みなさん、たこ焼きって何味が好きですか?ソース?塩?。熊本市南区南高江にあるたこ焼き店「多幸焼 一天堂」。ここは表に書いてあるがめちゃくちゃユニーク。「恋するあなたに…!幸福の塩バター」や、「逆ギレ人生ど真ん中…めんたいこマヨネーズ」などちょっとアレな感じの張り紙がしてあります。でも、やってるのは渋い感じのおっちゃん。こういうノリ大好きなので行ってきました!
信号待ち中に目につく変なメニュー

南区南高江、大体川尻あたりです。「川尻ラーメンけんだま」のすぐ近く。
信号待ちしていると目に入ったこのたこ焼き屋さん。

ぎっしりメニューが貼ってあるのですが、よくよく見るとなんか変。

「三日坊主でも大丈夫…!たっぷりコーンマヨ」
「逆ギレ人生ど真ん中…!明太マヨネーズ」

「あなたのハートにストライク 濃厚クリームチーズ」
「禁断のトキメキ…!濃厚ソースバター」
その他にも諸々…変なコメントがならんでいます。しかも店主はおっちゃん。顔は出さんちゃよかー!って言われたのがもったいないくらいの好々爺でした。
こんな煽られたら気になって仕方ないので、早速、たこ焼きをお願いしてみました。

種類が多いのですが、2種類入ったハーフもあるのでこっちのがいろいろ楽しめます。
私が相当悩んでいたら、今回は特別の特別に4種類のたこ焼きを1パックに入れてもらいました。
たこ焼きにポテサラとたくあんついてきた

ということで、たこ焼き8個入りいただきました。
左から、塩バター、塩バター+柚子胡椒、クリームチーズ、明太マヨ。
変わり種にもビビるんですが、何より上に乗ってるのはポテサラとたくあん。なんで。
まぁ、とりあえず食べてみましょう。

まずは、塩バター。一番人気らしいです。
もうね、語彙力無くします。美味い。塩っけと濃厚なバターの組み合わせがたまりません。

表面はしっかり焼いて、中はとろふわ。タコもでっかいです。
柚子胡椒付きもめっちゃ美味い。
ちなみにメニューのコメントは「恋するあなたに…!」。私が恋をしているから、ぴったりの味わいでした。

あなたのハートにストライク、クリームチーズ。さらにねり梅が乗っていました。よく言えば和洋折衷な感じですが、合うの…?と思って食べたら、
めっちゃ合うんですよ。梅の酸味が良い感じ。

そしてめんたいこマヨネーズ。先程の「逆ギレ人生ど真ん中…」です。
これは味の想像しやすいですよね、言うまでもなく美味しいです。

そして、気になるたくあんポテサラ。そのまま食べようとしたら
「乗せても美味しいよ」と言われたので、オンザタコヤキ。

熊本ではお好み焼きにたくあんは多いですが、たこ焼きにって珍しいですよね。
サイコロ状にカットされているので、歯ごたえもしっかり。相性はめちゃくちゃいいです。

そして、ポテサラも意外とあう。
どの組み合わせも始めて食べましたけど、全部美味しかったです。
たくあんとポテサラはどれを頼んでもついてくるそうなのでぜひ!
結局、あのメニューはなんだったのか

このコメントは、店主が「共感してもらえるような文言をつけた、遊びだから深くは考えなくて大丈夫」と笑っていました。
たこ焼きはソースと塩だけじゃなくて、足し算だといろんな味付けを考案されています。
この夏には塩レモンたこ焼きも出す予定だそうですし、他にもポテチたこ焼きなんかも考えているそう。なんだそれ。
ただ、味は間違いなく美味しいのでぜひ一度ご賞味あれ!
多幸焼の一天堂
住所 | 〒861-4106 熊本県熊本市南区1313 南高江6-13-24 |
---|---|
営業時間 | 11:00~22:00(現在時短営業中につき20:00頃まで) |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 9084136815 |
※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。
文・山田/提供元・肥後ジャーナル
【関連記事】
・ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
・「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
・デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
・熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
・老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!