼き網を外せばキャンドルなどを置くこともできる。ソロキャンプにもぴったりのサイズ感。
【商品詳細】
使用サイズ:幅190×奥行160×高さ155mm
収納サイズ:幅190×奥行60×高さ165mm
重量:750g
キャプテンスタッグ/マルチ ミニバーベキューコンロ(グリル)
フタ付きで少人数サイズバーベキューコンロ。ツートンカラーが特徴で、バーベキュー、燻製、蒸し焼きなど、さまざまな料理を楽しめる。別売りの温度計が差し込めるホールも備わっている。
【商品詳細】
使用サイズ:外径290×高さ400mm
収納サイズ:外径290×高さ400mm
重量:2kg
▼卓上コンロにあうアウトドアテーブルは?
アウトドアテーブルには、ハイタイプ、ロータイプ、ハイ・ロー2wayなど、さまざまな種類がある。卓上テーブルがぴったり収まるベストなアウトドアテーブルを見つけよう。
おすすめのガス式ツーバーナ6選!

アウトドア缶やカセットガスを使用したツーバーナーのバーベキューコンロ。収納時のフタを兼ねた風防やハイパワーの火力が人気。
コールマン/パワーハウスLP ツーバーナーストーブ Ⅱ
OD缶を使った定番人気のツーバーナバーベキューコンロ。防風性に優れ、約3500kcal/h×2のハイパワーの火力が魅力。
【商品詳細】
燃料:OD缶(アウトドア缶)
使用サイズ:約64×32.5×52(h)cm
収納サイズ:約54×32.5×7(h)cm
最高出力:3500kcal/h×2
重量:約4.2kg
コールマン/ロードトリップ グリル LXE-JⅡ
ファミリーやグループでの使用に便利な大型サイズのガス式(OD缶)バーベキューコンロ。スタンド付きで調理に楽な高さで、移動時に便利なホイール付き。取り外しができるフタや、温度計、メッキパーツ、サイドテーブル付きなど、充実仕様。最大火力は、2500kcal/h×2。
【商品詳細】
燃料:OD缶(アウトドア缶)
使用サイズ:約1180×460×高さ1125mm
最大出力:約5,000kcal/h(約2,500kcal/h×2)
重量:約18㎏
イワタニ/テーブルトップ型BBQグリル フラットツイングリル
2,800kcal/hのパワフルな火力のツーバーナのバーベキューコンロ。底面が平らなので、テーブルでも楽に調理が可能だ。強風にでも安定した火力を維持できるバーナーを採用している。
【商品詳細】
使用サイズ:627(幅)×439(奥行)×409(高さ)mm
収納サイズ:627(幅)×419(奥行)×150(高さ)mm
最高出力:3.3kW×2口(2,800kcal/h×2口)
重量:約6.9kg(本体)
イワタニ/グリルスター
スタンドを脱着でき、テーブルの上に置いてもBBQが楽しめるほか、フラットな底面で自宅での調理も可能だ。キャリー付きで移動も楽々。焼き肉プレートやマルチプレート、たこ焼きプレートなど、同社別売りのオプションパーツも豊富。
【商品詳細】
燃料:カセットガス
使用サイズ:816(幅)×519(奥行)×1072(高さ)mm
収納サイズ:519(幅)×240(奥行)×1180(高さ)mm
最高出力:5,600kcal/h(2,800kcal/h×2)
重量:約10.5㎏
ユニフレーム/ツインバーナー US-1900
最大3900cal/hで高火力のツーバータイプのバーベキューコンロ。火力調整も簡単にできるのもポイント。脱着可能なフタや、強度と使い勝手が考えられた五徳、タフで約3.9㎏の軽量なステンレス素材など、随所にメーカーこだわりのディテールが満載だ。折りたたんでコンパクトに収納可能。
【商品詳細】
燃料:カセットガス
使用サイズ:約540×325×290mm(ゴトク面)
収納サイズ:約540×325×115mm
最大出力:プレミアムガス:3,900kcal/h×2、レギュラーガス:3,000kcal/h×2
重量:約3.9㎏
番外編|コールマン/413Hパワーハウス ツーバーナー
こちらは、ガス式ではない、ホワイトガソリンを燃料にしたコールマンのツーバーナー。燃料タンクは約1.6Lで燃焼時間は約2〜6時間。メインバーナーは、最高時約3,650kcal/h、サブバーナー約2,750kcal/hでハイパワーの火力を誇る。
【商品詳細】
燃料:ホワイトガソリン
使用サイズ:約67×46×44.8(h)cm
収納サイズ:約56×35×16 (h)cm
最高出力:約3,650kcal/h(メインバーナー)、約2,750kcal/h(サブバーナー)
重量:約5.8kg
おすすめの卓上ガス式バーベキューコンロ5選!

卓上タイプのコンロは、テーブルに座って調理や食事が楽しめるのが魅力。火起こしの必要がないため、いつでもさっと使える手軽さは便利。
イワタニ/カセットフータフまる
屋外での強風にも耐えうる風貌ユニットと多孔式バーナーを備えた定番人気のカセット式バーベキューコンロ。耐荷重20㎏でヘビーなダッチオーブンでも問題なく使用できるタフさも魅力。
専用のハードケース付き。網焼きプレートや鉄板焼きプレート、焼き肉グリルなど、オプションパーツも充実している。
【商品詳細】
使用サイズ:341(幅)×283(奥行)×129(高さ)mm
収納サイズ:376(幅)×344(奥行)×136(高さ)mm
最大出力:3.3kW(2,800kcal/h)
重量:約2.4kg(ケース込重量:約3.6kg)
イワタニ/カセットフー タフまるJr.
イワタニの「カセットフータフまる」の小型バージョンのバーベキューガス式コンロ。従来品より60%小型化され、少人数での使用やよりコンパクトさを重視したい場合はこちらがおすすめだ。コンパクトサイズでも最大発熱量2.3kw(2000kcal/h)で十分に料理を楽しめる。専用のハードキャリーケース付き。
【商品詳細】
使用サイズ:286 (幅) × 192.5 (奥行) × 122 (高さ) mm
収納サイズ:320 (幅) × 252 (奥行) × 135 (高さ) mm
最大出力:2.3kw(2000kcal/h)
イワタニ/カセットフー 風まるⅡ
風防ユニットで強風に強いカセットガス式バーベキューコンロ。キャンプなど屋外での使用はもちろん、自宅でも大活躍間違いなし。最大発熱量3.5kW(3,000kcal/h)でパワフルな火力も魅力。収納に便利なハードケース付属。
【商品詳細】
使用サイズ:357(幅)×278(奥行)×115(高さ)mm
収納サイズ:400(幅)×339(奥行)×129(高さ)mm
最大出力:3.5kW(3,000kcal/h)
重量:約2.2kg
イワタニ/炉ばた焼器 炙りや
カセットガスを使って輻射熱で本格的な網焼きや串焼きが楽しめるスチール製のバーベキューコンロ。火力を無段階調整でき、扱いやすのもポイントだ。
【商品詳細】
燃料:カセットガス
使用サイズ:409(幅)×214(奥行)×134(高さ)mm
重量:約2.4kg
スノーピーク/グリルバーナー雪峰苑
ガス式(OD缶)ながら本格的なバーベキュー料理を楽しめる。高い蓄熱性を誇る鋳鉄製のグリドルは、傾斜した仕様になっているため、余分な油を落としてヘルシーに焼き上がる。
【商品詳細】
燃料:OD缶(アウトドア缶)
使用サイズ:250×360×175mm(ホース・器具栓含まず)
重量:5㎏
最高出力:1700kcal/h
バーベキューコンロはキャンプや自宅でも使えて楽しみが広がるアイテム! バーベキューコンロは、サイズや燃料の違い、多機能モデルなど、多彩なラインナップが魅力。さまざまなシチュエーションで使える一家に一台は欲しいギアだ。
提供元・男の隠れ家デジタル
【関連記事】
・【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
・時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
・かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
・山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
・ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~