美味しくヘルシーに食べられるアイデア満載の筋トレレシピをご紹介。今回ご紹介するのは、パサパサ感0な『ささみロール』。

(画像=筋トレ飯|『ささみロール』、『FITNESS LOVE』より引用)
ささみロール
材料
■ささみ
■チーズ
■大葉(ほうれん草やエゴマでもOK)
■好きな具材(例 キムチ、明太子練り梅チューブ、柚子胡椒、ワサビ)
作り方
★サランラップを敷いたうえで調理する

(画像=ささみロールの作り方、『FITNESS LOVE』より引用)
①鶏ささみはスジを取って、開いて並べる
②ささみの上に大葉→チーズ(→キムチ)の順番で乗せていく

(画像=ささみロールの作り方、『FITNESS LOVE』より引用)
③巻く。
④シリコンスチーマーに入れて、600Wのレンジで5分温め、その後30分放置する。
※シリコンスチーマーがなければ、鍋で蒸したり、沸騰したお湯に入れるなどでもOK!
教えてくれたのは……@yoshintx さん
油で焼いてないので、チーズがある分脂質も少し抑えてます。特に味付けしませんでしたが、キムチとチーズの塩味で充分。放置したので、パサっとせず、しっとり感伝わるかな?
文・取材_Woman’sSHAPE編集部/提供元・FITNESS LOVE
【関連記事】
・筋トレ初心者必見!「筋トレメニューの組み方」トップボディビルダー2名が考えた特別メニュー
・激痩せ法公開!驚きの”ビフォーアフター“8選
・腹筋は毎日やるべき!?腹筋ワークアウトの頻度
・肩トレで気を付けてほしい重要なこと
・スポーツジムで聞きました!「みんなプロテインは1日何回飲んでいるの?」