アウトドアブランドLOGOSから、本格的な焚き火台「LOGOS the ピラミッドTAKIBI・コンプリートDX」シリーズが登場。多様なキャンプスタイルに対応した、カスタマイズが可能なフル装備の焚き火台だ。

目次

本体にオプションパーツを標準装備

「LOGOS the ピラミッドTAKIBI・コンプリートDX」は、6種の主要パーツを重ねて組み立てる本体部分の「ピラミッドTAKIBI」に、4つのオプションパーツが標準装備されたデラックス版だ。

LOGOSのフル装備の焚き火台! ステンネット&ファイヤーラックなどが標準装備の「LOGOS the ピラミッドTAKIBI・コンプリートDX」。悩んだらこれで間違いなし
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

「ピラミッドTAKIBI」は6種の主要パーツを重ねるだけ。約10秒で簡単に組み立て、撤収ができる。丸串と平串の両タイプに対応する串焼きプレートと耐荷重約10kgのゴトクが標準装備されている。魚や肉の串焼きや、ダッチオーブンを使った料理が楽しめる。

LOGOSのフル装備の焚き火台! ステンネット&ファイヤーラックなどが標準装備の「LOGOS the ピラミッドTAKIBI・コンプリートDX」。悩んだらこれで間違いなし
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

4つのオプションパーツは、アイアンロストル(炭を置く網)、チャコールデバイダー(火床仕切り板)、極太ステンネット(焼き網)、ファイヤーラック(耐熱ラック)となる。

LOGOSのフル装備の焚き火台! ステンネット&ファイヤーラックなどが標準装備の「LOGOS the ピラミッドTAKIBI・コンプリートDX」。悩んだらこれで間違いなし
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

アイアンロストルはダッチオーブンと同素材で耐久性に優れる。チャコールデバイダーは焚き火部分と燃料部分に分けるなど火床のアレンジが可能。極太ステンネットはハーフサイズの2枚を合わせてフルサイズとなる。ファイヤーラックは焚き火の最中に鍋料理などが可能となる。

LOGOSのフル装備の焚き火台! ステンネット&ファイヤーラックなどが標準装備の「LOGOS the ピラミッドTAKIBI・コンプリートDX」。悩んだらこれで間違いなし
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)
LOGOSのフル装備の焚き火台! ステンネット&ファイヤーラックなどが標準装備の「LOGOS the ピラミッドTAKIBI・コンプリートDX」。悩んだらこれで間違いなし
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

アイデア次第で広がる使い方

「LOGOS the ピラミッドTAKIBI・コンプリートDX」はXL、L、Mの3サイズで展開される。また、別売りの「アイアンクワトロポッド」や「アイアンウッド囲炉裏テーブル」と組合わせれば、吊り鍋料理まで楽しめる。

LOGOSのフル装備の焚き火台! ステンネット&ファイヤーラックなどが標準装備の「LOGOS the ピラミッドTAKIBI・コンプリートDX」。悩んだらこれで間違いなし
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

アイデア次第でいろんな使い方ができる「LOGOS the ピラミッドTAKIBI・コンプリートDX」。いろんな焚き火台に悩むようなら、このセットにしておけば間違いなさそう。キャンプシーズンを満喫しよう。

LOGOSのフル装備の焚き火台! ステンネット&ファイヤーラックなどが標準装備の「LOGOS the ピラミッドTAKIBI・コンプリートDX」。悩んだらこれで間違いなし
(画像=『男の隠れ家デジタル』より 引用)

提供元・男の隠れ家デジタル

【関連記事】
【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~